
昨晩、寝る前に書きました。又添削をよろしくお願いいたします。うまく書けてるかな.....
Hi, my Crystal! Yes, from now I call you like this. Do you like this name? I hope you like it. As you know I like flowers very much. Last November I bought 120seedings of pansy and I planted them in flower pots. Now they are a little weak. Do you know why? Yes, this winter is so hard for them. Everyday was so cold!! Now it becomes a little warm day by day. Every morning I say them “Spring is coming to you! You will get spring at soon!” BTW, which season do you like best? Me? I like spring best. A lot of flowers bloom anywhere in the world. Sorry, Crystal! Tomorrow is not my day-off, so I have to go to bed, good night my Crystal! See you later.
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Gです。
こんにちは!!I like the name!! 花を愛す人はCrystalのハートを持っているんですね。
ではまた一行一行やってみましょうね。
>Hi, my Crystal! Yes, from now I call you like this.
Crystalと呼ぶことにしたので、このようにと言うと言う必要はないですね。 I will call you this.となりますね。
>Do you like this name? I hope you like it.
Okです。 もう完全に話しかけていますね。 友達にこのように話しかけられるようになった、と言うことです。
>As you know I like flowers very much.
know, Iとカンマを入れておいてください。
>Last November I bought 120seedings of pansy and I planted them in flower pots.
これもOKです。 しかし、seedingsをseedlingsと変えてください。 これで「苗」と言う意味になります。 seedingとは「種から出来た苗」のことを言うので、ssedlingの方をよく使うわけです。 もっとも、パンズィーだったら多分種からでしょうが。 seedlingはどっちかと言うと「ひとり立ちできるくらい育った」と言うフィーリングがあるものです。
>Now they are a little weak. Do you know why? Yes, this winter is so hard for them.
ここでは、この冬が今まで寒かったので苗にもつらかっただろう、というフィーリングで、現在完了形を使って、This winter has been so hard on/for them.と言う表現が使えます。
>Everyday was so cold!! Now it becomes a little warm day by day.
day by dayと言う表現をして、日ごと、と言うフィーリングですの、It is getting a little warmer day by day.と言う表現が使えますね。
>Every morning I say them “Spring is coming to you! You will get spring at soon!”
ここの表現も良いですね。 ただ、say themではなく、say to themとし、You will get the Spring warm sunshine soon!!と言う表現をして、温かい、と言うフィーリングを寒かった冬に対称に表現できるわけです。
>BTW, which season do you like best?
like the bestにしてください。
>Me? I like spring best.
Me? I like Spring the best.ですね。
>A lot of flowers bloom anywhere in the world.
A lot of flowers will bloom everywhere in Spring and you also will see a lot of flowers soon. とここでもちょっと語り気増した。
>Sorry, Crystal! Tomorrow is not my day-off, so I have to go to bed, good night my Crystal! See you later.
good nightが挨拶ですね。 そして、Good nightというときは必ずと言って良いほど「じゃ、また、会いましょう」と言うフィーリングが入っています。 ですからSee you laterは必要となりませんし言うとかえっておかしく感じる人もいます。
強制収容所への最後になったと後で知られた列車に乗り、半ナチ軍が救助に来るほんの前にお姉さんの死後2日で生きる気力を無くし死んでいったアンネの死を花たちにさせるわけには行きませんね。 彼女のキティーであるCrystal、今度はrose-crystalさんの夢を実現させてください。 水晶を磨くのはrose-crystalさんです。 私の6年前の日本語のコピーを持っている人から言われました。 Gの日本語、本当におかしかったよ、って。 Gooに今まで書いてきたことは私の日記だったのかも。<g>
日記を英語でつける事がなぜ私がお勧めする勉強なんだと言うことを完全に証明していますね。 いつかのためにいつまでも、ですよ。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
Everytime thank you for your answer. I am happy you like the name. I want to learn and I want to speak English when I get a chance to go to US someday.
いつも細かくありがとうございます。不思議なのですが、気持ちをそのまま英語の文章で書く時は、わりにスラスラと書けるのですが、日本が先に頭に浮かぶと、英語で書きにくくなるのです。本当に不思議な気がします、最近気がついたことです。これからもよろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
お久しぶりです。
クリスタルって可愛いですね。
なんだか人の日記をのぞいてる感じで不思議です。
Yes, from now I call you like this. Do you like this name?
