プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エクセルで文字列を入力する際、同一列内に同じ文字列がある場合、最初の数文字を入力しただけで全体が表示できる便利な機能がありますが、同じシート内でもこれができる場合とできない場合があるのですが何故でしょうか?
設定の方法をご存じの方教えてください。

A 回答 (2件)

たとえば、既に


「赤い風船」という文字列が入力されていた場合、
同じ列で「あ」と打ち始めると「赤い風船」と表示されます。
ところが、これを利用して「赤い風船の絵」と入力したとします。

オートコンプリートは一つだけ候補を示します。
「あ」と入力した段階では、「赤い風船」と「赤い風船の絵」のどちらを入力したいのかコンピュータは判断できません。
「あかいふうせん」と入力しても、まだ判断できません。
「あかいふうせんの」と入力した段階で、「赤い風船」ではなく「赤い風船の絵」だと判断して候補を示します。
途中まで同じ文字列が複数あった場合、一番長い文字列だけが候補として表示されることになります。

また、「赤い風船」と「青い風船」が既に入力されていて、それぞれそれより長い文字列がなかった場合、
「あか」と入力すれば、「赤い風船」と変換候補が表示されます。
「あお」まで入力すると、「青い風船」となります。

オートコンプリートは、「ツール」-「オプション]-「編集」タブの
「オートコンプリートを使用する」のチェックで切り替えられます。
使用するかしないかの設定だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!
大変分かりやすい説明で納得できました。
よくよく調べてみたら、telescopeさんの例で言う「赤い風船の絵」という文字列が同列内にあり、オートコンプリートがでるまでの入力文字数が増えていただけでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/05 18:45

オートコンプリートという機能ですが、


定義が同じ列内で、なおかつ空白があっては作動しません。
ですから、違う列になってしまうと、機能が作動しませんので、
設定はありません。
VBAを使って考えようと思ったのですが、エクセルのセルの入力
中に作動させるイベントが無い為、無理という結論になりました。
セルに頭文字入力後、エンター等を押して、コンボボックス等から
一覧を選択するという方法ならできますが、それではオートコンプ
リートの機能とは違うので、結局無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ご説明のオートコンプリート機能ができる文字列のできない文字列(どちらも空白は使用していません)の違いってなんでしょうか???

お礼日時:2006/06/05 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!