プロが教えるわが家の防犯対策術!

飲み会でタバコを吸う人はマナー違反ではないでしょうか?
職場の飲み会や、合コンや、同窓会での飲み会など、複数の人たちが集まる機会が多いです。
飲み会でタバコを吸う人はマナー違反だと思いませんか?
喫煙者からしたら「飲み会の時くらいタバコ吸ったっていいじゃないか」と思うかもしれませんが、タバコが嫌いな人からしたらタバコを近くで吸われるのは困ります。
先日、職場の飲み会に行ったのですが、半数くらいの人たちがタバコを平気で吸っていたのでかなり苦痛でした。

A 回答 (26件中1~10件)

非喫煙者です。



まず確認ですが、そこは喫煙可能な席だったのですよね?
禁煙席なら主張もわかりますが、喫煙可能な席でまで嫌煙者の主張を振りかざすのは感心しません。

そりゃ確かに、他人の煙を吸いながらの食事はかなり不快でしょう。
私もタバコの煙が嫌いなので、そういう席では我慢を強いられる事もあります。
ただ、だからと言って喫煙者からあれもこれも奪ってはいけないと思うんです。
喫煙者vs非喫煙者で、お互いが納得できる展開なんてありませんしね…。

とりあえずその場は我慢して、次回からは喫煙者がいたら参加しない…などしかないでしょう。

もしくはご自分が幹事になって、店選びを出来る立場になるとか…。
(居酒屋など気軽に喫煙出来ない店は選ばない、もしくは最初から禁煙席を選ぶ…喫煙者からは非難轟々でしょうけど)

この回答への補足

喫煙可能な席でした。
非喫煙者もいる中でタバコを吸うのはどうかと思います。
たとえ、非喫煙者からタバコを吸う許可を得たとしても吸うのはどうかと思います。

補足日時:2010/05/07 00:31
    • good
    • 7

私もタバコは吸いませんが、そんなに気になるものでしょうか...?


愛煙者の友人が多いからでしょうか、私はお酒と変わらないものだと思っています。
酔っ払いたちのうるさい話し声より、煙のほうがずっとマシです。
横断歩道脇に人がいるのに見向きもしない人のほうがよっぽどマナー違反だと思います。
法律違反ですけど。
    • good
    • 3

飲み屋でも飲食店でも路上でも、公共の場での喫煙はこれ即ちマナー違反だと思います。


ですが皆さん仰るように、「禁煙」と定められた場所以外での喫煙は可というのが、今の日本の悲しき現状です。
特に飲み屋のようなアルコールの入る場所では喫煙者はたばこを吸うのが当たり前で、お店に来る客はそれを承知の上で来ていると認識されるでしょう。

貴方のケースで一番問題なのは、強制参加ということだと思います。
苦手な人にとってああいう場所に居るのは、筆舌に尽くしがたい苦痛ですよね。
飲み会のその場でたばこを吸わないようにお願いしたって、喫煙者は吸う気マンマンで来ていますので、絶対に聞き入れてもらえるわけありませんし…。
次回からはなんとか…たとえ土下座をしてでも参加を遠慮させてもらうことをお勧めします。
    • good
    • 1

非喫煙者です。



>飲み会でタバコを吸う人はマナー違反ではないでしょうか?

そうは思いません。
そこは「喫煙可」の場所なのですよね?
でしたら、決してマナー違反ではないでしょう。

そばで喫煙されるのがイヤであれば、全面禁煙の店に行くことをお勧め致します。
そういう店がない・或いは、そういう店が飲み会に選ばれなかったのであれば、参加しないという選択肢もあった筈です。

喫煙は法で許可されているわけで、「喫煙しても良い場所・禁煙と謳っていない場所」での喫煙は、個人の自由となります。
それがイヤであれば、そこに参加しない以外にありません。

「飲み会で煙草を吸うな」は、喫煙が法で禁じられてから言うべき台詞でしょうね、残念ながら。

この回答への補足

参加しなくて良いという選択肢があれば、参加しなかったですが、今回の飲み会は強制参加だったので。
喫煙可能の席でした。半数の人がタバコを吸うと他の喫煙者も吸ってしまいますよね。
喫煙者に「タバコを吸う時は場所を考えろ」と言っても無理でしょうかね。

補足日時:2010/05/07 10:12
    • good
    • 3

マナー違反だと思うなら自信を持って直接、本人たちに言いなされ。



喫煙家にマナーとは何ぞや?ということを教えてやってください。

ただし、ご質問のような嫌煙家の独りよがりな考えを伝えてもダメですね。
    • good
    • 3

私は愛煙家です。

愛煙家の立場から見てもマナー違反だと思います。飲み会に限らず、公共の場ですからせめて近隣にいる人に「タバコ吸っても良いですか?」って尋ねるくらいの心づかいが必要だと思います。分煙された喫煙室内なら構わないとは思いますが。
    • good
    • 3

マナー違反ねえ…


そう言う原理主義的な姿勢は争いしか生まないと思いますけどね。
正直な感想としては「本人にそう言えば良いじゃん」です。
他の回答にもあるように、席を分けるのも珍しくないですし、宴会場は禁煙にして喫煙所は外にしてしまうというのも経験あります。

半数が喫煙者の飲み会であれば、慣習的に喫煙可として幹事が仕切る事もあるでしょう。その場合には幹事に文句を言うべきです。そうすれば次回からは考慮されるんじゃないですかね。同窓会も同じ。
合コンについては、マナー云々以前にやる気無さ過ぎでしょう(苦笑)。相手側に嫌煙家が居る可能性は十分あるわけで、断りもなしにタバコを吸うのはあまりにリスキーです。

中小企業で社長が愛煙家という場合には諦めるか、総務とかから遠まわしにそういう話を伝えるくらいしか手はありません。
    • good
    • 2

先日、職場の飲み会に行ったのですが、大多数の人がお酒を飲んでいて、アルコールが苦手なN君は苦痛そうでした。


飲み会代も同じで苦痛を通り越していましたが。
    • good
    • 2

マナー違反ではない


ただ、私にガスマスク着用の許可を下さい
    • good
    • 2

マナー違反というよりも、きちんと分煙されていないお店なら、幹事さんは例えばタバコを吸う人を一角に集める座席配置をするなどの配慮がいるのでは、と思います。


灰皿が平然と置いてあるのであれば、喫煙者は吸いたいので当然吸います。
マナーと言うことであれば、喫煙者にマナーを求めるよりも吸わない人を遠ざけて座らせるのが一番のマナーかも知れません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!