プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カテゴリーが違っていたら申し訳ありません。

最近、個人的に台湾について興味があり(言語、土地)色々ネットで調べていました。

よく目につたのがのが台湾人の「台湾と日本の比較」。よくもまあ、ここまで観察してるなあと感心する程、彼らはよ~く日本、、いや日本人を見ていると思いました。
特に気がついたのは、女性の比較です。日本の女性は台湾の女性に比べて、顔はどうだ、背はどうだ男へのアプローチはどうだ、性格、化粧、服、体つき、とまあそれはびっくりするくらい細かく比較されています。
そんなサイト、ブログが本当に多いと感じました。
日本人でも、比較する人はいますが、ここまで台湾人と比較してる人は少ないと思うし、まずこれほど比較されていることを日本人自体しらないと思います。私も知りませんでした。

台湾のOKwabみたいなのを見つけたので、ちょっと気になり日本についてけんさくしましたら、まああるわあるわ、、中国、アメリカとは比較にならない程ありました。とくに「日本、台湾女性比較」

たまたま私がそのようなサイトにぶつかったのもあるかもしれません、、。
なぜこんなに比較されてるんでしょうか?

A 回答 (6件)

アジアの中には国民感情として日本にあまり良い感情を抱いていない国もありますが、台湾の人は、日本人や日本の文化に対して非常に好意的に興味を持っていると聞きました。

やはり、日本のファッション、芸能、文化(特にアニメとか)などは、アジアの中では少なくとも現時点では、リーダー的な部分があり、それに対して比較しているのではないでしょうか。国内で言えば、地方の人が、東京の流行のファッションについて話題にするような感覚で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>国内で言えば、地方の人が、東京の流行のファッションについて話題にするような感覚で。
すごく分かりやすいたとえですね。私は地方の人間なのでその感覚よく分かりました。ブログにまではのせませんが、確かに心の中でいろいろ比較していたと思います。
そういえば、私が東京で感じた事と同じ感想が台湾ブログにのっていることを思い出しました。
この感覚よく分かりました!

ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/06 00:35

台湾に行ったことありますが、日本人ってわかったら一生懸命日本語で話しかけてくれたり、サービスしてくれたり、非常に親日的でした。



お店をぶらぶらしていると、よく日本で流行っているみたいなことが書かれている看板を目にしました。
(そんな洋服日本で着てる人・・・趣味悪い、そのシュークリーム・・・売ってるの見たことないんだけど)

日本で流行っている=それが売りになるって感じでした。

比較するのも、ある意味憧れの日本にこれ位近づいたっていうことでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>流行っている=それが売りになる
根本はあこがれなんでしょうね。それが人それぞれ受け止め方がかわったり、表現がかわったり、視点がかわったり、、、というかんじでしょうか。

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/06 00:38

人間はコンプレックスがあるとその対象と比較したくなります。



日本人における白人コンプレックスもそうですよね。

台湾人は日本人にコンプレックスが有るのだと思うです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>台湾人は日本人にコンプレックスが有るのだと思うです。
なるほど!そういわれてみれば、比較してどっちが勝ちだの負けだの評価してる奥には、やはりコンプレックスがある気がしますね。あら探しみたいなのもだいぶ多かったです。

>日本人にコンプレックス
その通りだと思います!
なにがコンプレックスなのでしょう、、、。色々あるのかな。
非常に参考になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/04 23:26

台湾の方は本当に親日的な人が多いですよね。


 
以前台湾の方が一時的に日本に留学してこられた
のですが、流暢な日本語を喋っていたり、
日本についての歴史を学んでいたりしていました。
台湾から日本へと留学してきている方はとても多いと聞きます。
それだけ日本が好きで興味を持っている方が
とても多いんだなあと感心しています。
 
台湾では三ヶ国語が当たり前のようになっていたり、
果物の物価(林檎が1個15円とか)も安いそうで、
私は、一度あの国に行ってみたいなと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
親日的な人が多いみたいですね。知り合いはいないのでどんな感じなのかは分かりませんが、、。結局、好き、興味、からくるんでしょうね。
>興味
なるほど。一番の原因はこのあたりかな。

私も、あの国へいってみたいです☆
ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/04 23:20

台湾でそんなに日本の事を興味もってるのは


知りませんでした!
こちらが興味持たないとそういうことって
分からないですよね!
私も3年ほど前に韓国の方と知り合い
それから興味を持ち、いろいろ韓国のサイトとか
見たりしてたら、韓国も日本との比較とか
すごかったです!同じように女性とルックス スタイルとか。。
日本をよくも悪くもライバル視というか
してるのかな?って思います
今は韓国とかも携帯だとかの発達がすごいのは
分かりますが
私の持ってる携帯と比べて『勝った!』みたいな
そぶりをされたり。。(^。^;)
アメリカは手がとどかなすぎるから、身近な日本が
ターゲットになるんでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ええ!もうびっくりです。あれらを見たら、もう町を歩いてても台湾人の目がきになるくらいですよ。彼らは、日本の観光のひとつに「日本人観察」が大きいきがしました。

そうですね、おっしゃるようにライバル視といったかんじです。つまりはどっちの女性がいいとか悪いとか。勝ちとか負けとか細かく分析しています。韓国もそうなんですね。しらなかった、、、。

>アメリカは手がとどかなすぎるから、身近な日本がターゲットになるんでしょうね
非常にするどいですね!これだ!って思いました。身近なターゲットとしていいんでしょうね。参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/04 23:16

仕事で以前台湾ともつきあいがあったので、個人的にいろいろ調べるというか見聞きしていきましたが、比較的台湾は親日的な方が多いです。



とくに数年前は、日本のアニメやアイドル、ファッションを好きな10代の女の子を始めとして哈日族(ハーリーズー:日本大好き族)という単語ができたくらい、日本の文化は受け入れられていました。

40代の人によると、その親世代(戦前戦中にうまれたあたり)は日本語が話せ、その当時は日本的なルールで生活が管理統制はされていましたが、戦後中国が入ってきてがらっとかわったそうです。
お店で定価で売られていたものが、中国兵士は「この品物はこの値代でいいよな」と買ってに小銭を投げつけ持ち去っていくなど、混乱の時代があったようです。

ですので今の老人の世代には、日本統治時代は厳しかったがよかったという方がいますし、作家の邱永漢さんや金美齢さんは、「日本の50年がなかったら台湾は中国のような遅れた時代を経験していたかもしれない」とももらしています。

友人によると台湾が豊かになったと感じるのは、この10年だそうです。
それ以前もこの間も、日本の製品や文化はどんどん入ってきており、テレビは日本語番組が複数ながれていますので、世界のニュースを知りたいときは日本語がわかる政治家はNHKのリアルタイムの放送(衛星で受信できるようです)のほうが、台湾のニュースよりも早いという人もいます。

そんな感じで、台湾は全世代で日本の影響をうけて存在してきた部分がありますし、元台湾総統の李登輝さんは、日本に接近しながら台湾の独立性をうまく保っていたと思います。
彼はよく日本にきますが、台湾の空港を経つ時中国語で話しているのに、日本の空港でマイクを向けられると急に流暢な日本語になります(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
詳しい歴史背景までご説明いただきありがとうございます。
親しさを感じるから、、好きだから結局は、気になる比べたい、、というかんじなんでしょうかね。つまり受け入れられてるんですね。

>台湾が豊かになったと感じるのは、この10年だそうです
そうですね。私も詳しくは分かりませんが、以前は遅れてる印象がありましたが、今は台北あたりは日本とかわらないとききました。むしろ住みやすいみたいですね。この10年にあいだに受けた日本文化の影響がおおきいのかもしれませんね。

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/04 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!