アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えて下さい。

今日(4/18)、中日vs阪神がやっていますが、先週も対戦しており、早くも2順目です。
一方、巨人は未だ阪神戦がありません。
ペナントレースの日程は誰がどのように決めているのでしょうか?

偏見かもしれませんが、巨人は去年優勝した阪神との対戦をなるべく遅らせ、開幕から上位にいる期間を長く保ち、一方、去年優勝を争った2強の対戦を早めに多くすることにより互いに潰し合って独走を防ごうというような、読売の陰謀を感じてしまうのは私だけでしょうか。

A 回答 (3件)

No.1です。

日程について書かれていた本を見つけたので追記します。

1・まず大原則として、ホームゲームの連続開催は3カードまで。たしかにずっとやっていても飽きますしね。これは絶対動かさないようです。

2・前回の回答で言った「巨人-阪神」→「巨人-広島」→「阪神-巨人」のようなカードを「半節折り返し」というそうです(おおむね1週間=1節なので)。集客によい影響を及ぼさないから避けるようですね。ただ、これを使わないと「1」に抵触する場合は、やむを得ず導入するとのこと。

3・週末の主催試合がシーズンで各チーム均等になるよう割り振る。よく考えれば当たり前です。

4・さきほど回答したように、移動が負担になるスケジュールはできるだけ避ける。たとえば西武がビジター6連戦でソフトバンク→日ハムとぶつけられたら、所沢→福岡→札幌の移動になりますから、試合どころではないですね。

5・ゴールデンウィークは1年おきで3チームずつ主催できるようにする。

というような具合ですりあわせがおこなわれているとのこと。その他、地方での主催試合や去年からは交流戦の調整……。滞りなく1年間きっちり146試合やれることが奇跡にさえ思えます。

やっぱり陰謀が入りこむ余地はなさそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。スッキリしました。やはり、複雑なルールの下、決められているのですね。
今回の例で言うと、「阪神vs中日」→「阪神vs広島」→「中日vs阪神」と「半節折り返し」になっていますが、これはやむを得ずそういう日程になってしまった、と言うことなんですね。勉強になりました。

お礼日時:2006/04/20 00:55

これ私も思ってました~。

巨人は阪神とやるのをわざと遅らせてるんじゃないかって(笑)しかも、巨人は得意のヤクルト戦がもう2順目です。ヤクルト戦で弾みをつけてから阪神と戦おうって魂胆なのか?なんて、うがった見方でしょうか・・・。
ただ、皆さんがおっしゃってるように、特定の球団の思い通りになるような日程を組むことは不可能のようですね。
    • good
    • 0

何かで読んだ記憶だけですので完全に正確ではないんですが、覚えている範囲で回答します。




まずあたりまえのことですが、球場が別のイベント予約で埋まっている日は試合ができません。東京ドームでコンサートをやったりしていますよね。高校野球の甲子園などもこれに該当します。そもそもこれがけっこう多いらしいですね(1999年に、日本シリーズの時期に福岡ドームがなにかの学会で埋まっており、当時のダイエー-中日のシリーズが変則日程になった"事件"がありました)。まして去年から交流戦が始まりましたから、セ・リーグ内での日程の自由度は下がりました。

また、6連戦の2カード目に長距離の移動になってしまうこともなるべく避けるようです。最近のパ・リーグは広範囲なのでこれは難しいようですが。

さらに(この辺の記憶が曖昧なのですが)、「巨人-阪神」→「巨人-広島」→「阪神-巨人」というようなカードは組まないそうです。事情は忘れましたが、とにかくあるカードから別のカードを挟んで、ホームとビジターを入れ替えてまたおなじカードをやるということは避けるようです。

……などなど消去法的にやっていくと、ペナントレースの日程はわりと自由に組めるようでいて、じつのところ決定したスケジュール以外に組みようがないらしいですね。

実際、ある球団の関係者が自チームに不利な日程にしているんじゃないかとクレームが付いたのでスケジュール策定作業に立ち会ってもらったところ、あまりの厳密さにぐうの音も出なかったそうです。


わたしもアンチ読売なのでつい勘ぐってしまいたくなるんですが(笑)、あの日程はそういう陰謀の入り込む余地がないほど複雑みたいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!