dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喫煙者の方のマナーの悪さを聞くことが多い昨今ですが
逆に「この人は喫煙に気を使っている」と思われたことはありますか?
喫煙場所を守る、歩きタバコはしないなど法を守るのは当然として
マナーの部分で「良し」と思われた体験を是非お聞きしたいです。
もちろん「こう吸ってくれたらいいのに」というお話でも結構です。

「タバコは吸わないのが一番!!」という意見がありますのは
重々承知しておりますが、今回は『喫煙すること』を前提に
いろいろご意見を伺ってみたいと思いますので宜しくお願い致します。

なお、当方、マナーは守っているつもりの喫煙者(女)です。
今後の喫煙者としての在り方の参考にさせていただきたいので
何卒どうぞよろしくお願い致します!

A 回答 (13件中1~10件)

自分は喫煙しません。

しかし昔から周りは良く吸う人がいる環境にいます。

一番嫌なのが煙をこっちに向かってはく人ですね、悪気はないんでしょうが。
なれていると言ってもやはり気持ち悪いですよ…煙いし。
まぁこれはマナー以外の問題かな。

吸う前に一言「タバコ吸ってもいいですか?」と声かけた方が好ましいです。
はく息を口を歪めながら自分と反対方向にはいてくれる人もいます(笑)
これはこれで気を使ってくれてる感があっていいんですけど、
出来るならこっちは何も気付かないけど不快な事もないなぁ…ってのが一番かな。
あんまり気を使われてるなぁと思うのも嫌だし。

まぁ、とにかく家に帰ってきてから上着が煙で臭いのはどうにもならないですよね。
吸っている人以外煙が来ないようなタバコがあればいいんですけど…まぁ無理ですね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
吸う前の一言、煙を吐く方向。確かに大事なことだと思っています。
話すことに夢中になっていたりすると疎かになっているかもしれない部分ですね。

臭いは…。そうですね。臭いですよね。
かなり臭いが少ないタバコがでたみたいなのでみんながそういう銘柄に
切り替えられればいいのかもしれませんね。
私も検討してみたいと思います。
ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/19 21:54

たばこの煙はニガテです。


とにかくご飯を食べる所で吸われるとたまりません。
似たような感覚で言うと、トラックの排気ガスの横で弁当を広げて食べているのと変わりません。

タバコを吸われるお客さんが横に来たら、お店に人に席を替えてもらいたいと申し出ますし、禁煙席のない(仕切りも何もない)お店に、二度目の足を運ぶことをためらいます。
貧血もあって、煙を吸うと倒れそうになるのも辛いし、苦しくてご飯も食べれなくなるので。

禁煙者の意見で申し訳ありませんが、さり気に暑いフリして仰いでみたり、花粉症のフリしてマスクを付けたりします。
そう考えたら、タバコが苦手な人のほうも、なんらかの防御策を考えないと共存は出来ないような気も・・

服や髪に臭いが付くのもイヤですが、吸っていい?と聞かれると、イイと言ってしまうし、まあイイかとも思えるので一言吸うことを言ってくれるとありがたいです。

私の場合は私の部屋と車は絶対禁煙だから、と入る前から宣言しています。
その代わりそれなりの喫煙タイムもちゃんと作ります。
前の車が窓を開けてタバコを吸っていたら、臭うので追い越して自己防衛します。

こうしてみると、喫煙者からみた私はすごく感じが悪いですね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

喫煙の際の一言と、非喫煙者の方のテリトリーの中での気遣いですね。
とても大事なことだと思います。
車の窓を開けての喫煙は身内に気を使って他人を疎かに…ということになってしまうのですね。
結構分かってない喫煙者多いと思います。
(煙のみですが自分もそうでした…お恥ずかしい)
「感じが悪い」とおっしゃってますが、そうさせてしまっている喫煙者がいるからでありまして。
重ね重ね申し訳なく思います。やめられませんが気をつけます。
ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/20 00:25

非喫煙者ですが、旦那が愛煙家です。



マナーと言うか…、気がついて欲しいことなのですが、いくら「喫煙所」とあっても、通路だったり、煙が流れてでてくるようなところだったり、子供の遊び場近くだったりした場合は、吸わないで欲しいなぁーーと。
ハローワークに行った時なのですが、場内分煙で喫煙所でのみ吸ってよい環境でしたが、その喫煙所は扉があるわけでも協力な集煙機があるわけでもなく、通路に漂って充満していたのです。で、その通路の先がトイレ。当時妊娠初期だった私は、呼吸を止めて足早に通りましたよ…。
いくら分煙でも、非喫煙者が通るかもしれない通路がある場所に煙が流れる場合は吸ってほしくありません。

