プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

しょうもないことを、いちいちお伺いを立てに来る部下。
「そんなこと、自分で判断しろ!」と怒っていますが、あんまりきつい言葉で言うのも、何だしなあ~

こんな時、「よきにはからえ」と言ってあげれば、ソフトで意外と効果があるかも・・・

皆さんにも、普通に言うよりも、こんな「時代劇言葉」を使った方がよさそう、というアイデアを教えていただけませんか?

宜しくお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

be-quiet殿も苦労しておられるようでござるのー


拙者も教えている立場なれば、最近の若者に申したいことがござる。
ミスを恐れるあまり、いちいちマニュアルなるものをタテに伺いを立ててくる。
「タワケもの~~!!」
と言いたいのでござるが、グッ!と我慢でござる。
最近、会社と家で人を呼ぶとき「近こう寄れ!」と言っておるが特に妻は「はん?」などと鼻で笑っておる。
だが、犬が言葉を覚えてしまって「近こう寄れ!」と言うと寄ってくる。
しょせん犬にしか判らぬ物かのー

いや、グチになって済まぬ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

身共も、左様な家来を持っておるので、病に伏す羽目になるわけじゃ・・・

過日も、ちと足りぬ家来が、その道の達人であるおなご衆に「ぱそこん」なるものにつき問うたところ、「まにゅある、あるでしょ」とぬかされておった。

身共も堪忍袋の緒が切れて、「タワケもの~~!!」・・・と怒鳴るところであったが、そこはグッとこらえて、「これこれ」とたしなめた次第でござったのう。

しかしながら、けいじいえす殿は、犬畜生にしか威厳がござらぬようで、さても哀れ・・・

同病相哀れむでござるな。

ご回答、かたじけない。

お礼日時:2006/07/21 20:18

No.5のNinjawhiteです。


すみません。補足なんですが、私は高校生です。学校で使っています。特に先生にたいして^^
「めっそうもござぃやせん」「とんでもねぇこってす」は誰かにめちゃめちゃ褒められたときの否定(謙遜)に使います。
「ありがてぇこってす」も良く使います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あらら、失礼しました。「高校生忍者」でしたか・・・

先生も、いにしえを愛する生徒を持って、さぞ幸せなことでござろうのう。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/22 05:09

時代劇言葉と言えるかどうか・・・。


1.何か手伝ってもらったりした場合に「かたじけない」
2.お手洗いに行くときに「厠(かわや)に行ってくる」とか「雪隠(せっちん)に・・・」
と、普通に使っていますよ。
オヤジギャグと知りつつもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「かたじけない」、コテコテの時代劇言葉ですよ(笑)
こう言われたら、「何のこれしき」と応えましょう。

「厠(かわや)」も「雪隠(せっちん)」も、しぶとく生き残っているようですよ。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/21 20:33

「くるしゅうない・もっと近こヨレェ  ゲヒヒヒ・・」


「ういおなごやのぉ~」

美人秘書に言ってみたいです
(ただ秘書がいたらの話ですが・・・(^ ^;)ゞ イヤー )
    • good
    • 2
この回答へのお礼

秘書なんか、いない方がいいって(笑)

最近も、異国で「くるしゅうない・もっと近こヨレェ」と言った御仁が、数百億円の訴訟を起こされているし・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/21 20:31

部下がこちらの意見に賛同しなかったときに・・・


「謀反じゃっ!!」

上司が訳のわからない事を言ったときに・・・
「殿っ!! ご乱心めされるな」
もしくは
「殿がご乱心でござるっ!!」と同僚に助けを求める。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「謀反じゃっ!!」の後に続けて、部屋中に聞こえるように「出あえ! 出あえ~っ!」・・・

「殿がご乱心でござるっ!!」と叫んだら、逆に「こやつ、狼藉者じゃあ~~」と叫び返されるかも・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/21 20:29

亡くなった大平首相ではありませんが、「あ~う~」



でもこれでは、部下は上司が痴呆になったと勘違いするかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「あ~う~」・・・

意外と、部下が奮起していい仕事が出来るかもしれません。
大平さんの時と同じ様に・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/21 20:27

こりゃ、面白い質問ですなぁ!



ドジな失敗をした部下に対して
「バカモン!」ではキツ過ぎるけど
「この、スットコドッコイ!」と叱りつけるとか…

叱られて
「面目次第もござらん!」
相手のセンスがよければ
「許さん、そこへ直れ!」って流れになるかも…

混んでる所を通り抜けるときに
「チョックラごめんなすって」
実際に良く使います。


商談の席で…
「お主も悪よのぉ」
(一度だけ使った事があります… もちろんジョークで)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「この、スットコドッコイ!」、これは「バカモン!」よりきついかもしれませんよ(笑)

同じ様な意味では、「この、唐変木!」もよさそうですけど、今時通じないかも・・・

「面目次第もござらん!」、まあこう言われたら、それ以上怒る気がしなくなるかもしれませんね。

「チョックラごめんなすって」と言われたら、「あいよ!」と通してあげます。

「お主も悪よのぉ」って、本当に使うのは、勇気が要ります(汗)

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/21 20:26

部下に対しては当てはまりませんが、逆の立場の時は、


「御意に」の一言で済ましてます。
事細かく指示されると面倒な時は、ぐだぐだ言われる前に、
結果がご希望通りなら良いんでしょ~って意味も込めて、
上司・母上に使ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、逆の場合は「御意に」が一番ですネ~

ちょっと反対の意思表示をするなら、「ご下命とあらば」がいいかも・・・

しかし、御意もご下命も、間違っている場合が多いのは、昔も今も変らないようですネ。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/21 20:21

ほんの一例ですが、


朝家を出る時「言って参る。」
喉が渇くと「飲み物を持て。」
労う時は「大義じゃ。」
意見を否定されたり,反論されると「良いのじゃ。」
と言って暴君を装っています。
何十年続けているので、家人も諦めているようです。

偶には職場で若い人が立派な仕事をやり遂げた時など「役目大義、誉めおくぞ。」と言います。  陰ではきっと笑われているでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「行って参る」って言われたら、火打石でカチカチ・・・

「飲み物を持て」って言われたら、瓢箪に入れてどうぞ・・・

「大儀じゃ」って言われたら、「難儀じゃ」・・・

暴君への嫌味が出てくる日も近いかも(笑)

職場でも、きっと酒の肴になっているでしょうね~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/21 20:05

しょうもないことを、いちいちお伺いを立てに来る部下←どの程度のレベルの問題か分かりませんが、冗談のレベルなら、よきにはからえ!!しゅうちゃくじゃ(漢字が分かりません)!!で良いと思いますが、少しでもその部下にとってマジなら、良くないと思います、結果に全て責任を持てる範囲なら良いですが、とんでもない結果→上司の決済がある!なんて事になったら??? 私自身もこの質問は参考にします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「人間関係」のカテゴリーではありませんので、ちょっと違う気も・・・

とは言え、誤解されると困りますので、
・決裁権については社内規定がありますので、それに従っています。無責任な権限譲渡は出来ません。
・何でも指示していては、その部下に考える力がつきません。
最近私が入院していて、その際に聞いてくることのレベルに愕然としました。何でも指示していた弊害が現れて、「自分で考えてみろ」ということの大切さを痛感した次第です。
・もし本当に「よきにはからえ」として、その部下が「上司の決裁がある」と言われたら、私自身が責任を取らなくてはいけないのは、当然です。
それだけのことを言うということは、それだけの覚悟があるということです。

ということで、如何でしょうか?

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/20 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!