
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
浮きの遊動仕掛けでやるのですよ。
道糸に糸を縛って浮が止まるようにします。
いかだでの釣りのように浮無しでもいいです。
目印をつけるならシモリ浮仕掛けですね。
No.2
- 回答日時:
ルアーのリアクションバイトと違い、餌釣りの場合は仕掛け(ラインの太さ)等見切られないようにしなければなりません。
その為、ラインはなるべく細くする必要があります。そうなると硬いルアーロッドではラインへの負荷が大きくなり、ラインブレイクの原因となります。もちろん、スズキなどあまり神経質にならないでいい魚もいますが、基本的にルアーロッドでの餌釣りは向きません。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/01 21:04
回答ありがとうございます。
やはり基本的には向かないんですね。
遊動ウキというものでどうにもダメなら
竿も考えてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浜名湖でのキス釣り、サビキ釣...
-
太刀魚の釣り方でばらさない方...
-
うなぎの仕掛けについて
-
バリ(アイゴ)団子の作り方。
-
カジカの美味い食べ方
-
イカヅノ直結の結び方
-
中通しオモリとナス型オモリの違い
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
塩辛くなってなってしまったタ...
-
この程度のことで騒ぎ過ぎなのでは
-
ゆでダコと蒸しダコの違い
-
ミシンの上糸が外れます><
-
洋服・シフォン素材の糸つれ・修理
-
エビマヨを作ったらお腹壊しま...
-
レース針とかぎ針
-
チヌ が釣れません(泣)
-
70以下は70も入りますか?
-
糸通しが壊れた場合どうしてる?
-
TATTOO・針を刺す深さ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京湾天秤タチウオの竿頭につ...
-
船 潮の速いときの完全ふかせ
-
稲妻仕掛けについて教えてください
-
やりいかブランコ仕掛け作り
-
海峡部で潮の早い場所での フ...
-
バリ(アイゴ)団子の作り方。
-
テトラ密集地から沖に投げ、サ...
-
全遊動浮きの使い方 仕掛けに...
-
ヒラメやマゴチ狙いの場合、エ...
-
全遊動の潮受け
-
胴突き仕掛けでカレイは釣れま...
-
トリコ仕掛けってどういう意味...
-
糸が絡まって釣りにならない
-
青物狙いの泳がせ釣りの仕掛け...
-
魚釣りの仕掛け
-
グーグルマップで海面を見ると...
-
トランプマジックのトライアンフ
-
イカヅノ直結の結び方
-
カットウ釣り 掛けバリのハ...
-
糸の結びについて質問です
おすすめ情報