プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは(^O^)
もうすぐ2歳になる娘がいます。
毎日家事、育児に振り回される毎日・・・。
時々、「あ~仕事してた時の方が楽だったかも」なんて考える時があります。

1度旦那に「育児って大変や・・仕事してる方が楽やったわ」と口に出してしまった事がありました。
すると「仕事の方が大変や」と言い返されてしまいました。
(ここで、毎日育児って大変やからな・・と言ってくれたらすっきりしたんでしょうけどね)

旦那はまだ1日中娘を1人で面倒見た事がありません。

その為、出産後2年・・私は娘と1時間以上離れた事がありません。
(病院と美容院に行った事があります)

寝かしつけも食事作りも洗濯もできません。
遊ぶ事とお風呂には入れてくれます。

こんな事ではもし私が事故にでもあったり、急用で子供を置いていくしか無い事態になった時困りますよね?

皆様の旦那様は1日子供を託しても大丈夫ですか?

1度、預けて出掛けてみようかしら・・・(笑)

A 回答 (12件中1~10件)

こんにちは。

出産後2年・・私は娘と1時間以上離れた事がありません
との事、偉い!・・・というか、お疲れ様です。
一度ご主人様に預けたら、子育ての大変さがわかってもらえますよ。
思い切って預けてみましょう。

うちには3歳の子供がいますが、主人一人ででも子供の面倒が見れるようにと、0歳の頃からオムツ替え、ミルク、離乳食作りなど
時々ですが主人にやってもらってました。
これは、「たまには一人でゆっくり外出したいから」という私の考えで
、長時間子供の面倒を見るのに必要な事を主人に練習してもらう為でした。(主人には言いませんでしたが…(^^))

なので、初めて主人に丸一日子供を預けた時も、途中で呼び出しを受ける事もなく、うまくいきましたよ。
その後も、ちょこちょこ主人に子供を見ててもらう事がありますが
「仕事の方が楽だな(笑)」と言ってます。

旦那様も、一日子供さんと過ごしたら、子育ての大変さが
分かりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(^O^)

主人一人ででも子供の面倒が見れるようにと、0歳の頃からオムツ替え、ミルク、離乳食作りなど
時々ですが主人にやってもらってました。
 ↑
私もそうしとけばよかった・・・(>_<)
少しはやってもらってたのですが、ミルクの分量がとか、うんちのおむつはちょっと・・とか文句が多くて・・・ははは

子供は可愛いですが私もたまには息抜きがしたいな・・・と思います。

娘が4ヶ月位の時に1度、買い忘れた物を買いに娘を寝かしつけ、旦那にお願いしてスーパーに買い物に行ったら30分もしない内に「何してるの?早く帰って来い!!」と怒られた事があり、腹が立ってそれ以後娘を預けていませんでした。
その事を先半年位前に旦那に言ったら少し悪かったと思ったのか、時々1時間位は見てくれる様になりました。

でも1日子供と一緒にいる大変さは全然わかってはいないみたいです。

だから近い内に2~3時間でも娘を預けてみようかと思います。

仕事はもちろん大変だけど「子育ても毎日大変だね」と思ってくれるだけでも嬉しいんですけどね(笑)

どーも旦那は私が娘と一日楽しく遊んでいるとだけ思っているみたいです。。。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/20 16:18

いきなりなんでもできるようになるのは難しいかも…ですね。


最初は1時間、2時間、半日、1日…と伸ばしていくのがいいかも。

うちは3歳半のふたごの娘がいますが、娘達が1歳になる前から預けて出かけたりしています(私の通院等があったので)。近くに親戚等もなく夫婦でやっていくしかないので「世話できない」ではお話にならない、ってのもありますが、育児に向いてるのか何なのか私の腹が立つぐらい大丈夫なんです。
「大変だったでしょう?」とねぎらうと「ううん、全然」とかケロリと言うんです(笑)。なんででしょう。慣れだけでもないような…?ちょっとは「大変だ」と実感してほしいんですけどね(苦笑)。
さすがに双子が10ヶ月の頃、私が盲腸で一週間入院することになったときは「毎日となると大変」と思ったそうですが…。