うちの旦那は私と結婚する前から、車の中では「吸って良い?」と必ず一声かけてから窓を開けて吸ってくれましたし、妊娠・出産してからは私や子供の前では吸わず、外へでて吸ってくれます。
タバコが値上げされるので止めて欲しいところですが、とりあえず本数を減らしてねと言ってます。

なお、お節介かもしれませんが、これから結婚して子供が欲しいと思われるのでしたら、頑張って禁煙してくださいませ。5年で完全に肺はきれいになるそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

喫煙所の在り方も煙や臭いの影響に関しては現状ではたいして意味が無い場合が多いのですね。
肝に銘じておきたいと思います。

ご主人は気遣いをされている喫煙者でいらっしゃるのですね。
良い(とは言えないのかもしれませんが)非喫煙の方との関係を持てるよう
喫煙者が皆、気をつけていけたらいいなと思っております。
それと同じ女性としてのお気遣いありがとうございます。
自分と将来を大事にしたいと思えるようになったら禁煙も考えようかと思います。
ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/20 00:13

遥か昔喫煙者でした、今は全く吸いません。


タバコ吸ってた頃思い出すと全然回りの事など考えず吸ってましたね。
反省してます。
今はとにかく煙、匂い、吸殻総てノーサンキューです。
「タバコ吸ってもいいですか」と断ってから吸う、これ最低のマナー。ただ言われた方はだめだとなかなか言えないのが現状。
>マナーの部分で「良し」と思われた体験を是非お聞きしたいです
マイ灰皿(がま口財布みたいな形)を持参して人の輪から離れて吸っていた知人がいました、この時だけは少しだけ好感をもてましたが容認したわけではありません。
最後に外食のお店でこちらが食事をしているのに客(他人)が目の前で平気で吸うバカ(あえて言わせてもらいます)が多すぎる、食事をする店では灰皿が置いてあっても吸わないでほしい。これ切実な願いです!食事するのが辛くなる。店側の配慮も無さ過ぎる。
自分の接する喫煙者にマナー、モラルを守ろうなんて考えてる人なんていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

吸う前の一言、携帯灰皿の所持、最低徹底していきたいことですね。
飲食店での喫煙のタイミングは常々難しいなと思っています。
なるべくまわりに人がいない席を選んだりしてはいますが
今まで伺ったご意見からすると意味の無いことをしていたのかも…。
煙がまわりにもれない状況での喫煙をこころがけたいと思います。
ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/20 00:02

ANo.6の方を見て一つ思い出したのですが、



できれば「食後の一服」は店内では避けて欲しい。ということです。

本人は「食後」ですが、周りは食事中です。
麺類屋さんの場合などは特にです。
麺・スープとたばこと一緒に食べておいしいわけはありませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねての回答ありがとうございます。

周りの方との喫煙のタイミングを考えなければならないとうことですね。
分煙がしっかりしている席だとつい「同じ喫煙者だし」と思ってしまいますが
もっと周りを見ていかなければいけませんね。
ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/19 23:48

嫌煙家です



(1)希望としては風上で吸ってほしくない
(2)吸った後肺の中にはしばらく煙があるので吸った直後に電車や車のなかに乗り込んできて欲しくない
(3)立ち止まっていても街中では煙が風に乗って蔓延するので隔離されたところでのみ吸う

ですね。
愛煙家には厳しいかもしれませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どれもごもっともなご意見ですね。なるほどと思います。
特に(2)はうっかりしそうな内容なので留意したいと思います。
ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/19 23:44

元超ヘビースモーカーです。

最盛期には楽勝で一日2~3箱はいってました。今では文明の象徴である煙草を吸わない野蛮人に成り下がってしまいました。

今でも煙草のにおいや煙には嫌悪感がありません。さすがに締め切った部屋で、目がちかちかするような状態は苦手ですが、これは喫煙者でも同じですよね。

ただ、煙草をやめてよく判ったことがあります。これまでも出てますように臭いですね。煙草のにおいは煙が消えても本当によく残りますし、遠くまで届いてます。喫煙者だった頃は、これ位離れていたら大丈夫だろうという距離でもはっきり判ります。つまり、十分に気を使っているつもりでも不十分なようです。

