プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
高速自動車国道の通行料金の算出式は、以下で間違いないのでしょうか?
公の機関で記載のあるHPをご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかご教示お願いします。

●100km未満の通行料金
 =(24.6×A×走行距離+150)×1.05
●100km以上200km未満の通行料金
 =(24.6×0.75×A×走行距離+150)×1.05
●200km以上の通行料金
 =(24.6×0.70×A×走行距離+150)×1.05

ただし、普通車:A=1.0、 軽自動車:A=0.8、 中型車:A=1.2、 大型車:A=1.65、 特大車:A=2.75

上記計算式で算出された金額を49捨50入した金額

A 回答 (3件)

再度の登場、No1です。



>車種別の係数がターミナルチャージにもかかるのかどうかを知りたかったのですが・・・

とのことですが、ご紹介したHPに
「料金は原則として対距離料金制で、全国画一の料金水準となっており、走行距離によって変わる部分と利用1回ごとにかかる固定部分(ターミナルチャージ)から決まります。走行距離によって変わる部分は5つの車種区分があり、比率が異なります」
とあります。車種別の係数はターミナルチャージには関係ない、と読めるのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうですね!
ありがとうございました。解決しました。

お礼日時:2006/07/18 22:29

もしかして、旅行先までの高速料金をお調べですか?(違ったらゴメンナサイ)


一応、目的地までの高速代金が分かるサイトを貼り付けておきます!!

参考URL:http://www.nexco.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういった目的ではありません。すいません。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 21:24

内閣府のHPにこんなのがありました。


質問者様の算出式で正解のようです。

参考URL:http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koukyou/highway/h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。
車種別の係数がターミナルチャージにもかかるのかどうかを知りたかったのですが・・・分かりませんよね。

お礼日時:2006/07/18 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!