
ジューンブライドにちなんで、という訳でもありませんが、
素敵な結婚式が出てくる映画を探しています。
私が思いついたのは以下の通り。
用意された文章ではなく、自分たちで考えた「誓いの言葉」が素敵だった【カーラの結婚宣言】。
千人?もの走る花嫁姿が見られる【プロポーズ】。
同一人物が何度も花嫁衣裳を着ることになる【プリティ・ブライド】。
結婚式のコーディネーターなのに、自分の恋は不器用な【ウェディング・プランナー】。
他人の結婚式のお世話をする男女が恋に落ちる【ウェディング・シンガー】。
突然青春時代にタイムスリップしてしまう【ペギー・スーの結婚】。
上記以外では何があるでしょうか? 宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
映画の結婚式シーンはたくさんあるので、紹介に迷ってしまいますね。
人生の大きなイベントの一つですし、花嫁姿が絵になるから自然と
描かれることも多くなるのでしょうか。
私が印象に残っている結婚式シーンです。
○「ふたりの5つの分かれ道」(フランス)
あるカップルが離婚する場面から時間的に遡って進む作品ですが、
5つの分岐点となる場面の一つに結婚式もあります。
花嫁のドレスがとてもセクシーかつ、ゴージャス!さすがフランスです。
また、「離婚に至ったけれど、この瞬間は幸せだった二人」が実に
いい表情をしていました。
○「ラブ・アクチュアリー」(イギリス)
花嫁役のキーラ・ナイトレーが美しいです。
「パイレーツ・オブ・カリビアン」もそうでしたが、彼女はたっぷりと
ドレープやフリルのついたドレス姿が似合うと思いました。
式で歌われるビートルズの「ALL YOU NEED IS LOVE」はそのままこの
作品のテーマにも繋がり、心にジーンときます。
○「マイ・ビッグ・ファット・ウエディング」(アメリカ)
ギリシャ人の彼女とアメリカ人の彼が結婚するにあたっての文化的
ギャップを描いたドタバタコメディ。脚本・主演のニア・ヴァルダロスの
演技が面白くて笑えます。
○「Dr.Tと女たち」(アメリカ)
リチャード・ギア演じるDr.Tの娘が結婚するシーンがありますが、
ロバート・アルトマンが監督なだけに、花嫁だけでなく、式に集まる来賓
の衣裳がとてもファッショナブルです。
○「卒業」(アメリカ)
言わずと知れたダスティン・ホフマンの出世作。
キャサリン・ロスの大きな瞳、そして結婚式で違う男の名前を叫ぶシーンが
とても印象に残ります。
ご回答をありがとうございました。お礼が遅くなりました。
【ふたりの五つの分かれ道】、これ、興味はあったんですが、
【マルホランド・ドライブ】みたいに混乱してもなぁ…とパスしてしまいました。^^;
ゴージャスな衣装、見てみたかったです。
【ラブ・アクチュアリー】これ、観たんですけど、そうでしたっけ。
キーラ・ナイトレイ、あんまり好きくない。。。
【マイ・ビッグ・ファット・ウェディング】、はい、これ大好きなんです!
日本のように親族を大切にするギリシャ風の挙式も楽しかったです。
【Dr.Tと女たち】話はイマイチでしたが、そうですか、衣装が良かったんですね。
【卒業】おーっと、こんなにもインパクトの強いラストシーンの映画をど忘れしていました。
でもあの二人、バスに飛び乗ってから後悔…とまではいかないけど、
ちょっと複雑な表情をしてましたね。
(私たち、これで良かったのかしら…)みたいな。

No.6
- 回答日時:
ジュリア・ロバーツとキャメロン・ディアスが出ている「ベスト・フレンズ・ウェディング」はご覧になりましたか?
もしもまだ観ていないようであれば必見ですよぉー!