嫌煙者の方に嫌われないためには、密閉された喫煙ルームで吸うしかないですね。空気清浄器が置かれていてもオープンな喫煙コーナーでは不十分です。

野蛮人に成り下がると嗅覚や味覚に敏感になりますから、食事が美味くなりますよ。文明人は寿命やこういう野性の感覚と引き換えに一時の快楽に酔いしれていると良く判りました。健康と快楽、難しい課題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

どなたもおっしゃられているようにやはり臭いが一番ご迷惑なのですね。
自分が非喫煙者の頃からあまりに煙や臭いを気にしないほうだったので
今は敏感な人からの意見はなるべく聞くようにはしているのですが…。

密閉の喫煙ルームは設置されている所が少ないですね。
もちろん設備に甘えてしまってばかりではいけないと思っておりますが。
喫煙する場所、もっと自分に厳しくしたいと思います。
ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/19 23:37

喫煙者です。


私が日頃心がけている事なのですが、
絶対に人前でタバコは吸いません。家のみの喫煙です。
あと、小さいお子さんが居るような場所に出掛ける事が明らかになっている場合と
姪や甥の子守りを頼まれた時は前日の入浴後は一切タバコは吸いません。
非喫煙者の方の前でタバコを吸わなくとも、匂いがするそうです。
質問者様の参考になればと思い、書き込みさせて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

ご自宅の中でのみ喫煙されているのですね。私も見習いたいです…。
実家の非喫煙者の父には「ヤニ臭い時は来るな」と言われているので
実家に帰る数日前は断煙する、ということはしているのですが
それが続かないのが困った所です。
同じ喫煙者としてのご意見、参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/19 23:19

非喫煙者&嫌煙者です。



マナーとして吸っていいかどうか聞かれると、場の雰囲気もありますし断ったことはありませんが、心の中でいいと思ったことはありません。特に食事中は。
喫煙者の方は、非喫煙者が「吸ってもいい」と言ったとしても、本当は嫌だと言わないだけかもしれない、ということをよく考えてほしいと思います。

昔聞いた話で、「タバコの煙=ゲロと同じ」という説がありまして...。
あなたが他人の吐き出したゲロを、強制的に口に詰め込まれたらどんな気がするか考えてみろ、という話です。
これを彼女に言われた男が、それっきり吸えなくなったそうで...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

タバコを吸わない方と同席する時は喫煙しないというのが一番なのでしょうね。
「断って了解得たから大丈夫」という考えは喫煙者には往々にしてあることなので
改めていかなければならない部分だと思います。

例えの内容は…あまり考えたくない例えですが
そう感じられている方もいらっしゃるということなのですね。
喫煙の場合、出すモノが形に残らないので出してる方も
残るモノの迷惑さをちゃんと認識できてないのだと思います。
それと、テーマとは離れますが、いろいろな方が見て下さるかもしれない場ですので
上記のような直接的な表現はなるべく避けていただけたら良かったかな、と思います。
(それくらいの勢いで嫌なことだというのをおっしゃりたいのは分かるのですが…)
折角ご意見くださいましたのに生意気を言って申し訳ありません。
ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/19 23:03

たばこの「煙」はすぐに「見えなくなります」ので、その行方を気にしている喫煙者はほとんどいないように見えます。



実際にはたばこの副流煙に含まれる有害物質が「消える(分解消滅する)」わけではなく、周囲に拡散し、風に乗って風下へ流れます。
室内での喫煙の場合には、エアコンによって攪拌され、「部屋中」に広がるということとなります。
JTの広告で「マナーのいい「吸う」さんが好き」というようなものがあり、息を吐く際に相手から顔を背けるというのがありましたが、よくこんなCMを作るなとあきれたものです。

これらのことを理解すれば、周りの迷惑にならないようにするにはどうすればいいかがわかるかと思います。
事実上吸うなと言うに等しい内容になってしまいますね。

他人に与える害を「少なくする」という意味では、上記より「人の風下で吸う」室内では「禁煙席から一番遠い喫煙席で吸う」というのが、多少なりとも有効でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

タバコの臭いや煙がいかに拡散し易くどれだけ迷惑なのか、
喫煙者は重々肝に命じていなければいけないと思っております。
今までは喫煙コーナーとあるていど区切りがあって
灰皿が設置されているところなら大丈夫かなと思っておりましたが、
その認識が甘いことを教えていただきました。
ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/19 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事