アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近色々な店舗で定員がインカムを使用していますが、
あれはどのように使われているのでしょうか?
装着者全ての人のやり取りが聞こえているのでしょうか?

またどういった原理を使用していて、使い方や使用制限などを
教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

普通に複数人で使用


全部同じチャンネルにセットする。この場合送信者は送信中、その周波数の電波を発射しているため、受信が出来ない。
他の受信可能エリアにある受信機は全て受信する。

お知らせコール機能があれば、離れていても携帯の着信ありと同じになる。
ページングと組み合わせた運用をしないと、送信者が判らず、単に受信履歴があるとしか表示出来ない。

ページング
個別呼び出し受信を許可するデジタルコードを2つ設定する。
送信者が1のコードを付加して送信すると一斉呼び出しになる。
2のコードを付加すると、特定の相手のみ受信させられる。この場合他のトランシーバはコードがセットされていないため、送信があったこと自体判らない。
コードは全員の数+1が必要。

フルデュープレックス
普通は同じ周波数(チャンネル)で交互に送信して通話するが、1~2への送信チャンネルと2~1への送信チャンネルを設定することにより、電話と同じ同時相互通話が可能になる。

基地局機能
ベーストランシーバを別途用意して、全てのトランシーバは基地局経由で送信受信をする。
カバーエリアが基地局を中心として展開されるので、店舗中央に設置すれば全員が等しく利用できる

リピータ(中継器)
セットされたチャンネルで電波を受信すると、指定したタイムラグを置いて(一回バッファする)自動的に違うチャンネルで送信する。従って送信/受信のチャンネルを違うものに設定しなければならない。
フルデュープレックス運用をするならバッファを30秒とかに設定し、一回受信すると30秒間強制的にバッファ、続いて自動的強制的に30秒送信、そして待機のサイクルになりリアルタイム性に欠ける。
長距離通話と近距離通話を分離できる。


VOX:通常はPTT(プレストークスイッチ)を押すことにより受信から送信に切り替わるが、これを使うとマイクが一定のレベル以上の音声を拾うと自動的に送信に切り替わり、入力がなくなると受信に戻る。
話せば送信、やめると受信とオートマチックに使えるが、
マイクの感度を落としておかないと物音でも送信になるし、
普通に向き合って会話したりしても送信になり、店舗での接客中には使えない。

まだ色々機能はありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
やっぱり個別通話がありますよね。

目的はないけどやってみたい笑。

お礼日時:2006/05/29 22:40

あれって特定小電力無線機なのかな?


原理的にはおもちゃのトランシーバと同じです。

個別呼び出しが出来ないから全員同じチャンネルだと思います。ページングも無いから一人がしゃべると全員に聞こえるはずです。

参考
http://www.arox.ecnet.jp/tokusyo.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL見ました。
皆同時に聞いて、勝手に応えているようですね。
便利だ。
回答ありがとう。

もっと詳しい使い方をご存知の方、教えてください。

お礼日時:2006/05/29 16:05

無線と同じで、全ての人のやり取りは聞こえていると思います。


『○○フロアーの△△さん、応答願います』的な事をまず言ってから、相手の返事を待ち、呼ばれた該当者が返事をするという形だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じチャンネルを皆で使っているのですね。
効率がいいなと思い気になっていました。

特にボタンを押して呼び出したりしているのでしょうか?

お礼日時:2006/05/29 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!