アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日1度投稿しましたが、カテゴリーを間違いましたので再度質問させていただきます。
標記ブーツ(多分10年以上昔のもの、テック4)をオークションで購入しました。購入時には、ほぼ新品で、まだ皮も堅い状態でした。
ブーツサイドのウレタンは早晩割れてくると思っていましたが、靴底も同時に剥がれてきました。はがれた靴底接着面をじっくり見ますと、硬質ゴムの底と、足裏側の薄茶色の少し柔らかい素材(ウレタン?)のところで実に綺麗に剥がれています。
もし、この靴底修理にチャレンジされた方がおいででしたら、アドバイスよろしく御願い申しあげます。

A 回答 (4件)

普通はゴム系の接着剤で張り合わせるだけです。


(一度上記の方法でくっ付けたら1年は大丈夫でした)
場合によっては、木ネジで靴底に固定します。

ゴム系接着剤で固定する時のコツは、接着面を綺麗にした後にヤスリなどで荒らしてから接着剤を塗布し、必ずある程度乾いてから張り合わせます。
(チューブのパンクの修理と基本的には同じです)
張り合わせたときに、万力?バイス?などでうまく圧力をかけられると
さらに確かなのでが。。。

がんばってみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。オークションで、靴底を木ビスで固定したブーツを見ました。あの技ですね。
では、プライマー処理(何用がベストか分かりませんが、これで本体側を硬くして)、ゴム系接着剤で固定して、釘止めしてみます(木ねじでは、クランクケースが傷付きそうなので)。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/22 20:04

シームグリップと言う接着剤が耐久性がかなり強いです。


セメダイン社のEP001と言う2液性のものも良いですが耐候性がかなり弱いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。早速、ネットで接着剤の特長を調べてみます。

お礼日時:2006/07/22 19:52

シューグーとかいう補修用の製品は出ていますが、ブーツにしようできるかどうかわかりません。

粘着性のあるゴムをぬると固まって結構いい状態になると思うのですが試してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。シューグーは通勤用の革靴で重宝しています。接着力は良いと思うのですが、本体側のウレタンが劣化しているような気がしていますので、接着前にこれをプライマーで固めることが、もしできればと、考えています。

お礼日時:2006/07/22 19:50

こんばんは、御自分で修理にチャレンジされたい様ですが、RSタイチの方に修理を依頼する事も可能です。



ちなみにテック4のソ-ル交換は1足¥7600円(トウキャップ含む)になっています。

修理期間は基本的に2週間だそうです。
電話番号等はRSタイチのサイトから調べれば解かると思います。

参考URL:http://rs-taichi.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。実は修理された方が又、外れたという話も聞いた事がありまして、やっぱり本体側が劣化していて再度の剥離になったのでは?と勝手に思い込んでおります。(アルパインスターの修理の方、御免なさい)。一体、本体側の材質は何なのでしょうね?
いずれにせよ、原点は金欠病でして、恐れ入ります。

お礼日時:2006/07/22 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!