I call you by this name. Do you like it???とか言えます。
call ~ byが一番一般的な言い方だと思います。で、
Do you like it?も一般的な表現でしょうか。
How をつけて、
how do you like it?
「どう、気に入った?」のようなニュアンスも出せるかなぁと思いました。
そうくると次はlikeが二回続くより
I hope you do. とした方が自然かもしれません。
120seedings of pansy は
120 of pansy seeds の方がすっきりかなぁと。
Now it becomes a little warm day by day
ここでは
it is getting warmer bit by bit everyday.
getting を使うと、だんだん~になっていく感じが出ます。
Every morning I say them “Spring is coming to you! You will get spring at soon!”
say themではなくtalk to them またはsay to themとした方が良いと思います。
"Dear flowers! Spring is just around the corner! "
とか言えます。もうすぐそこだよ。と言う一言にcoming to you! You will get spring at soonの意味を込めちゃってもよいかと。
I like spring best.
前に同じような文章が出てきているので、
Me? I LOVE Spring! とかにしてしまってもよいかと思います。
(LOVEは言葉で喋った時に、I lo-ve"とすごく強調しているはず、と言う意味で大文字にしてみたり…とか)
A lot of flowers bloom anywhere in the world
ここではeverywhere を使うか、
「around the world」と言った方がよいです。
anywhereだと「どこかで」と言うニュアンスに聞こえてしまいそうかも。
だんだんうまくなりますよねー。
また、頑張って下さい!
☆だんだんうまくなりますよねー。
本当ですか?嬉しくなりました。勉強したい気持ちを、毎回引っ張っていただいているように思っています。細かくありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
Do you know why? Yes, this winter is so hard for them.
->Guess what? You know, this winter is so hard for them.
I bought 120seedings of pansy and I planted them in flower pots.
->I bought 120seedings of pansy, and planted them in flower pots.
主語(I)は共通なので省略できます
Everyday was so cold!!
->It is so cold, everyday!
Now it becomes a little warm day by day.
->Now, it's getting warmer though only gradually(, day by day).
洗練された文章が書けるように頑張っています。
ちょっと手直しすればそうなるのかもしれないのですが、その”ちょっと”が難しいのでしょうね、ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
自信がないから、ちょっとだけ・・・、
>“Spring is coming to you! You will get spring at soon!”
Spring is just aroud the corner. 春はすぐそこまで来ているよ。
>A lot of flowers bloom anywhere in the world.
anywhere を everywhere へ。
参考にもならないと思いますが・・・。
☆Spring is just aroud the corner.
このまま覚える事にします。
そうですよね、everywhereですね、単純な間違いはしないように、気をつけて頑張ります。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
翻訳お願いします
-
・What sports do you like? ・W...
-
I'm like~、I was like~の使い方
-
or を3つ以上続けるとき
-
中学英語・初級
-
Would you like~?とWould you...
-
服を脱いでいる途中、を英語で
-
外人に「フォークは必要ですか...
-
look like と like の使い訳...
-
「服を見る」を英語でなんと言...
-
love talking or like talking
-
What do you look like? の意味...
-
ado フィルタで 含まない と...
-
自然な接客英語を知りたい!PLE...
-
you'dは何の短縮形
-
What subjects do you like?
-
英語にしてください。
-
I mean.... と I mean like....
-
like as~とlike a~の用法の違...
-
その笑顔を忘れないでを英語で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
・What sports do you like? ・W...
-
翻訳お願いします
-
自然な接客英語を知りたい!PLE...
-
or を3つ以上続けるとき
-
I'm like~、I was like~の使い方
-
Would you like~?とWould you...
-
中学英語・初級
-
look like と like の使い訳...
-
服を脱いでいる途中、を英語で
-
丁寧な表現を教えて下さい"if y...
-
What do you look like? の意味...
-
I mean.... と I mean like....
-
begin ~ing は間違いでしょうか?
-
like as~とlike a~の用法の違...
-
What subjects do you like?
-
It looks like + S + Vについて
-
Would you like の後にtoがつく...
-
like better like moreについて
-
外人に「フォークは必要ですか...
-
なぜWhat do you like colorで...
おすすめ情報