プロが教えるわが家の防犯対策術!

厨房・キッチンの仕事は千切りやみじん切りができなきゃダメでしょうか?

A 回答 (4件)

No.2です。


>仕事の内容としては野菜切りの他にどんな仕事内容がありましたでしょうか?

料理を作る事に必要な全てを経験できます。
野菜を洗って、皮を剥いて、切って、料理して、皿に盛り付けて、皿を引いて、洗って・・・です。
ただし、何処までさせるかは店によって違います。

>調理補助募集とキッチン募集はまた内容で違ってくるのですかね・・・?

単に、募集広告の表示の仕方が異なるだけの場合もありますし、実際に仕事内容が違う場合もあります。
一般的に厨房(キッチン)に採用された場合は、慣れるまでは食器や鍋、釜、調理用機材の洗い場専門です。
初めての方は、長時間厨房に立っているだけでも苦痛ですから。
その後、野菜を洗ったり、皮を剥いたりなど、順番に覚えていくことになります。
『調理補助』の場合は、補助までの仕事で固定すると言うことでしょうか。
美容師や理容師なども、見習いさんは掃除や洗髪からですから、それと一緒ではないかと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>その後、野菜を洗ったり、皮を剥いたりなど、順番に覚えていくことになります。
この段階で、「できなかったら」どうしたらいいのでしょうか?
「できるまで」練習することはできますでしょうか・・?

お礼日時:2006/05/21 12:51

No.2です。

返事がおそくなりました。
>「できなかったら」どうしたらいいのでしょうか?
大丈夫です。『やる気』と『根性』があれば出来るようになります。
まったく料理の経験のない女性でも、結婚して、子どもが産まれて・・・・必要に迫られれば料理をするようになります。
あなたも、必要に迫られれば出来るようになります。
ただし、それで賃金をもらう(稼ぐ)と言うことであれば、スピードや美しさなどが求められますよ。


>「できるまで」練習することはできますでしょうか・・・?
あなたが、心から厨房の仕事をやってみたいのか、覚えたいのか?否か?が大事だと思います。

本当に覚える気があれば、自分(家族)の食事を作る事から練習したらどうですか?
その気があれば、書店やネットで包丁使いの解説を学んだり、キャベツ丸ごと1個買ってきて千切りを練習するとか、じゃが芋1袋皮を剥いてみるとか、創意工夫がうまれると思いますよ。
職人(料理人)は『見て覚える』厳しい世界です。
有名な料理人が言っていましたが、見習い時代に洗い場で料理の鍋を舐めて、先輩の味を盗んで覚えたそうです。
自分に任された仕事をしながら、先輩の技術を盗んでいく(見て覚える)んですよ。学校のように手取り、足取りは教えてくれないので、やる気と根性が大切です。


逆に、稼ぐ手段の一環として厨房の仕事も選択肢に・・・と言うことでしたら、技術的なレベルを求めないお店、決まった調味料で誰でも同じ味が出せる(ファミリーレストランやフランチャイズ店)などを選んだらどうですか。
皮むきはピーラーで、みじん切りはプロセッサーでと素人でも仕事が出来るよう、合理的なシステムになっていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりました。
大変参考になりました!ありがとうございました。
やりたいのかできるのか不安と興味が交差しています。
皆さんありがとうございました!

お礼日時:2006/06/09 17:25

仕事をする厨房の規模やシステムにもよりますよ。


No.1さんが書かれているように、自分の所で野菜を切る作業をするお店と、冷凍食品などの加工済野菜を使う店との違いもあります。

また、自分のお店で野菜を切る場合も、包丁ではなく千切りはスライサーで、みじん切りはフードプロセッサーで・・・・という場合もあります。

お店の規模や方向性、フランチャイズなどによって色々です。
私の場合は、千切りやみじん切りを我流で覚えていたのですが、バイト先で包丁使いを教えてもらい、毎日大量に野菜を切っていたので上手くなった気がします。
出来ないより出来た方が良いので、少しずつ慣れたらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはり規模によってとかフランチャイズとかで
違うようですね。。
仕事の内容としては野菜切りの他にどんな仕事内容がありましたでしょうか?
調理補助募集とキッチン募集はまた内容で違ってくるのですかね・・・?

お礼日時:2006/05/18 09:20

2箇所飲食系のバイトをしました。



1つは仰るとおりキャベツ・ネギなどみじん切りを自分たちでしましたが、当時全く包丁が使えなかった自分でも慣れたらサクサク切れるようになりましたよ。

もう一つのほうは、工場で加工されているようでカット済みのものが真空パック状で入荷していたので、包丁を使うことはありませんでした。

結論は、慣れていなくても慣れることが出来るので、気にしないで良いということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはり規模によってとかフランチャイズとかで
違うようですね。。
素早く作った方がいいんですよね?
家であまり食事を作らない私でもできるでしょうか・・?

お礼日時:2006/05/18 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!