秋に3人目の出産を控えており、入院時のことは心配なので、
今からあれこれ仕込んでおこうと思っています。
質問者様にも不測の事態はいくらでもありえますし、もしご近所に頼れる(預けられる親戚等)人がいないのであれば、練習しておいて損はないと思いますよ。

ちなみに…私はフルタイムで働いていますが1日中家で子どもの面倒を見ている方が、精神的にも肉体的にもよっぽど大変だと思っています。連休等があるとへとへとです(苦笑)。自信もってください!

この回答への補足

補足・・・では無いのですがこの場をお借りして・・・

たくさんの皆様にご意見頂けてありがたかったです。

子育ては大変ですが自分の子なので頑張らないと!
とは思いつつ、たまには息抜きしたいけどこれって我侭?と思い質問させて頂きました。

これからは主人にも相談して2人で楽しく子育てしていきたいな・・と思います。

本当にありがとうございましたo(^-^)o

補足日時:2006/07/20 17:52
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんにちは(^O^)

近くに親戚等もなく夫婦でやっていくしかないので「世話できない」ではお話にならない、ってのもありますが、育児に向いてるのか何なのか私の腹が立つぐらい大丈夫なんです。
 ↑
私も同じ状態なのですが、旦那はいざとなったら姑に・・と考えてると思います。
私には母が居ないので頼れません。
でも双子ちゃんの面倒見れるなんてすごいですよね。
1人でも大変なのに・・・

やはりこれから旦那には練習してもらおうと思います。

秋にご出産とのこと、暑いし大変でしょうが頑張ってかわいい赤ちゃん産んで下さいね。
ますます子育て大変になりますね。

フルタイムで働いてるなんてすごい!
私も悩みましたが退職しちゃいました。
働いて、子育てもして・・尊敬です。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/07/20 17:52

6歳と3歳の子がいます。


夫は、タマゴ一つ割れない、台所というとお湯を沸かしに入るだけ、なべに入っているカレーも温めないでスナック菓子かコンビニ弁当かカップ麺で食事を済ませる夫です。

でも、子どもの世話はできますね。
初めて長男を夫に預けたのは生後1ヵ月半の時。これは3時間ほどだったと思います。子どもの入院先の病棟でしたので、オムツの世話とミルクの世話のみ。ある意味楽だったでしょう。
長時間預けたのは10ヶ月の時。午前中から預けて夜寝かしつけまで頼みました。

1歳半の時、私が卵巣膿腫で入院した時にはさすがに姑が来ました。でも寝かしつけは普段からなるべくお願いしていたので、3人で寝ていたみたいですね。

1年半ほど前ですが、流産して2泊入院しました。子どもは4歳半と2歳。この時には夫が2日休みを取って長男の幼稚園の送り迎え、昼間は次男の子守、夜は風呂に入れて寝かしつけ。全てしてくれました。
ただし食事は全てコンビニ弁当かスーパーのお惣菜、肉まん、外食。3日ほどでしたから何とかなかったものの、それ以上だと無理かなぁという感じですね。幼稚園のお弁当はもうどうしようもなくてママ友に予めお願いして作ってもらいました。

一つは危機感の問題で、「もし何かあっても実家を頼ればいい」とかそういう気持ちがあれば預けたとしてもやってくれないでしょう。ご飯も自分の食べているものをあげ、自分のお腹の空いている時にあげるだけになります。でもその一方で、子どもが必要とする世話は年齢と共に著しく変わって行きます。

うちは一応、子どもは自分の持ち物とか洋服など、自分で管理できるように育てているつもりです。台所仕事も少しずつ教えていくつもり。
これで私に何かあっても、夫は飢えないで済むんじゃないのかなぁ(笑)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんにちは(^O^)

台所というとお湯を沸かしに入るだけ、なべに入っているカレーも温めないでスナック菓子かコンビニ弁当かカップ麺で食事を済ませる夫です
 ↑
うちも一緒です( ̄∀ ̄||)

でもちゃんと子守は出来るんですね!すごい!

