重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

NASAの3D地図ソフトの「NASA World Wind」と言うのを窓の杜でDLしました。そこの解説には”表示を拡縮して道路1本まで眺められるNASA製3D地球儀”と書いてあります。でも、日本を見てみるとそこまで細かくできません。教えてください。あと、ソフト自体が英語なので使い方もぜひ教えて下さい。

A 回答 (2件)

質問者さんの見たい地域が都市部ならNASA World Windより


GoogleEarthの方がはっきり見えますよ。人が確認出来るくらい。
都市部以外は、NASA World Windの方が見えます。「道路1本まで眺められる」
とありますがある程度です。道路の大きさにもよります。

Google Earthですが英語です。
Google Earth

http://earth.google.com/
    • good
    • 0

http://worldwind.ysn-jp.com/japanese/

日本語化ツール
ほかにもあるみたいですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!