A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>kgにかえることはできますか?
エネルギー量ですので重さではなく
重さx移動距離になります。
単位はKgmですね。
ここからジュールやワットに変換するには
高校の物理の教科書にのっていたようですが
よく覚えていません。(私の脳みそは筋肉なもので)
体育学ではすべてワットもしくは
ミッツ(単位時間あたりの消費カロリー)しか
使わないのです。
BPMはいろいろな場面で使われますので
その都度意味が違います。
エアロビクスなどでは音楽のスピードをしめし
エアロビック運動では手や足の回転速度をしまめします。
また、一番大切な心臓の鼓動もBPMでしめします。
エルゴメータの場合は足の回転数のことが多いですね。
人間の場合80BPMの場合が一番エネルギー効率がいい
といわれていますが、リンバリング効果をもたらすため
100回転程度で継続できれば効率的です。
普段なれていない人には100回転は関節に負担が
くるため100で警告が鳴る機種も多いです。
50以下で規定のw数にしようとすると
重くなりすぎてお勧めできません。
この回答への補足
非常に遅くなってしまって申し訳ありません。二つほど質問ですが、リンバリング効果とは何ですか?
あと、もう一人の方から頂いた回答に、静止状態で60wのエネルギー消費があるとあったのですが、それは1時間になんですかね?それとも1日なんですかね?時間があきすぎてもう一人の方から回答がありませんので、知っていたらと思い質問させて頂きました。よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
人間は静止状態では60W電球分のエネルギー消費があります。
ペダルの重さと移動距離を掛けると
運動エネルギーになりますので
これを熱量(電力エネルギーワット)に換算することができます。
成人男性で60~150ワットの仕事ができます。
とりあえず100ワットを30分継続できるようにがんばってください。
BPMとはビットパーミニッツと読み
日本語で表記するなら 拍/分 となります。
心臓の鼓動やペダルの回転(踏み込み回数)
などを示す時に使う単位ですが
使う用途によって意味合いが違ってきます。
この回答への補足
早々な回答をありがとうございます。
さっきの、ワットとBPMですが、kgにかえることはできますか?そうした場合、どのくらいなのでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マナー悪い自転車達
-
1年間で約9.1万人が死んでいる...
-
ペースメーカーをしている人に...
-
自転車エルゴメーターについて...
-
100万円の当たり宝くじを交換し...
-
今日の学校で倒れたいです。 注...
-
人間の身体で、左右に二つ付い...
-
突然ですが質問です。 ソフトボ...
-
足をの位置を心臓より上にして...
-
heart attacks と heart strokes
-
心筋梗塞か、心臓の病気
-
洞性不整脈とは?
-
心臓のところがピクピク
-
「心房心電図のとり方」につい...
-
期外収縮の連発について
-
不整脈のための心臓カテーテル...
-
心臓に水がたまる病気について
-
19歳の女です。 中学生の頃から...
-
顔面の浮腫(むくみ)が起こるの...
-
心臓にステント、医者は「よく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マナー悪い自転車達
-
金メダリスト 高橋尚子選手の心...
-
心筋梗塞か、心臓の病気
-
彼女の心臓の音を聞く方法を教...
-
1年間で約9.1万人が死んでいる...
-
右半身の方が左半身より太いの...
-
ペースメーカーをしている人に...
-
娘の3カ月健診健診で、心臓の穴...
-
heart attacks と heart strokes
-
160cmで20kg台ってやばいですか...
-
人間の体の部位で、一番綺麗な ...
-
教えてgooは、Yahoo知恵袋に比...
-
人間の心臓の寿命が20億回拍動...
-
心臓が「ばふらめく」って言い...
-
陸上競技のタータン
-
歩き過ぎは、健康を害しますか?
-
心臓の鼓動 って正しい日本語...
-
心臓ペースメーカーは不死?
-
心臓はなぜ動くの?
-
毎日ビックリすることは体によ...
おすすめ情報