プロが教えるわが家の防犯対策術!

中央官庁で働かれている方で、地方の県庁から出向されてる方は、いわゆるキャリアと呼ばれる方ではないのですか?
どういう立場の方なのでしょうか?

A 回答 (4件)

キャリアとは国家公務員採用試験の上級甲またはI種に合格して中央省庁に採用された人のことを言います。

出向してきている人は地方公務員採用試験合格者なので、キャリアとは呼びません。
    • good
    • 0

1年ほど前まで、国の省に派遣されてました。



ご質問に対するお答えとしては、皆さん仰るように、地方自治体に「キャリア」はいないので、必然的に彼らをキャリアとは呼びません。(余談ですが、映画「県庁の星」の織田裕二の役はキャリアではないと思います。)

では、中央省庁に派遣されている地方公務員はどのような人かというと、多くの場合は、地方自治体の上級職職員です。(もちろん、そうでない人もいます)

1種類は、割愛制度により2~4年程度派遣される人。この場合は、地方自治体を「退職」し、省庁にいる間は完全に国家公務員です。もちろん、給与も国持ちです。(但し、住居は出身自治体の東京宿舎等に住んでいることが多いようです。)

もう1種類は、研修生等の名称で、身分は地方自治体に置いたまま、勤務場所を省庁とするものです。通常、1~2年の期間で、給与は地方自治体が持ちます。

いずれの場合も、(それなりに優秀な)労働力を確保したい国サイドと、情報入手や有利な待遇(補助金等)において、何らかの期待を有する自治体サイドの思惑が重なって運用されているものと考えられます。
    • good
    • 0

こんにちはyu-naさん、はじめまして。



>どういう立場の方なのでしょうか?

うちの場合ですが、本庁に上級職で入って管理職選考(一般的にはA選考)に通った人が管理職として任用されるまでの期間に研修として出向することが多いみたいですね。反対に官庁からうちに来ている人もいますよ。
    • good
    • 0

ただの公務員です。


中央省庁でもキャリアではないノンキャリも当然たくさんいます。

完全な身分制度ですから、下級官庁から来たお客さんという感じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!