アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

常温の加圧蒸煮釜(静置釜)に被蒸煮物を入れて蒸気を導入する際、エア抜き(ガス置換)は釜の上部と下部でどちらのバルブを開けて行うのが良いのでしょうか。つまり、導入した蒸気は釜の下部から溜まるのか上部から溜まるのか教えてください。お願いいたします。

A 回答 (2件)

釜の中の配置によって大きく変化します。


一般的には.蒸気が到達しずらい場所にエアがたまります。蒸気の入り口を適当に細工して(適当に品物をつめて).上側に蒸気がいきにくいように細工すれば.上部にたまりますし.その逆も可能です。

釜の表面温度を外部から測れば.温度が上がりにくい場所にエアが貯まっているとわかりますが.この測定がやたら難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。うる覚えで蒸気は下に溜まりやすく、よってエア抜きは上からと思っておりました。ケースバイケースということなのですね。

お礼日時:2002/02/26 20:20

 少なくとも、最初は凝縮した水が釜の底に溜まりますから、それを下部から抜く手順は必要かと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね。

お礼日時:2002/02/26 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!