
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
ごきげんいかがですか?neterukunです。
ナリタブライアンです。
たしかにトウカイテイオーの夢のある駈け方には
たしかに感動しました。テイオーはホントに
楽しんで走っていた。そんな気がします。
ほんとにどっちも同じくらい好きでしたがあえて・・
ナリタブライアン、G(1)5勝目の有馬のあとは
たしかにトップガンとの一戦で勝ったくらいで
種牡馬としてもたった1年で神に召されてしまったのですが、
競馬をやり始めて三冠馬をじっかんさせてくれたのは
この馬です。ミスターシービーや、シンボリルドルフが
三冠馬のとき関西は絶対関東の馬に勝てない
関西から三冠馬が出ることなどこの先なかろうと
言われていました。でもブライアンは敵無しの強さで
「これが三冠馬だ」って思わせてくれました。
そしてそうあのシャドーロールも彼が最初って
言ったって過言じゃない、ジェニュインを見て「ブライアンににてるなぁ」
ってくらいシャドーロール=ブライアンってイメージがあります。
競馬場のパドックで見たときTVで見たとき、
いつもキリッ!ッとした顔でいたのも印象的でした。
自分で架空実況をやって甥っ子を背中に乗せ
「ナリタブライアン!強いぞ強い!光り輝くシャドーロールが
夢乗せながらいまごーるいん、2ばんてはおっとまだ第4コーナーを
まわったところだ---!(なあほな)」なんてやってましたねぇ(笑)
私は思い出の中で消すことが絶対できない馬です。
数頭居ますがその中でも1番と言えばブライアンです
訃報を聞き涙したのもたくさんの悲劇がある中で
この馬が最初だったように思います。
シャドーロールはブライアンの活躍で一躍有名になりましたよね!僕は競馬に興味を持ったのがブライアン引退後だったので生で3冠馬って見たこと無いんです。ブライアンのような3冠馬、またでてきませんかねぇ。ブライアンの死、僕は信じられませんでしたね、いくらなんでもあんまりだと思いました。ドラマはドラマでもあんな悲劇は嫌ですね。
No.9
- 回答日時:
私は”小さな巨人”メジロイーグルです。
400kg前後の小柄ながら、皐月4着、ダービー5着
菊花賞3着と素晴らしかったです。
(当時私は小学生でしたが、親の影響で必ず競馬は見てま
した。)
最近では、フレッシュボイス(安田記念は強烈でした。)
とゴーゴーゼットが好きでしたね。
メジロイーグルですか、僕は生まれていない時代かもしれません(笑)、でも馬体の小さい馬は僕は結構好きですね、何かすっきりしててかっこいいし。馬体の小ささは競馬において不利になることが多い中3冠レース全てで5着以内ってのはすごいですね。そのがんばりが、種牡馬としての強さにつながったのでしょうか。
No.8
- 回答日時:
トウカイテイオーです。
まだ競馬にあまり興味がなっかた時に見たせいでしょうか、いまだに覚えています。オペラオーももしヤネが変わっていたら秋のG-1勝っていたのかな、秋にもうちょい頑張ってたら間違いなくこの馬でした。終いが大事なんですよね。オペラオーの最後の方を見てると、やっぱ勝ち続けるっていうことがどれだけ至難かってのがよくわかりますね。去年のオペラオーはまさにすごい!の一言に尽きると思います(と言いつつずっとステイゴールド応援してましたが)あのオペラオーの強さはメイショウドトウあってのものだと思うのは僕だけ?ライバルの存在は大きな要素だったと思います。
No.7
- 回答日時:
やっぱ日本初めてのJC勝利馬・カツラギエースでしょ。
皇帝とかをちょちょいのちょいっと逃げ切り~。
あのころは外国馬が強かったけど、この頃の日本馬の活躍、目覚しいですねぇ。
あとは気まぐれジョージこと、エリモジョージ。
この馬は気まぐれで走りましたから・・・
不良馬場天春3200逃げ切りの時(12番人気)は凄いでした。
カツラギエースの勝ったJCって三冠馬対決が話題になってたんでしたっけ?ルドルフとシービーの。この時代は今でも有名な馬が多い時期ではないでしょうか。日本の種牡馬水準は世界でも有数のはずですが、内国産馬にも一層がんばってほしいと思います、昔を思い出させるように。
No.5
- 回答日時:
10年ほど前でしょうか カリブソングという馬がおりました 柴田政人で金杯をとってからずっと追いつづけ ドロドロ雨の秋の天皇賞でも買いました この馬からメジロマックイーンとプレクラスニーの三角買い 大外カミノクレッセをハナ差し届いてくれました(マックイーン降着判明前ですが)配当握って 生まれて始めて吉原に行きました 相方の源氏名 今でも覚えています
カリブソングは今でいう8歳まで現役で走って 心臓マヒで死にました たぶん童貞だったと思います
・・・生々しすぎました すみません
カリブソングですか、僕はどうしてもマックイーンの降着の方が有名すぎて知らなかったんですが、そんな中でとった馬券は忘れられませんよね。買った事ない僕が言うのもなんですが(爆)
No.2
- 回答日時:
ただ単に好きなだけで、決して名馬ではなく迷馬かもしれませんが、シャイニンレーサーを
追いつづけてました。重賞1勝しかしてないですが、いつかやってくれるって勝手に夢をのせて
いました!
勝負事に「たら・れば」は禁物ですが、96年のエ女王杯では、最後の直線の不利がなければ
ガツーンと抜けてたと今でも信じてます。(勝手に思ってるだけなので突っ込まないでね(笑))
よくわかります、その気持ち。第三者に言わせりゃ迷馬でも自分にとっては名馬なんだ!っていう感じですかね、僕も昔ステイゴールド応援してて友達にあの馬は名馬の「めい」字違うでしょ、と言われたので(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 競馬 スポーツとしての競馬が好きなのに 13 2022/06/09 05:24
- 競馬 競馬初心者です 2 2022/05/30 14:38
- 競馬 8月開催の札幌記念(定量戦)と10月開催の毎日王冠(別定戦)…条件は違うけど、どちらが日本一出走馬の 1 2022/08/22 12:05
- 競馬 今後「ウマ娘」に追加されそうだなと思う名馬は? 2 2022/09/06 16:39
- 依存症 競馬依存から抜けれない理由が、競馬の馬名(英独仏伊西やら最近はアジア語とかなんでもあり)やらレース名 4 2023/04/16 23:38
- 歴史学 坂本龍馬は、その名が教科書から消えかかっていたというのは、本当ですか?小説やドラマで語られる程、活躍 5 2023/03/14 06:57
- 事件・犯罪 絵馬に人の不幸を願うようなことを書くのは犯罪になりますか? 6 2023/06/26 01:34
- マルウェア・コンピュータウイルス 「マカフィー」「ノートン」「無名の会社」のウイルスソフト会社が ポップアップで 4 2023/01/24 05:27
- 競馬 競走馬 馬主です『地方競馬』ですが… 最近2歳になったばかりのサラブレッドと縁組みをしたのですが名前 5 2022/06/19 00:24
- 競馬 ソダシの進路妨害?の話で友達が私の質問に機嫌を損ねました。 5 2023/05/14 21:29
今、見られている記事はコレ!
-
専門誌編集者に聞いた!海外の競馬事情
皆さんは競馬をやるだろうか。実際に観戦に出かけたり、ネットで馬券を購入することをいうが、日本ではまだ「競馬」と聞くとギャンブルのイメージが強い。そんな、イギリスで発祥した競馬だが、他国ではどのように楽...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報