うちの旦那も不測の事態になったらなんとかするのでしょうか・・・
私が2日も入院したら娘と2人で死んでしまってるのでは・・・と不安になる位心配です(笑)
毎日マクドナルドとかアイスとか食べさせていそうで・・・(^_^;)

まだ2歳だし手がかかる時と考えて今は少しづつ慣れて、覚えてもらって少しでもパパと2人で大丈夫状態にしていけたら・・と思います。

私も娘がもう少し大きくなったら料理は教えてパパが困らない様にしてあげないと・・・なんて考えてしまいました(笑)

せめて寝かしつけ位はやって欲しいですが・・・。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/07/20 17:45

2才4ヶ月の娘がいます。

我が家も質問者様と同じくらいに何も出来ないパパです。

私も時々ふと現実逃避をするかのように働いていた頃の自分を思い出して、“あの頃の方が・・・”と思ったりしています。
GW明けに切迫流産で2週間ほど緊急入院をしました。
朝、旦那のお義母さんに娘を預けに行ってから出勤して、夜はご飯を食べさせてもらって(旦那も一緒に)から帰ってきていたようですが、
(1)決まった時間に寝てくれない
(2)ご飯(特に野菜類)を全く食べてくれない
(3)洋服がどれが良いかわからない
(4)自分の時間がなくなった
と嘆いていました。私が退院後は娘も通常の生活に戻ったようで「母の力はすごい!」と認識してくれました。
そんな状況を経験してもうちの旦那は育児にノータッチで、ご飯を作る以前に娘が食べられるもの、食べられないもの、好き嫌いも理解できていません。

正直、2人目を妊娠中で今後を考えると不満&不安でいっぱいなのですが、娘にとっては『パパ=遊んでくれる人』という存在でパパの事が大好きなので今はその状態でも良いかな・・・と思っています。
パパが娘のことを大好きで、娘もパパの事が大好きな現状を受け入れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(^O^)

私も時々ふと現実逃避をするかのように働いていた頃の自分を思い出して、“あの頃の方が・・・”と思ったりしています。
 ↑
思っちゃいますよね。
違う大変さなのですがつい・・・(笑)

(4)自分の時間がなくなった
と嘆いていました。
 ↑
こんなものは母にはとうに無いって事を分かって欲しいです。

『パパ=遊んでくれる人』という存在でパパの事が大好きなので今はその状態でも良いかな・・・と思っています。
パパが娘のことを大好きで、娘もパパの事が大好きな現状を受け入れています
 ↑
えらいですね。
私はまだまだそんな風に考えれず、ちゃんとあなた1人でも1日位は娘の面倒を見れる様に努力してよ~と思ってしまいます。

mikihiraさんは妊娠中とのこと・・
暑いし、色々大変だと思いますがかわいい赤ちゃんの誕生楽しみですね。
2人目が生まれたらもっと大変になるんですもの、旦那様も変わってくるかも・・・ですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/20 17:34

たぶん、無理でしょうね(^^;)


ちなみにうちのこどもは10ヶ月です。

無理というか、面倒見る気がない・・・?!
なぜなら、うちの母が隣に住んでいるので、私が外出しなければならない時は、母が見てくれるからなんです。
私も正直、母に預ける方が、きっちり面倒見てくれるので安心なんですけどね。

一度ケンカになったことがありました。
「じゃあどこにでもでかけてこいよ!1日中面倒見るよ!」と吐き捨てた主人、その後一度たりともそういう状況になったことはありません・・・。

休日などたまに主人が子どもの面倒を見てくれてても、子どもが泣いてるのに自分はテレビ見ながら「はいはい、よしよし」なんてうわの空で子どもの背中なでてるだけだし、「もう1時間相手してるんだけど、ちょっと一服したいなあ」と聞こえよがしに言うし、はっきり言って預けてる気になりません。

