プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

飲食店(酒場)での分煙はここまでなら許せると言うラインを教えてください。
店は居酒屋やバー等として考えていただけたらと思います。
(未成年者は入店禁止、夜間のみの営業)

喫煙者、非喫煙者両方の意見をお願いします。

もちろん、嫌煙者は全スペース禁煙が最良と考えると思いますが、
もし喫煙者と一緒に店に入ったとき、ここまでなら譲歩できるかと考えてください。
相手は自分と対等、または少し上の立場くらいの相手と仮定していただけたら
わかりやすいかもしれません。

例えば、
喫煙席と禁煙席が分かれていても、仕切り等の対策が不十分ならダメ。
客席は禁煙で喫煙スペースが設けられているならまだ許せる。
という感じでお答えいただきたいです。

A 回答 (9件)

非喫煙者です。



居酒屋のくくりのお店であれば、同席します。
決して寛容ではなく、仕方なくであり、
タバコを吸う人から離れた場所、煙の来ない席に座ります。

もし、煙が来たら、申し訳ないが席を替えてもらいます。
その状況が無理な場合は、喫煙者から離れた場所です。

居酒屋での会食は、「食事を楽しむ」というより
「会話を楽しむ」会食だと思っているので、
煙が来ると無意識に手で煙を振り払ってしまっているようで、
幸い、喫煙者が、吐く煙の方向を気にしてくれたり、
灰皿の置く場所を自分(喫煙側)の方に置いてくれる等、
友人も職場の人間もそのように配慮してくれています。

居酒屋ではない、レストランであったり食事を楽しむ場は、
席での喫煙はもってのほか。
お店も分煙、禁煙の規制はありますしね。

どちらにしても、喫煙者の配慮次第です。

ハッキリとした分煙になっていないからといって気にしないのではなく、
常に、嫌煙者を意識した喫煙が今の世の中では当然ではないでしょうか。

配慮をしてくれれば、嫌煙者も、多少なりとも座席喫煙を
受け入れてくれるのではないでしょうか。

でも、嫌な人は嫌なので、私のような状況でなければ、喫煙する時は、
喫煙可能な場所へ移動して吸った方がいいと思います。
それに、気の置けない間柄なら、そうスパスパするべきじゃあないですね(笑)。
    • good
    • 0

超嫌煙者です。


<会社では>
以前、勤めていた会社では、
会社である程度前から設定されていた飲み会なら、
必ず分煙されていたので参加していました。
しかし、まれに突然の飲み会で自分が遅れて参加するようになり、
分煙になっていなかった場合は、挨拶だけして参加しません。
今は、外資系で飲み会は、歓迎会・送迎会以外は、不参加してます。
歓迎・送迎会も自分の席はタバコ吸わない人だけで構成します。
タバコの中で息を止めながら食ってもうまくないから。

<趣味友と・・・>
毎週行われている飲み会があるのですが、
喫煙者率60%
テーブルを挟んで6人6人位。
しかし、タバコ吸わない同士で固まって座ることが不可能。
飲み会に早めに来る組と遅めに来る組の両方に喫煙者がいる為。
なので、数回、タバコが何とかならないかと考えながらでましたが、
今は参加しません。

<その他>
居酒屋・バーは禁煙席or個室以外では食事しません。

譲歩してまで交流関係を保つ必要ないと思っております。
タバコを吸わない友達を作ればいいだけなので。。。
    • good
    • 0

うぅ、間違えてしまった・・・(滝汗)



お礼カキコを頂いてから気づくのも何ですが、既に気づいて下さっているようで尚恥ずかしいです。

私は非禁煙者 → 非喫煙者 (一切吸いません)

友達のほとんどが禁煙者の為 → 喫煙者の為

でした。もしかしたら混乱させてしまったかも。どうもすいませんでした。

以後、書き込み後は入念にチェックします(大反省)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちゃんと内容は伝わっておりますのでその点には触れませんでした。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2005/08/18 19:59

私も非禁煙者です。

できれば、この世の中全てが禁煙となればいいとさえ思う程です。自分が吸わなくても友達や周りの煙で服や髪に臭いが移り凄く迷惑です。

しかし、友達のほとんどが禁煙者の為、飲み会で席を分けるのも嫌ですし、自分一人の為に全員を禁煙席に座らせるのも気がひけます。なので、居酒屋等の飲み屋関係では、我慢します。その代わり換気の良い場所や、友達の煙が来るようなら席を変えて貰う等工夫はしてますが、あえて我慢してます。

それでも飲食店(ファミレスやレストラン)では、絶対に禁煙席にします。食事だけの場合は酒を置いてる店であっても禁煙席にして貰います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
グループ内で喫煙者と非喫煙者がいる場合は、
現状ではどちらかが我慢するしかないんですよね。

