dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三次方程式 x^3-9x^2+15x=0の解説が本にはそのまま
(x-1)^2(x-7)=0となりx=1,7となっていますが
途中式である、このような三次式の因数分解のやり方が分かりません。教えてください。お願いします。

A 回答 (6件)

方程式は x^3-9x^2+15x-7=0 ですね。



これは、因数定理「整式f(x)において、f(a)=0 のときf(x)はx-aで
割り切れる」ということを使います。

x に何かを代入してみて、式=0となるものを探します。
(普通はかけて定数項になるような数)
この問題の場合、x=1 を代入すると式の値が0になるから、割り算
(x^3-9x^2+15x-7)÷(x-1)を計算して、商 x^2-8x+7 を求め、
さらにこの商を因数分解して (x-1)(x-7)

よって、x^3-9x^2+15x-7=(x-1)^2(x-7) となる。

というふうにやります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。よく分かりました。

お礼日時:2006/04/21 22:19

みなさんが答えてくれているので、#5さんの補足。



xに1を代入すると左辺がゼロになって、等式が成立することは分かると思いますが、どうやって「1」を見つけるのか…?

高校数学の場合(私の経験では)-3,-2,-1,1,2,3のどれかを代入したらたいていゼロになります。代入後の計算を何度もする可能性もありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2006/04/21 22:20

+または-の1、2、3を代入すると0になる式が多いです。

代入して0になるものを見付けられなければ、難しいんですが。
この問題は 1 です。
代入して0になれば、その式は (x-1)を因数にもつので、残りは2次式になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2006/04/21 22:19

このレベルなら、二次方程式のたすきがけと一緒です。


(x-a)(x-b)(x-c) =
x^3 -(a+b+c)x^2 +(ab+bc+ca)x -abc

abc=7, a+b+c=9
になりそうなのは……
    • good
    • 0

どちらにせよ、式と答えが違うように思いますが。



確認してください。
    • good
    • 0

問題が間違っています。


下の式を展開すると
x^3 -9x^2 +15x -7 = 0
になりますね。

この回答への補足

-7を打ち忘れていました。問題式はx^3-9x^2+15x-7=0です。

補足日時:2006/04/21 17:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!