寝かしつけはかろうじてやってくれます。
食事は、離乳食を食べさせる事はできますが、作ることは絶対無理です。
洗濯は、ベビーものの洗い方はわかってません。
お風呂は以前は入れてくれてましたが、仕事が遅くなってからは、休みの日でさえなかなか・・・。

でも、私も母も何かあったら主人しかいないし、やっぱりうちもしつけておくべきかなと思います。
ごはんはBFやレトルトでなんとかなるとして、寝かしつけと洗濯機の使い方ぐらいは、練習してもらう方がいいかもしれませんね。

ということで、我が家では「頼みの綱は母!!」なのでした(><)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(^O^)
10ヶ月の赤ちゃんですか~
かわいいけどハイハイとかして色々目が離せない時なので大変ですね。

「じゃあどこにでもでかけてこいよ!1日中面倒見るよ!」と吐き捨てた主人
   ↑
言うだけすごいですよ!(苦笑)

うちの主人も1度言いましたよ。
まだ娘が赤ちゃんの時で私が疲れてた時に旦那は
「友達と釣りに行くから~」とるんるんしていた時に
「男はいいね好きな時に遊びに行けて・・私なんて美容院にも行けないのに」と言ったら
怒って「俺は働いてるんだ!×××(怒)・・・」
と怒鳴ってました。

切れた私が「じゃご勝手に、さよーなら」
と別室にこもってたら後から来て
ぺこぺこ謝ってましたが(笑)

お風呂も今は入れてくれてますがちょっと前迄は一緒に入ろ~と甘えた事を言ってました。

私には母が居ませんし、姑さんも電車で1時間以上かかる所に住んでいるのでなかなかお願い出来ず、熱が39度あっても1人で面倒見てる状態です。
(こんな時位会社休んでよ~と言いたいですが)
お母さまがいてくれてありがたいですね。

お互い子育て出来る旦那様に育てていきましょうね!
そして育児、頑張りましょう

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/20 17:25

3児の母です。

5才と1才の息子、3才の娘がいますが、うちのパパは3人預けて一日留守にしても大丈夫です。ご飯は作れないのですが、洗濯干し、掃除、お風呂沸かし、寝かしつけ、全部ばっちりです。

もちろんうちのパパはとても協力的なほうで、私も良い人と結婚したわ~と感謝しきりなのですが、相談者さまも心配されるとおり、何かあったときのために、一日ぐらい子供の面倒を見れるようにパパを育てる(?)ほうが良いと思います。

二人目の時に切迫流産で緊急妊娠したとき、体調が悪くてどうしても家事、育児ができず寝たいときに、パパが代わりにやってくれないととても困りますよね。いきなり一日パパに預けずとも、異なった時間にちょくちょくお出かけして、パパに預けてはどうでしょう。

気をつけなきゃいけないのは、感謝の言葉。預けた日は大げさなぐらい喜んで感謝して、パパにもちょっとサービスしたりして、夫婦仲が悪くならないように、育児を手伝ってくれるすばらしいパパをほめちぎってあげてくださいね。

ちなみにうちのパパは一日子供の面倒をみるより、仕事のほうがやはりいいらしいです。まあ3人もいるからなあ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(^O^)

3人預けても大丈夫なんて頼もしいパパですね。
おまけに家事も出来るとは!
羨ましいです(o^∀^o)

pukapuyaさんのおっしゃる通り、パパを育てないといけない!と思いました。
そしていつでも預けて大丈夫!状態にしたいと思います。

私もいつか「良い人と結婚したわ~」と心から言える様に頑張りたいです(笑)

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/07/20 17:08

うちの主人は、大丈夫ですよ。



私がお泊り入院したときも、当時2歳の娘と二人っきりの生活にわくわくして楽しみにしていましたから。

現在は、私が二人目妊娠中なので、休みの日は、3歳の娘と主人で、どこかに遊びに行ってご飯食べて帰ってきます。

二人目のお産の時は、娘と二人だけの生活を1週間送る覚悟をしているみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(^O^)

