アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日準大手の証券会社から地域限定総合職で内々定を頂きました。(法学部4年女性です)

金融機関&大学事務職員をメインに就職活動をして、ようやく内々定を頂きました。4月からリテール営業で働くことになりまる。

証券にも多少は興味がありますし、資格も必然的に取ることになる環境であることから、地道にキャリアが積めると思い、来週承諾書を書きに行く予定です。

しかし、不安もあります。
証券業界はどこも激務だと聞いております。
激務だから内定辞退とか言っても、ほかの業界も厳しいので、そんなことで易々と内定辞退をしては、どこに就職したとしても勤まらない事はわかっています。

ただ、離職率が高いというのが気になります。
(昔ほどはきつく無いと人事もおっしゃっていました。)
女性の方でリテールで働いている方は大体何年くらい働いていらっしゃいますか?

ノルマも厳しいと聞き、同期などの人間関係もギスギスしたところが多いのでしょうか?
(密かに、社内恋愛とかないかなあ・・・。と不謹慎なことをきたいしてしまいます)

また証券会社は、3年以上勤務して転職した場合に有利なのかも教えていただきたいです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

私は証券営業の経験者です。

結論を言います。
あなたの不安はすべて幻です。
あなたの不安はすべてあなたの頭の中にしか存在しないものです。空想です。
あなたは証券営業が激務だとか離職率が高いとかノルマだとか言っていますが、証券営業だけでなくこの世のすべての仕事はそういうものです。それが嫌ならフリーターかバイトでもやればいいと思います。

きついことを言うかもしれませんが、あなたが不安に感じるのは「あなたが自分の人生に目標がないから」ではありませんか?証券営業をすることでどういう自分になりたいのか? どういうスキルを身に付けたいのか? どういう人生にしたいのか?
それがあなたが証券営業をする理由になるはずです。

不安というフィルターを通して見たら、不安に感じることしか頭の中にわいてきませんよ。ぜひ「期待」というフィルターを通して証券営業という仕事を見てください。私は証券営業で満足のいく結果を出せたので今は証券営業からは引退していますが、楽しいですよ。なぜって、証券営業さえ極めればどんな仕事でもこなせるスキルが身に付くからです。そんな自分になりたくはありませんか? 確かに入社前は色々と不安に感じるかもしれません。でも、自分の輝かしい人生を手に入れるための手段として証券営業を位置づけてみてください。そうすれば、不安はなくなりますよ。

説教じみてしまいましたが、がんばってくださいね。
    • good
    • 14

>転職の際に営業をやっていたひとはやっぱり営業の仕事でしか転職できないのでしょうか?



いえ、私が営業職から事務に転職した人なので、行けないことはないですが、私は社会人1年目で既に転職して事務系へ移行したので早い時期から事務転したのがよかったかもしれません。30過ぎて営業から証券のミドルオフィスやバックオフィスは経験がないとまずとってもらえないと思います。
要は転職の際「経験」がものを言います。
    • good
    • 3