最終的には喫煙者、非喫煙者である事をを理由に同席しない、
ということになってしまうと思います。
これはこれであまり良い状況ではないと感じます。

お礼日時:2005/08/17 14:28

非喫煙者です。


全禁煙が一番の理想ですが・・(笑)

私はレストランとかだと喫煙・禁煙席って結構
気になるんですが、居酒屋だとあまり気になりません。

食事だけのために入るファミレスと違って、居酒屋は
結構いる時間が長いので、タバコもしょうがないかなと
思います。

ただ自分が酒飲んで、タバコの煙を吸うとすぐに声が
出なくなってしまうので、タバコOKの店で飲むと
二次会のカラオケは行けません・・(笑) なので
換気が結構しっかりしている店に限ってですが・・。

この回答への補足

ここまで5つ回答をいただきました。ありがとうございました。
まだまだ多くの方の回答を頂けたら幸いです。よろしくお願いします。


レストラン等、食事を主とする店舗では、
まだまだですが禁煙、分煙が増えてきていると思います。
しかし、お酒を主とする店舗では禁煙、分煙がほとんどないといえる状況と感じます。

喫煙者でお酒を飲まれる人の多くは、お酒とタバコはセットと考える人が多いと感じます。
その為、店舗側の都合で、禁煙、分煙対策がされていない店がまだまだ多く、
その様な店に入りたくないという非喫煙者も多数居られると思います。
そんな流れが禁煙、分煙が進まない原因の一つでもあります。

当然非喫煙者は、完全禁煙が最良と考えると思います。
喫煙者は席で自由に喫煙できる事が最良と考えると思います。

この質問ではタバコ自体の善悪は論点にしておりません。
自分の意志で喫煙するかしないか決めればよいと思います。

しかし、法律で許されている、禁煙とされていないからといって
自分勝手に喫煙してよいという考え方は決して正しいものではないと感じます。

逆に、タバコが嫌いな人が、喫煙者を過激な言葉で一方的に責め立てる行為も
決して正しいものではないと感じます。

居酒屋やバーは、もちろんお酒を楽しむ場でもありますが、
それ以上にお酒を飲みながらその場の雰囲気を楽しむ場であると感じます。

その場が、喫煙できない、喫煙されるなら行きたくない、となってしまうのは、
あまり良い状況ではないと感じます。

お互い全く気にならずに楽しめるという100%の状況を作ることは
無理かもしれませんが、そこに近づける努力や意識を持つことはとても大事だと感じます。

そこで一般的な意見ではなく、回答者の個人的な考えをお答え頂きたいと、
この質問をさせていただきました。
その回答を参考に、再度自分自身で考えたいと思っております。

補足日時:2005/08/17 08:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
もちろん非喫煙者が全禁煙が一番の理想というのは十分理解しております。

やはり煙がこもってしまうのが最悪と感じる方が多いんですね。

お礼日時:2005/08/17 07:46

許せるのは、完全分煙で、空気を100%クリーンにできる場合のみ可です。

これは、我慢できる/できないではなく、健康上の問題から僅かの煙でも不可です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
こういった考えの方もいることも理解しております。

お礼日時:2005/08/17 07:27

私は非喫煙者です。



目上の人や取引相手が喫煙者なら、分煙対策がしていない店でも、お構いなく入店します。将来の健康より、目先の銭が目当てで、死ぬ気で入ります。必死に耐えます。

自分と対等な人が喫煙者なら、換気のよい店を選びます。なるべく煙が真上に上がって行くような店です。

でもやっぱり非喫煙者と一緒に、完全禁煙とか、仕切りがしっかりしている店に入るとほっとしますね。こういう店だとひとりでも頻繁に行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
目上の人や取引相手なら、必死に耐えるというのは予想しておりました。
ですので、対等、または少し上の立場の相手と仮定させていただきました。

換気のよい店を選ぶ、ということは、
煙がこもらない、直接かからないというのがギリギリのラインということですね。

お礼日時:2005/08/17 07:21

こんにちは。



自分が主として行く場合は、完全分煙なら許せます。
形としては厨房を挟んで左右に完全に分かれているとか、喫煙ルームのように個室になってる感じですね。
アルコールを楽しみに行きますので、タバコを楽しんでる訳ではないからです。

ただし誘われていく場合には、分煙されてなくてもOKです。
分煙されてなければ一切飲みませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
分煙されてなければ一切飲まないというのは、
私の中で新しい意見だなと感じました。

お礼日時:2005/08/17 07:14

居酒屋は客層からして、分煙でも良いと思います。


子連れファミリーで来店などもいることですし、
ファミレスと同等の扱いで良いのでは。

バーは、全席喫煙OKで問題ないと思います。
お店によっては、葉巻など置いてあることですし
お酒を飲みながら喫煙する文化的な場所ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ただ、一般的な意見ではなく、回答者の個人的な考えをお答え頂きたかったです。

お礼日時:2005/08/16 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!