旦那様しっかり育児出来てますよね。

2歳の娘さんと2人きりになるのにわくわくするなんて・・・
うちの旦那ならどーしよう。。。と悩みまくって
いると思います(笑)

お休みの日も「掃除するから娘と公園にでも行ってきて~」とお願いしたら1~2度は行ってくれましたが
ちゃっかり手ぶらで「お昼食べに帰った~」だし
最近では掃除手伝うから一緒に行こう・・と言う始末で・・・(^_^;)

遊ぶだけの親でいいのかぁぁぁ!!と言いたい(笑)

2人目も欲しいですが私が入院したらどうする気なのかしら・・・
姑に頼むんだろうな~
でも娘はあまり姑にはなついていませんので不安です。

「娘と2人、1週間くらいどんと任せとけ!」
って言える位に旦那を鍛えておかないといけませんね。頑張ってみます。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/07/20 16:58

こんにちわ。

5歳半と3歳の2人の男の子を子育て中の専業主婦です。

うちの旦那は「家事をしながらの子育ては大変だ。」と専業主婦の大変さをすごく理解してくれています。休日は子供たちの面倒を率先してみてくれるし、仕事の日も帰ってきて私が疲れていると洗濯物を干してくれたりします。

私は年に数回、旦那に子供たちを預けて1日出かけることがあります。でも出かけるときは旦那と子供の食事の支度を必ずして行きます。「子供2人を旦那に預けて私1人で出かける」といううしろめたさもあるからです^^; まあ旦那は子供の面倒だけですね。家に帰ってくると部屋は汚れているし、台所には洗い物の山・・・ 「子供の面倒を見ながらちょっと掃除機かけておいてくれればいいのになぁ。」と思うこともありますが、旦那には絶対に言えませんね^^;

男の人は「何かをしながら別のことをする」ということができないそうです。「子育てをしながら家事をする」というのは女の人だからできる技なんだそうです。

子育ての大変さと仕事の大変さは比べることはできないと思います。全く別物ですからね。質問者さんの「育児って大変や・・・仕事してる方が楽やったわ」といってしまう気持ち、すごくよく分かります。でも旦那さんの仕事も大変な部分ってあると思うんです。会社での人間関係とかってすごく大変だし。。。 育児と仕事を比べられてしまったから、旦那さんも「仕事の方が大変や」と言い返してしまったのでしょう。

とは言え、旦那さんはまだ娘さんと2人きりで長時間過ごしたことがないようですから子育ての大変さは分かられていないと思います。ですから、専業主婦の大変さを理解してもらうためにも旦那さんにお子さんを1日託して出かけられるのもいいかと思いますよ。でもその時は絶対仕事と育児を比べてはいけませんよ^^ 私は来月、旦那に子供2人を預けて友達とコンサートに行く予定です♪ 質問者さんもたまには息抜き必要ですよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(^O^)

「家事をしながらの子育ては大変だ。」と専業主婦の
大変さをすごく理解してくれています
 ↑
旦那様は大変さをわかってくれてるので良いですね。

うちの旦那も時々は洗い物をしてくれたりはしてくれますが殆ど何もしませんね。
専業主婦なんだから・・とは思っていると思います。

まだ共働きしてた時の方が協力的だった気が・・。

男の人は「何かをしながら別のことをする」ということができないそうです。「子育てをしながら家事をする」というのは女の人だからできる技なんだそうです。
 ↑
初めて知りました!(^O^)
確かに!!!(笑)

仕事と比べてはいけないと私も思っているのですが
私も長年勤めていたので、仕事の大変さと育児は
別物だとは思っていますが、、、
旦那が「今日も疲れた~」なんてゴロゴロしてるのをイライラしてる時に見るとつい・・・(^_^;)

