
ブランドに疎いのですが、ルイヴィトンの財布が欲しくて買おうと思っています。
欲しいのはモノグラムの茶の長財布。正規店で通常55000~60000円くらいでしょうか。
オークションで出品されてるものが本物かどうか知りたいです。
「縫製、革質、ロゴ色調、パターン、配置、ボタン形状、シリアル(TH0065)、シリアル整合性、刻印・・・etc)を慎重に確認しましたので間違いなく本物です。」
とあります。
画像で分かるのは、柄が左右対称で、財布を閉じた状態で柄も合っている・ボタンにルイヴィトンの刻印がある・財布の裏に LOUIS VUITTON PARIS made in Franceの文字があります。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
皆さんから言われているのでいいかと思いますが…
やっぱり、定価に近い値段の物をオクで買うくらいなら、正規店でのご購入が一番だと私も思います。
最近の偽物は本当に巧みに出来ているらしく、製造番号やシリアルNo.が入っているものもあるそうなので、どこまで出品者の方を信用できるか…が一番の問題だと思います。
因みに、正規店でご購入されたいのであれば、
百貨店などに入っているルイヴィトンのお店(正規代理店ですのできちんと区切られていると思います。)、路面店などでご購入されるのが一番だと思います。
ルイヴィトンのサイトでお店の所在地も確認できますから、一度見てみては如何でしょうか。
きちんと、本物であれば、多少の故障などは直してもらえます(有償のものもありますが…)
良いお財布を手に入れてくださいね。
参考URL:http://www.louisvuitton.com/
オークションで買おうと思っていた自分が我ながらおそろしいです(笑)
サイトを紹介いただいてありがとうございます。
サイトの取り扱い店に載っていた近くの百貨店のルイヴィトンで購入しようと思います。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
#3です。
デパートや百貨店のブランド店は数種類のブランドを取り扱ったブランドショップであり、直営店とは違います。
なかには直営店のお店があるデパートや百貨店もありますが。
直営店ではヴィトンであればヴィトンのみ、グッチであればグッチのみ、ディオールであればディオールのみを取り扱った店の事です。
私はブランドにはあまり興味が無いので詳しい事は分かりかねませんが・・・。
再度ありがとうございます。
我が家の周りには直営店は無いということが分かりました。田舎なので^^;
百貨店で購入しようと思います。
No.3
- 回答日時:
オークションに限らず、ネットショップでもレプリカ(偽物)を売っている店は何軒もあります。
並行輸入品の本物と説明している場合が多いですが、ほとんど嘘だと思って下さい。
また、新品・未使用とか、値段で判断しご理解出来た方のみ・・・等と書かれたものはアウトです。
レプリカ品は、いくらバッグや財布に【made in France】とか【made in Italy】と彫刻されていても、実はそのほとんどが韓国や中国などで造られています。
やはりスーパーブランド(ヴィトン・ディオール・シャネル・D&G・コーチetc・・・)は直営店等で買う事をオススメします。
まぁ、直営店でもなかにはレプリカ品を混合して販売している場合もありますが・・・。
また、レプリカ品と分かっていながら商品を買った場合は、売った側のみならず、自分も詐欺行為をした事になるので注意しましょう。
回答ありがとうございます。
思わず買いそうな勢いだったんですけど、その前にこちらで質問して良かったです。
長く愛用したいので、ちゃんとしたものを買いたいと思います。
ちなみに、直営店ってものがいまいち分からないのですが・・百貨店やデパートなら大丈夫ですよね?
No.2
- 回答日時:
オークションでブランド品を買うのは止めたほうがいいですね 慎重に確認しましたっと念入りにいっているところがさらに怪しく聞こえますし
これで偽者が送られてきても私は本物を送ったみたいなことをいわれれば泣き寝入りに近いです
ですのでやっぱりちゃんとした店で自分の目で確かめ購入した方がいいです
たとえばヤクオクでも過去の取引評価が極端によくても 非常によいが1000とかあっても
大規模な詐欺をする前の布石ということもあります
アドバイスありがとうございます。
出品側は何かのお店らしく、スタッフが誤って1箇所すりキズを付けてしまったとのことで、45000円スタートでした。
普通で買うより1万くらい安いし、それくらいのキズならいいかと思ったのですが・・・
思わず入札しそうだったんですが、その前にこちらで質問してよかったです。
やっぱり長く使いたいので納得したものを目で見て購入しようと思います。
No.1
- 回答日時:
どこのオークションのどの商品かわからないんで、一般的なことを。
最初から詐欺を狙う出品者なら、写真だけは本物を用意くらいしますが、本物を持ってるからって、代金振り込んだところで商品を正直に送ってくれる保証ありません。
目の利く方の回答を求めるなら、その商品が出品中のページのURLを補足しては?
せめて画像見ないと専門家でも鑑定できません。
>ブランドに疎い
疎いのを自認される人がオークションでいきなり手を出すのはやめとくべきかと忠告しておきます。
アドバイスありがとうございます。
オークション開催中の品なんで特定しない方がいいかと思いまして・・・。
でも確かに画像が本物でも本物を送ってくるとは限りませんよね。
オークションでの購入やめときます^^;
財布は中古はイヤだし、本物を買って10年は大事に使おうと思ってるのでやっぱり自分の目で見て買いたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本物のコーチ、ヴィトンのバッ...
-
ヒマなので誰かしりとりしまし...
-
1度しか会ってないデリヘル嬢に...
-
エルメスクリッパーの使い方
-
エルメスのアメダバってmade in ?
-
ヴィトンの取り置き
-
ブランドの入荷待ち
-
エルメスの担当さん
-
アイコンの意味は?
-
ヴィトンのロゴは、今はずれて...
-
あなたの嫌いなブランド教えて...
-
友達が銀座マツヤのルイヴィト...
-
PRADAの直営店を探しています。
-
クロムハーツ スクロールバン...
-
いやらしくない男性の財布のブ...
-
銀座にあるブランドショップに...
-
エルメスやルイヴィトンは馬具...
-
このバレンシアガのトリプルs ...
-
笑っちゃうような呼び込み!
-
なぜ、ブランドものが好きなの...
おすすめ情報