dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パケ放題は、一ヶ月の間でやめたり入ったりすることができるのでしょうか?
それと、パケットパックについてですが一日だけパケットパック90にはいって残りをパケットパック10で過ごすとどのような現象が起こるのでしょうか?

A 回答 (3件)

●パケホーダイ


 どこのキャリアもそうですが、定額制を日割りにしているところはありません。
パケホーダイは、入ったときから適用され、料金は月末に加入しても
満額支払う必要があります。
 また、途中加入しても、それまで使っていたパケ代は定額の対象外です。
したがって、パケホーダイに加入するなら、月代わり(たとえば今日)がいいわけです。

●パケットパックの切り替え
 こちらは日割りです。
 料金および無料通信が日割りで計算されます。

 料金・無料通信
  ・パケパ90 300(=9,000×1/30)
  ・パケパ10 966(=1,000×29/30)
 ----------------------------------
   合計   1266円

  なお、パケットパック10とパケットパック90では、パケット単価が違います。
 初日だけパケットパック90にすると、その日だけパケット単価が0.015円/pks
 残りの日は、パケットパック10の0.1円/pksが適用されます。

  ドコモのプラン変更は即日適用されますので、大量にパケットを使った日は
 即パケットパックのプラン変更を行い、翌日戻してやるというテクニックもあります。
  ただし、月3回目からのプラン変更は有料です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんかすごい技術があるみたいですね。
今度実験してみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/02 22:59

パケホーダイは1ヶ月定額ですが、パケットパックは、日割り計算されます。


ただ、1月のうちに、パケホーダイとパケットパックを切り替えたりすると、
パケットパック1月分と、パケットパックの日割り分請求がきます。
ですので、切り替えるときに翌月からとしないと、よけいなお金がかかります。
パケットパックからパケットパックなら、それぞれの期間の日割り分。
また、1月のうちに3回以上変更すると、3回目から手数料1050円かかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/02 22:58

無理です。



入った時点で4000円の定額量がとられます。
日割りにはなりません。

パケットパックも同様です。

そんな事許したら使いたい時だけそれに入る輩が出てきますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。一ヶ月ずつなので4月1日の今日入ったほうが得ということですか?w

お礼日時:2006/04/01 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!