コンサートいいですね~
私も近い内に預けてお出かけしてみたいと思います。
息抜きしたいです~

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/07/20 16:47

>旦那はまだ1日中娘を1人で面倒見た事がありません。


あります。

>寝かしつけも食事作りも洗濯もできません。
出来ます。

>遊ぶ事とお風呂には入れてくれます。
もちろん出来ます。

>こんな事ではもし私が事故にでもあったり、急用で子供を置いていくしか無い事態になった時困りますよね?
そうですね。予行演習はした方がよいかと思います。
一番困るのが実は洋服がどこにあるのかとかそういう話しだったりして。。。。

>皆様の旦那様は1日子供を託しても大丈夫ですか?
本人ですが大丈夫です。
ただ下の息子はママっこなので困り者なんですけど、何とかなだめすかしています。

>1度、預けて出掛けてみようかしら・・・(笑)
是非(笑)

でも私の感想は特に大変とは思っていなかったりします。仕事の方がきつい。。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(^O^)

walkingdicさんは100点満点なパパですね!!
うちの旦那に指導して欲しい位です。
奥様は幸せですね~(*^∇^*)

私も18年、ずっと勤めてましたので
お仕事の大変さはわかってるつもなのですが
イヤイヤの始まった娘と1日格闘するのは大変に
なってきて・・・
年に2度位でいいから半日位は私も1人の時間も
欲しいな・・・なんて思う様になってきました。

子供はほんとに可愛いのですがそんな風に思ってしまう気持ちも旦那に分かって欲しいんですけど・・・
なかなかうまくいきません。

ぐずると「ママ~(>_<)」なのでそれが怖いみたいです。
でもこれってパパでも大丈夫だよ~状態にしておいた方が良いですよね?

旦那にwalkingdicさんみたいな人も居るんだよ~と言ってみます(笑)
少しは対抗意識持ってくれるかも・・・と期待して。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/20 16:29

たぶん、世の旦那様たちは主婦の家事と子育ての大変さを半分も判っていないと思います。


我が家の旦那もですが。

息子が小さい頃、私が外出すると、「必ず」旦那の実家に息子共々出かけて世話になっていました。
ひとりでは、「機嫌のいいときに遊ぶこと」しかできませんでした。
情けない夫です。
でも、一度だけ、旦那の実家の都合も悪く、2歳半の息子と旦那で丸1日過ごすことがありました。
食事は、スーパーで買ってきて済ませ、部屋は散らかり放題、洗濯なんてもちろんしてありませんでした。
開口一番「お前、いつもすげーなぁ」でした(笑)

苦労しないと、判らないもんみたいです。

ちょっとずつ、外出時間増やしたいですね。
あ、肝心なのは、外出から帰ってきていくら不満の状況(部屋が汚いとか・・・)があっても文句言わないことかな。
「大変だった」は十分実感していることと思うので、追い討ちかけないほうが、次回の為だと思います。
「ありがとう♪助かったわ~また宜しくね!」でバッチリでしょう。

正直、子ども以上に手がかかります(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(^O^)

開口一番「お前、いつもすげーなぁ」でした(笑
        ↑
これで大変さをわかってくれたかも!(笑)

1回でもまる1日面倒見れたなんてすごいですね!

私の主人の実家は車で1時間位かかる所にあるし、「チャイルドシートに乗せて俺1人では移動出来ない!後ろでぐずったら事故起こす!」
なんて甘えた事も言いますし。。。
姑も子供は母親が見るべき!という人なので遊びに行くから見ててなんてとても言えません(>_<)

部屋は私がお風呂に入ってる少しの時間でもぶっちらかして遊んでいてもう怒る事もしなくなりました。

でもこんな事ばかりでは困るので1度預けて3時間位出掛けてみようかと思います。
1人でゆっくりコーヒーが飲みたいよ~~(笑)

そして帰ったら必ず
「ありがとう♪助かったわ~また宜しくね!」
と言いますね(笑)

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/07/20 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています