dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。宅建を受験しているものです。

届出等をする期限ですが、早い順に
「速やかに」<「遅滞なく」<「~日以内」
でいいのでしょうか?補足もあればお願いします。

A 回答 (2件)

時間的な近接性を表す語句は、「速やかに」「遅滞なく」「直ちに」の順で


近接性が強くなります。つまり、

「直ちに」理由の如何を問わず
「遅滞なく」正当な理由による遅延は許容される
「速やかに」上記二者よりはやや緩やか

ですので、質問者の順番でほぼ合っていますが、
期限のない近接性と○日以内という有期限を並列にはできません。
例えば「60日以内」といえば60日でもOKですが、
「遅滞なく」は60日も寝かせてはおけないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2006/03/08 01:47

「速やかに」は、余裕なんか見込まないで、できたらすぐ。


「遅滞なく」は、期限があるものに対して、遅れることのないよう。
「○日以内」は、読んで字のごとくですが、上記とは比較できないでしょう。

  現在----------期限
速やかに・・
遅滞なく・・・・・・・>
3日以内・・>

期限が迫っていれば、「遅滞なく」、「速やかに」ともに、ギリギリでしょうし、○日以内なんていうのんきなこと言ってる場合じゃないかもしれません。
期限まで日数があれば、「遅滞なく」は、比較的ゆったりできそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!