
言葉って、面白いですよね。
発音すれば分るけど、字を見ただけでは間違いに気が付きにくいもの、結構ありますね。
「きれないおねえさんは好きですか?」
「オカメチンコ」
逆に、字に書けば分るのに、言葉にすると間違えてしまうものもあります。
例えば、昔から有名なものですけど、
「舌鼓」(もう「したづつみ」でも、認められているみたいですけど)
「ぶんぶく茶釜」(どうしても、「ちゃまが」に)
こういった言葉を、いっぱい知りたいので、皆さんの知っている例を、教えていただけますか?
あと、実は最初の「きれない・・・」は、私がふと思いついた(実際に例があったかもしれませんが)ものなんですが、皆さんの「こんな間違いも、あり得そう」という創作も、大歓迎です。
一見しょうもない(よく読んだら、もっとしょうもない?)アンケートですけど、心のブレイクタイムにはなるんじゃないかと思いますので、皆さんご協力お願いします。

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
今日のお題は・・
暫し黙読???
一字一句声に出して、大爆笑です。
国民的人気の連続朝ドラマ
オツン
わざと言っています。
そばにオートバック○という,車部品の店が出来ました
麻雀・・どうやっても勝てない時皆の口癖
オートドックスにいこうと・・・
童謡です
シャボンダマノンダ
アネマデノンダ
アニマデヨンデ
知っている人は多いでしょうね・・
パリ・・シャンデリゼのシャンゼリア
このデトボコ野郎め
オッコトチョイ
カラオケのある行き付けの店で・・メニューを見て
鶏のからおげ頂戴。
酔いが回れば,きゅうりのお○んこ
・・と言うのは定番ですね
これ入力しているうちに、???○□△・・
ミスかな回答かな・・
ブレイクよりもフレーズ(フリーズ)しそう!!
ボキャブルことも、総てですが
解かっている人にだけですよね!!
マジな顔でうなずかれると・・
こまどっちゃいますね。
「おつん、、ひらがなで書けば、間違えませんけどね~
「オートドックス」に行けば、ホットドッグも売っている?
「シャボン玉飛んだ」の替え歌は、知りませんでした。知識がまた一つ、増えました。
「シャンデリゼのシャンゼリア」、分けがわからなくなりそう・・・
「オッコトチョイ」、こりゃあ、分りますよ~
色々とたくさん、ありがとうございました!
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
「酒のおおはし」をずっと「酒のおはなし」
だと思っていました^^;(近所のお酒屋さんです)
「たいらや」をずっと「たらいや」だと思っていましたTT(近所のスーパーです)
おそるべし近所!(笑)
有名どころで
「うこん茶」や「おこと教室」は分かっているのに毎回見間違えます。
「おおはし酒店」も、話し好きのお客さんが多いなあ~ と思っていたり・・・
「たいらや」と「たらいや」、字面を見るだけでは、一瞬わからないかもね。
・・・でも、両方とも、近所ならもっと早く気が付きそうですけどね~(笑)
「うこん茶」「おこと教室」は、有名になりすぎて、かえって意識して見てしまいますね。
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
質問者さんの「オカメチンコ」を見て思い出したんですが
沖縄銘菓「ちんすこう」を物産展で見かけた時、目が点になりました。
「ちん○すう?な、何て生々しい、こんなん売ってええんかいな・・・」
間違いに気付き、一人赤面。
だって、ひらがなでデカデカと書いてあったし~。
お下劣ネタで失礼しました。
No.6
- 回答日時:
私もカタカナ語に多いですね。
コミュニケーション(正)、コミニュケーション(誤)
コミニュケーションで検索しても70万件以上ヒットしました(笑)。
#3の方の
シミュレーション(正)、シュミレーション(誤)
も、私もよくどちらが正しいかわからなくなります。
アメジスト(正)、アジメスト(誤)
ですら、わからなくなることもあります・・・
間違えやすいとは違いますが、うちの母は何度注意しても
白濁(はくだく)を、「はくだつ」って言います。
剥奪してどうするんだろう・・・?
参考URL:http://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/kaego011.html,h …
「コミュニケーション(正)、コミニュケーション(誤)」も、「シミュレーション(正)、シュミレーション(誤)」も、誤用が堂々と通じているので、変にも感じなくなってしまいましたね。
「アメジスト(正)、アジメスト(誤)」、これは、発音すれば分りますよ(笑)
>白濁(はくだく)を、「はくだつ」
⇒これは、言い難さからもあると思いますね。「舌鼓」と共通するかも・・・
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
カタカナ語に結構あるような気がしますが・・・
シュミレーションとシミュレーション(私だけ?)
犬のフィラリア治療薬で
カルメドック(誤)とカルドメック(正)・・なんとなくドックのほうがそれらしいのですが・・。(商品名出さないと回答になりませんのでごめんなさい)
ポルトガル語でオブリガード(ありがとう)
音楽用語でオブリガート
とりあえず。
「シュミレーションとシミュレーション」は、多いようですね。
「カルメドック(誤)とカルドメック(正)」、商品自体を知らないんで(汗)
「オブリガード」と「オブリガート」、どっちがどっちか、一瞬迷いそう・・・
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
兄を亡くした直後、彼の対応に...
-
「日柄もの」という言葉、ご存知...
-
どう読みます? 私は『いっか ...
-
「〇〇に誓って」・・・嘘を言...
-
女性キャラの口調で最も好まし...
-
金魚すくいの網・・・何に使え...
-
「~かと」で文章を終わらせる...
-
彼女のちょっとした言葉遣いに...
-
「お元気で」という言葉を使っ...
-
大人に「偉いですね~」は失礼?
-
“アウトオブ眼中”という言葉を...
-
「(つらいのは)あなただけじ...
-
セキセイインコは好きですか?...
-
上流階級でもないのに親が子供...
-
「鼻くそ丸めて万金丹」って聞...
-
言論風圧って何語ですか?造語...
-
ハンガー=えもんかけ、スプー...
-
広島弁でよく使う言葉を教えて...
-
マシ・コマシの意味について
-
母親に対して 「オカン」 と呼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気持を伝えるのは得意ですか?
-
オッサン、BBAがイラッとする若...
-
兄を亡くした直後、彼の対応に...
-
「日柄もの」という言葉、ご存知...
-
おやすみかん とか おやすミン...
-
どう読みます? 私は『いっか ...
-
彼女のちょっとした言葉遣いに...
-
金魚すくいの網・・・何に使え...
-
どんな言葉を入れてみますか?...
-
女性キャラの口調で最も好まし...
-
「お元気で」という言葉を使っ...
-
「鼻くそ丸めて万金丹」って聞...
-
1度は言ってみたいセリフ
-
相手は褒めてるつもりでも嬉し...
-
標準語だと思っていた方言
-
「暑気払い」「梅雨寒」などと...
-
「おっとりしてるね」は褒め言...
-
日本語で一番汚い言葉は何だと...
-
「お粗末様でした」は素敵な言...
-
「〇〇に誓って」・・・嘘を言...
おすすめ情報