プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はTACシリーズで2級まで独学で取得したものです。この要領で1級のTACテキスト12冊購入し独学でボチボチ始めようかなと思ったんですが。。色々調べた結果日商1級は独学では厳しいとゆう意見が大半だとゆうのがわかりました。2級と1級のレベルが3級と2級の比ではないみたいです。実際に1級の学習を始めた訳ではないのでイメージが湧きません。。そこで1級学習経験者の方に質問です。1級が独学で厳しい理由として、それは量的に難しいから、内容的に独りでは理解出来ないから等々あると思うんですが、なぜ厳しいのか端的に思うところを聞かせてもらえませんか?ちなみに私はアルバイトなので時間はあるイイ身分です。学校行くか独学で進むかの参考にさせてもらいます。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

日商簿記1級は20年も前に取得しました。


5回目で受かりました。
それくらい根性決めて気長にやるのなら独学でもいけると思いますが、効率性を考えると、習いに行ったほうが良いように思います。
1級は3・2級と違って、試験後商工会議所からの公式な模範解答は発表されません。TACとかで試験の後で回答速報を出しているかも知れませんが、あくまでTACの解答見解です。

私が1級を合格したときは、原価計算で仕訳問題が5問でたのですが、2問しか解けなかったのです。ところが採点結果は原価計算20点でした。
どんな採点方法なのかいまだにクビを傾げます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

5回目ですか。。やはり1級ともなると長期戦を考えなければいけませんね。1回で取る人は尊敬しますほんと。やっぱ効率性ですか学校のメリットは。そうだと思います。独学だとゴールまで2,3周多く走らされてる気がしますから。1級の採点基準ってのも色々諸説があるみたいです確かに。なんか実力と運も必要なのかな1級は。わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/23 00:24

日商1級取得者です。



私は独学は厳しいと答える方の人間ですが、学校に行ってよかったのが問題の解き方をこのようにして考える、とかこれはこのように考えれば暗記する必要がないといったことを教わり、もしも自分が独学でやっていたら変に暗記に頼ってギブアップしていたのではないかと思っているからです。

なので特に独学でもできなくはないが、厳しいのでは?と思って答えています。一応私は6回目の受験で合格したんですが、最初の1~3回は通常の授業を出ていたんですが、4回目ぐらい以降は直前期の答練を受けたぐらいで、後は毎日最低必ず30分問題を解いていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに独学はテクニック的な事も我流になりがちですね。問題の取捨選択もわからないので2級の副産物の処理で1時間格闘したり。。学校は効率がいいとゆう事ですよね?参考にします。どもありがとうございます。

お礼日時:2006/06/22 23:36

私も、知り合いも数人日商簿記1級を持ってますが皆独学で取得してましたよ。


確かに向き不向きとかあって、仲間がいないとだめとか、一人では集中できないとかあるなら学校の方がいいのかもしれません。
ただこれは簿記に限った事ではないので、学習レベルから言えば他紙k内難しいですが、独学は決して無理ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

osmanthusさんの周りはツワモノらけですね。私の周りは全商3級が2名ほど。。です。ようは1級だろうがヤル気と持続と集中の基本3原則をより徹底すれば独学不可能ではないとゆう事ですね。私の2級の勉強ペース週3日3時間登板を週6日5時間登板位に引き上げる事ができるか。。集中力次第ですね。わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/22 23:53

私は独学でとりましたよ。

私も学生と言う身分で、存分に勉強時間を作ることができました。私の場合はモティベーションを維持することができなかったので、2級取得から1年と9ヶ月かかりました。

私は断然独学をお勧めします。理由は次のとおりです。

・学校に通うと十数万円取られる(独学ならテキストと問題集だけ)

・わからないときはこのサイトで聞くことができる。(そもそも分からないこと自体そんなに出てこない。)

・簿記は答えが1つしかないので、添削をしてもらう必要がない。


このくらいでしょうか。ただ、学校に通うことのメリットもあると思います。

・モティベーションを維持できる。たぶん。

・解き方を教えてもらえる。たぶん。(この点は結構重要かもしれないですね。)


まあ、学校に通うにしても独学でするにしても、かなり大変なことには変わりないと思いますよ。本当に1級と2級の間の壁は2級と3級の間のそれとは比べ物にならないです。総合問題を解き始めた時に実感すると思います。

要はやる気しだいですのでがんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに本屋で1級の過去問パラ読みしたんですが、レベルの違いがなんとなくわかります。。文章の長さが目につきました。t_leger_bさんがご指摘の通り1級の受講料どの学校もぼったくってます。1級の受講料の原価報告書を見せてもらいたいです。独り暮らしの自分には授業料がネックなんですよね。でも1級独学では立ち止まる事も2級以上に多くなるだろうし。迷い所です。ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/23 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!