こんにちわ、まるで大学を卒業したときの私をみているようで、私のときの状況を書かせていただきます。

今はもう社会人9年目になりましたが、私は新卒で準大手証券会社の法人営業からリテール営業を経験したものです。
大学を卒業して同期の女子(9人)での営業部隊に入りました。日系の証券会社にありがちなのですが、証券会社って結構体育会系です。朝礼で今日の約定目標などいつも言わされていました。外務員試験は勉強すれば何とかなるのですが、やっぱりお客さんの前で金融商品のお話をしなければならない為日々の勉強は必須です。もちろん営業なのでそれなりに辛いことはあります(ノルマとかお客から全く相手にされないとか)それに加え社内からのプレッシャーもあり、3ヶ月以内で9人いた女子が5人になってました。
私は1年後で辞めてしまったのですが、そのときはもう私以外にコネで入った女子しかいませんでした。その彼女も結局、コネでなかなか辞められず、私の後に辞めたんですけどね。
社内恋愛は私の同期内ではありませんでしたが、不倫みたいなのは多くて噂を耳にしたり実際不倫カップルを街で見てしまったりしてあまり気持ちのいいものではありませんでした。
「トイレで泣く」ということが自分に限ってあるのかなぁ~と思ってましたが本当にありました。
今の時代、リテール証券営業がきついかどうかは定かではありませんが、それなりに日々努力は必須だと思います。変なことばっかり言って落胆しないで下さい、今は状況が違うと思います。
私はその後、外資証券のミドルオフィスの仕事に転職しました。ずっと「証券」という形で畑を変えていないので転職は受け入れてもらえます。その仕事経験があれば尚可です。(営業だったら一貫して営業、事務系だったら事務という感じ)
ただ業種を変えたりすれば転職がスムーズかというと違うと思います。
金融業界にいるなら一貫して金融業界に徹すると転職は可能だと思いますが、30過ぎると転職は20代よりはるかに難しくなります。
同じ業界の人から話を聞くとコ○モ証券の人間関係は非常に良いと聞いたことがあります。あと外資はそんなにドロドロした人間関係はないように思います、というのは皆仕事は仕事で割り切ってる部分があるからでしょうね。
変な年功序列や余計な行事もありません。
aya123さんの不安な気持ちはわかりますが、仕事って本当自分で経験してみてどういう形が自分にとっていいか少しずつ理想がでてくるものなのです。
結局は入ってからいろいろわかることだし、それをきっかけにまた自分の方向性が見える場合があります。
応援しています。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

不倫が多いのですか・・・
それはいやですねぇ・・・。

証券会社も色々カラーがあるみたいなので、入ってみて、方向性が見えてくるのは確かですね。

貴重なお話ありがとうございました。

一つ質問ですが、転職の際に営業をやっていたひとはやっぱり営業の仕事でしか転職できないのでしょうか?
私の通っている大学の職員さん達は民間から転職(証券や銀行や広告関係の方もいらっしゃいます)は本当に難しいのでしょうか?

事務に行く事はできないと言う事ですよね?

お礼日時:2006/06/15 22:45

こんにちは。



私は現在、転職して某ベンチャーにいますが今の職場には、元証券会社で勤務していた方が結構います。
元証券会社や生保会社の方が上司に多いのですが、皆さんの話を聞いたりすると(皆さん30代~40代)、確かに結構ハードだったようで、考え方もパワーマネージメントな方が多いです。
ですが、証券に限らずちょっとでも営業がある会社はどこでも多少の激務はあると思いますし、離職率もある程度高いと思います。因みに今の私の仕事も個人ノルマもあるし、部署ごとのノルマもあります。
でもそれって、結局会社の決算や予算の為であって、私はごくごく当たり前だと思っています。

新卒でそのような業界にいくのは、他のOLさんと比べると大変かもしれません。
今年も新卒で私の会社にも社員が入ってきましたが、激務な部分がある分、皆やっぱり大変そうです。
ですが、結局は自分がどういう生き方をしたいかだと思いますよ。キャリアが積めると思うなら、前向きに頑張っていけるのではないでしょうか。
いつもいつも激務じゃ息も詰まりますから、たまには息抜きして(^^)

>また証券会社は、3年以上勤務して転職した場合に有利なのかも教えていただきたいです。

これですが、有利だと思います。
現に私の会社にもたくさんいらっしゃいますし、金融業界や一般企業へ転職して行く方とかも結構いらっしゃるみたいです。今は不安だと思いますが、何事も続けるのが大切です。頑張ってくださいね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ベンチャー企業にも元証券マンって多いのですね。

他の業種より大変だと思いますが、お給料が若干良いので、自分の実力が試せる場所だと感じました。

貴重なアドバイスをありがとうございました。
頑張ります(/>ω<)

お礼日時:2006/06/15 22:42

まず,昔とは比べ物にならないほど楽になっています。


離職率が高いのは,キャリアアップしやすからであって
その職が嫌だったり,つらかったりが原因ではないと思
います。

さあ,頑張って。社会人1年生。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
昔はやはりきつかったのですね・・・。
確かに、キャリアアップで転職していく人も多いのですね。

ご回答ありがとうございました。
来年からがんばります!!

お礼日時:2006/06/15 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!