dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 上の通りなんですがインターネットから申告は出来ますか?

 というのも医療費のレシートなどを貼り付けたり源泉徴収書の原本が必要という事なので税務署に直接行かなければいけないかと思いまして。

 教えてください。

A 回答 (3件)

私もちょうど(医療費控除)申告しようとしています。


私の場合ですが・・・
昨年(平成17年)の医療費のみ高額だったので、ネットではなく直接税務署で申請しようと思っています。最初はネットで申請しようと思ったのですが、ネット申請(e-Tax)には電子証明書などが必要みたいで・・・時間もかかりそうだし、出費もあるので断念しました。
(来年も再来年も)申請予定があるならば、一度 #2さんのURLを参照にしながら登録されてみればよいと思います♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 大変遅くなってすみません。

 やっと行ってまいりました。
 直接行ったらとても楽に出来ました。
 ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/27 07:00

出来るみたいなんですが、領収書は郵送する必要があります。


従来から、申告自体は郵送で出来るので、手間は結局同じになっちゃいそうな感じです。

http://www.e-tax.nta.go.jp/tetsuzuki/tetsuzuki1. …

http://www.e-tax.nta.go.jp/index.html


なお、
ご存知とは思いますが、還付申告は5年以内(平成17年度分は、平成18年1月から平成22年12月まで)であれば、いつでも出来ますし、しかも、確定申告シーズン以外でも構わないので、何年分かまとめて申告するのも手です。うちもそうしてます。住民税のほうも、2年前のとか、ちゃんと戻ってきてます。
確定申告は原則として1回しか出来ないので、サラリーマンの場合で、しかも還付申告のみであれば、ゆっくり行くほうがお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 結局直接行ってまいりました。
 返答が遅くなりました。

 ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/27 07:01

インターネット上で申告書を作成して、税務署に郵送することなら出来ますよ。


下記URLの「確定申告書等作成コーナー」のボタンから入ってください。
でも、もしよくわからないのであれば直接行かれたほうがいろいろと教えてもらえるし、申告書の作成もしてくれるのでいいかもしれませんよ。

確定申告特集ページ
http://www.nta.go.jp/h17/kakutei/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 やはり直接行く事にしました。
 

お礼日時:2006/05/27 07:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!