アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

えと、OSは98を使ってます。

起動時にウィンドウズの空の画面が出てから、真っ暗になって
左上に _ ←これが点滅しながら1つあるんです。

それで、そこから1分くらいデスクトップの画面が出ません。
たしか前はもっと早かったと思うのですが、原因は何かあるのでしょうか?

それにアプリケーションがやけに起動が遅くなった気がします。
けれどウィルス検索しても出てこないです。

素人なので、迷惑かけそうですが、お答えお願いします

A 回答 (8件)

ハードディスクが断片化しているのではないでしょうか。


スタートメニュー>プログラム>アクセサリ>システムツール>デフラグを起動して実行してみてください。ただし、ハードディスクの容量にもよりますが1時間ほどかかると思います。その際常駐ソフトも含め、すべてのソフトを終了させるようにしてください。そうしないと進まなくなってしまいます。
    • good
    • 0

読み込みが遅いのでしょう。



まず、「デフラグ」をかけてみましょう。
ついで、起動と同時に立ち上がるソフトを減らす。ディスクトップ上のショートカットを減らす。

Cドライブ(OSの入っているところ)の空き容量が200MBより少なくなってませんか?もし、そうなら、空き容量を増やしましょう。このせいで遅くなることがあります。
がんばってください。
    • good
    • 0

ひょっとしたら、HDDの転送モードがPIOモードになっていませんか?


デバイスマネージャ>IDE ATA/ATAPIコントローラ>プライマリIDEチャネル>プロパティ>詳細設定 で確認/変更できます。(Win2000だとこうなんですが、手元にWin98がないので断定できません。もしかしたら手順が違うかもしれません。ごめんなさい。)
HDDに損傷がありそのためDMA転送ができなくなってしまい、PIOモードになってしまった経験があります。
    • good
    • 0

aqua-safeさんこんにちは。



私はこれで解決しました。下記回答者の方法を試されたあと参照してください。

●高速化 テクニック
http://homepage1.nifty.com/kosuke_a/windows/spee …

●カスタマイズスピードアップ
http://delta.r7office.net/customize/speedup/

お試しあれ!

ALOHA HUI HOU ! byクアアイナでした♪
    • good
    • 0

toshi1010 さんの回答のように「デフラグ」も効果があるでしょう。


「スキャンディスク」の実行後、「デフラグ」を実行した方が良いのでは?

デフラグ、スキャンディスクの注意点
  ↓
http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html


後は、「レジストリの最適化」も効果あると思います。

1.[ スタート ]→[ Windows の終了 ] より、MS-DOS モードで
  再起動。
2.scanreg /fix もしくは scanreg /opt を実行し、レジストリを
  最適化します。


他にも、幾つか対処の方法はあります。
下記をサイトを参考に対処しましょう。

Windows98/Me を高速化したり、起動時間を短縮できますか?
  ↓
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#32

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#32
    • good
    • 0

はじめまして。



もしかして、LANカードか何か刺しませんでしたか?
何かネットワークの設定系を見ていて、時間がかかるって
聞いたことがありますが・・・。
アプリケーションが遅くなったのはわかりませんが。
その見たページが思い出せませんが。
調べてみた結果。
IPアドレスの設定が「自動」になっていませんか?
手動で設定をしなおす必要があると思います。
    • good
    • 0

参考URLのページに記載されている内容を確認してみてはどうでしょう?



「ネットワークカードを入れたら起動するとき1分くらい止まります」
というやつです。

スキャンディスクやデフラグも効果はあると思いますが、

> 左上に _ ←これが点滅しながら1つあるんです。

の場合、LAN の設定に起因する可能性が高いと思います。
この時、ハードディスクへのアクセスはほとんど発生していないんじゃないでしょうか?
(うちの Windows98 で同様の現象あり)

詳しい説明は、専門的になってしまうので割愛させていただきます。
(という以前に自分が専門家じゃないので、説明しきれないです...)

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.ht …
    • good
    • 0

LANカードを増設しませんでしたか?だとしたら、


起動時間がながくなったのは、DHCPを探しているからです。
これを短くするには、

スタート>設定>コントロールパネル>ネットワーク


・(つかってるPCが一台で、ADSLモデム-LANアダプターPCという接続形態でしたら)

コントロールパネル>ネットワーク をひらきます。
TCP/IPプロトコルのなかで ・・・・
TCP/IP-> つかっているネットワークアダプタ名(LANカード名)となっているもの(PPPoE ではない方) を選択し、プロパティをおす。

IPアドレスを 指定 にチェックをいれ 
IP  192.168.0.2
サブネット 255.255.255.0
としてみてください。

tcp/ip ->>network telesystems ** PPPOE adapterと書いてるほうはIPを指定してはだめですから注意してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!