アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメリカの大学の出願時に提出するエッセイを作成しています。
経歴、将来の目標などを書くのですが
「システムエンジニアとして、○○会社のアプリケーションシステムの
 開発を担当していた」というのは英文ではなんていうのでしょうか?
application developerとかになるんでしょうか?
system engineerや application systems は和製英語のような気がします。
旅先で出会ったアメリカ人に「system engineerをしている」といったら
通じなくて「applicationの開発をしている」とか言いなおしたら通じたような
記憶があります。

A 回答 (3件)

アメリカよりACSmasaと申します。


私の知り合いの技術者(開発者)の名詞に、system engineerというものがありましたが。。。通じなかったのはその人がその分野に疎かったとか。。
でも確かに、system engineerは幅の広い概念ですよね。
ニュアンス的にengineerは開発部門の人間に用いているようです。
直訳すると技術者ですもんね。
technician という単語もありますが、これはこの方面ではメンテナンス屋とかに用いているようです。

それから、開発担当ですが、
Department of software(etc.) developmentという言葉を耳にしたこともあります。

あまり参考にならないような気もしますが。。身近にそういう人がいるので、良かったら聞いてみましょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうですか!名刺に書いてあったのなら「system engineer」は
間違いではないということなんですね。
その名刺を持っていたのは米国で働いている人なんですよね?

yahooアメリカから仕事検索のページをみていたら
「senior system engineer」とか「software engineer」が載っていたので
software engineer のほうが自分には近いのかも?とも思いました。

はい!聞いていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。

お礼日時:2002/02/04 12:16

10年ちょっと前、イギリスで仕事をしていた頃、私のWork Permit(労働許可証=会社が申請して英国の役所が発行したもの)


には"SOFTWARE ENGINEER"と書かれていました。また、別の時に米国人の口から"systems engineer"という語が出たのを
聞いたこともありますから、そこら辺で通じるはずだと思います。
ところで、最近気がついたのですが、SEって、サードパーティの製品をアレンジするだけで、自分では何も作らない
(スクリプトさえ!)ような人もいるのですね。(これは日本の話)こういうのはcoordinatorだろうなと思っていますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その辺りの言葉をつかってみます。

お礼日時:2002/02/07 00:07

こんにちは。



私もてっきりシステムエンジニアで通じるものと思っていたのですが、改めて普段利用しているアルク等のサイトで確認してみたら、
《systems-engineer》と載っていました。

英語にものすごく明るいわけではないし、かしこまった言い方もよく解らないのですが、
I was working for ○○ as systems-engineerとかでもシンプルに通じるのではないかと、、、(間違っていたらゴメンナサイ^^;)
参考urlは就職の際のレジュメのサンプルですが、何かの参考になればと思ったのでリンクしてみました。
がんばってください。

参考URL:http://www.eigotown.com/jobs/howto/resume/sample …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アルクに載っていたのは確認してたのですが、なんとなく
信用できなくて…。でも、考えすぎみたいでした。
履歴書のサンプルを見るっていう手もあったんですね!
エッセイで使う表現の参考にします。ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/04 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!