アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく「業務上」過失傷害、などという言葉を聞きますが、「業務上」ってどういう意味なのですか?

文字から察すると「仕事の上で」「勤務中に」というふうにとれますが、
法的に、「仕事中」か「プライベート中」かの区別なんて関係ないと思うし‥‥。

A 回答 (6件)

業務上というのは、beat118さんのお考えどおりだと思います。


その事故及び傷害が発生したのが、勤務中あるいは他人から仕事を任されていたときに発生したものであるか否かによるものではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
No.2以降の方の回答を見ると、どうも「勤務」や「仕事」の意味ではないようですね。

お礼日時:2002/01/26 11:41

一例ですが、車を運転していて人をひき殺した場合、それが仕事中であっても、プライベートであっても、


「業務上過失致死」になります。
これは、「運転業務上」の事故だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。運転業務。
わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2002/01/26 11:43

「運転業務上」


という意味ではないでしょうか。

   http://www.ii-okinawa.ne.jp/people/manabu/report …

参考URL:http://www.ii-okinawa.ne.jp/people/manabu/report …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに私の思い違いでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/26 11:45

業務上過失とは、その業務を行う上で必要な注意を怠ったためにおきたことを言います。



従って、個人が私用で車を運転中に、注意を怠って事故を起こした場合にも、「運転」という業務中の過失になります。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/26 11:45

業務上過失傷害の「業務」と一般世間でいうところの業務は異なります。



判断は最高裁判所の方ではっきりと判断しております。

「業務とは、人が社会生活上の地位に基づき反復継続して行う行為で、かつ、他人の生命・身体に危害を加えるおそれのあるものであり、行為者の目的が、その行為で収入を得たり、欲望を満たすというものでなくてよい」としています(最高裁判所判決:昭和33年4月18日)。

というわけで、私用で車を使用していても業務に該当します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/26 11:47

仕事をしているということではなく、


その行為をするにあたって熟練した知識経験があるということです。
つまり、車の運転については、免許センターに通い十分な経験を
積んだ上での行為なのでいわばその道のプロとしてみなされます。
ですから、行為にはより一層の注意と責任が求められ、
仮に遊びで車に乗ってジコッタときでもただの過失ではなく業務上過失
という一層重い罪に問われるわけですね。業務上横領なども同様です。
仕事中かはどうかはおっしゃるとおり関係ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただの過失より重いんですか。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/26 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!