プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近の彼は、「僕ちゃんでーす」などHIP-HOPっぽくないと思います。(私にはあまり好ましくないスタイルです。)

ですが、ブログの方で「スタイルを確立した」との発言をしていたのでHIP HOPなのでしょうか?

当方、アメリカのHIP HOPや日本のHIP HOPもそこまで聞く人ではない(むしろアメリカのはダークな気がしてちょっと…)のでジャンルなどの知識は疎いのですがせめてHIP-HOPの枠組み内に入ってるのか気になりましたので質問させていただきました。

英語でないので音のアレとかで純HIP-HOPではないと思うので相違点などを教えてくださると幸いです。

A 回答 (2件)

どうも!



m-floがデビュしてから10年以上。だいぶメジャーになって(売れて)きました。当初は、英語を交えて軽快なラップが新鮮でした。ジャンルもゴリゴリのヒップホップというよりは、ニュースクール的なノリでした。

相棒のtaku氏はトラックメイカーとして活躍する中で、ジャンルが2トラック系に傾倒していったことが最近の特徴でしょうか?verbalとは路線が少し違うようです。

彼らに限らず、売れてくると多少はメディアに迎合せざるを得ない部分もあると思います。それはテレヴィ的なスタンスを意識しなければならないってことでしょうか?

彼も好きでやっているワケではないかもしれないので、温かい目で見守ってあげてください(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。日本の音楽シーンは人気が出てくるとテレビ的なスタンスを意識しなければならなくなると。

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/13 21:37

私も詳しくないのですが、ひとつ参考にしていただければ幸いです。



まず、HIP HOP=ラップではありません。ラップというのはMC(Master of Celemony)の手法のひとつです。HIP HOPとは文化であり、表現方法として「MC」「ダンス」「DJ」「グラフティ」と大まかに分けられます。(他にもあると思いますが…)

とりあえずMCについてですが、ラップの曲を聴く人たちは色んな聴き方をします。MCのリリックに共感を持てるかどうか、韻の踏み方がうまいか、など…。だから、それが一般に受け入れられれば別に「僕ちゃん~」でもなんでもリリックにして大丈夫だと思います。私の場合リリックが面白く、トラックがかっこよければ何でも聴きます。

別にアメリカのHIP HOPをまねるのが正しいとは思いません。私はm-floは聴きませんが、Vervalの曲(トラック)やノリは日本人に受け入れられやすい形だと思います。「m-floはHIP HOPじゃない!」という人も多いと思いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、難しいものですね。

返答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/13 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!