もう私大好きな映画で、何度観ても飽きないです。
シーフードレストランで皆が大合唱するシーンや、ジュリアとゲイの男友達とのシーンなどが特に好きです。もちろん結婚式やガーデンパーティーのシーンも素敵です。
参考URL:http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD30366/index …
ご回答をありがとう&お礼が遅くなりました。
【ベスト・フレンズ・ウェディング】は私も観ましたが、あんまり印象が…
でも、この頃のジュリアが最も可愛く輝いていましたね。^^
No.5
- 回答日時:
「サウンド・オブ・ミュージック」での、マリアとトラップ大佐の結婚式のシーンは荘厳でとても素敵です。
「フォー・ウェディング」もそのタイトルどおり、4つの結婚式と、1つのお葬式が出てきます。ヒュー・グラントのなんともいえないドジぶりに笑ってしまいます。
ご回答をありがとう&お礼が遅くなりました。
【サウンド・オブ・ミュージック】は複数回観たはずなんですが、
荘厳な結婚式のシーンが? もう一度確認してみます。
【フォー・ウェディング】、ヒュー様のこれを度忘れしていたとは!
この頃の彼が一番素敵でしたよね~~♪(*^^*)
No.1
- 回答日時:
結婚式を挙げてから20年近く経つ私としては、結婚式を「ゴール」としてではなく「スタート」として描いている作品(そして、そこから結婚の浮き沈みがあるわけで、式は原点として振り返っているもの)が好きなのですが、そういう意味では以下のものがオススメです。
『シックス・センス』
まさしく結婚の意義を見つめ直させてくれた作品で、ところどころにちりばめられた式のビデオが、なんとも温かみを与えています。
『キスへのプレリュード』
花嫁に祝福のキスをした見知らぬ老人。その老人の心が花嫁の体に?? 結婚を、そして未来を受け入れることって何? と考えさせてくれる作品。
『ワンダー・イヤーズ』
すみません、実は映画じゃないんですが、このテレビ・ドラマ・シリーズで主人公の姉がヒッピーふうの結婚式を挙げるエピソードが大好きなんです。やっぱり、式は自分流が一番ね。だけど、家族もとっても大切。
ご回答をありがとうございました。お礼が遅くなりました。
【シックス・センス】そういえば出て来ましたね。
B・ウィリスが一人寂しく映像を再生するシーンが。
【キスへのプレリュード】、ああ、ありましたね。
メグ・ライアンのとっても楽しい映画でした。
【ワンダー・イヤーズ】聞いたことがないんですが、式は自分流、賛同です。^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戦争映画で米兵VSドイツ兵では...
-
「くれ子の部屋」 クリスマスバ...
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
英語で監督・編集・企画・使用...
-
本当にセックスをしている映画
-
ライアーゲームと似てる映画教...
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
♪*。ワクワク☆*: .*✿こんにちは...
-
男性が女性によって強制女装さ...
-
洋画のDVD、これは吹替え?それ...
-
映画について
-
映画の公開日といえば、土曜日...
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
一般洋画DVDの無修正について
-
映画「ソー:ラブ&サンダー」に...
-
1971年から1988年まで続いた「...
-
本当は人に教えたくない隠れた...
-
ゴッドファーザー2でフレドが情...
-
8月15日は「終戦記念日」。あな...
-
SEXシーンがたくさんある洋画を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
本当にセックスをしている映画
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
日本語の初心者です。 «人間失...
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
初投稿です。シビル・ウォー:...
-
洋画の NIKITA(ニキータ)『フ...
-
マトリックスには原作があるの...
-
きみに読む物語 映画について ...
-
終盤の1シーンをオープニング...
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
SEXシーンがたくさんある洋画を...
-
男性が女性によって強制女装さ...
-
※18歳未満観覧禁止。オススメゲ...
-
(ややネタバレ)ベルセルクを13...
-
コナン映画について! もうすぐ...
-
洋画「トランスポーター イグニ...
-
老人施設で、映画鑑賞をします...
おすすめ情報