
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>DVDプレイヤーと言っても、パソコン内蔵とか、パソコンにつなげるタイプじゃないです。
(ネットワークプレーヤーで無い)家電DVDプレーヤーって事ですね?
DVDプレーヤーソフトと取れない事もないですが。
MPEG4は大雑把と云うか範囲が広過ぎるので規格自体が有って無いようなもの状態です。
プレーヤーでMPEG4再生対応と書いてあるものもありますが、恐らくMS-MPEG4(AVI)だと思います。
Divxは商用を目的に開発されていますし、下世話な話ですがDVDリッピング、エンコードやファイル共有で使用されている率が非常に高いのです。
つまりDivx及びXvid以外のMPEG4系の動画を再生出来る家電DVDプレーヤーは私が知る範囲では有りません。
除外されているネットワーク型しか無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDの映像が飛ぶ場合の対処方法
-
快活clubにある貸出DVDプレイヤ...
-
CD-Rに焼いた音楽がCDプレーヤ...
-
トヨタ純正ナビNSCP-W62のSDカ...
-
録音したCDだとチェックデス...
-
H.264の映像を一般的なDVDプレ...
-
データ用CD-Rへの音楽データ書...
-
MP3を普通のCDプレーヤーで再生
-
カーオーディオについて
-
社内放送でラジオ体操を自動で...
-
mp4をDVDに直接焼いてDVDプレー...
-
Youtube Musicでとあるアーティ...
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
オーディオプレイヤーのご相談
-
iTunes ドラッグ&ドロップがで...
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
DVD(4.7GB)ってMP3で...
-
SONYのXアプリに入っている曲を...
-
GIF作成について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活clubにある貸出DVDプレイヤ...
-
CD-Rに焼いた音楽がCDプレーヤ...
-
社内放送でラジオ体操を自動で...
-
CD-Rへ保存した画像をテレビで...
-
音いいの?PS2
-
DVD-RAMに録画したものをDVDプ...
-
録音したCDだとチェックデス...
-
MP3を普通のCDプレーヤーで再生
-
パワーディレクターで作成した...
-
DVDの映像が飛ぶ場合の対処方法
-
H.264の映像を一般的なDVDプレ...
-
パソコンでしか再生できませんが、
-
海外製品のMP3プレイヤーの操...
-
急いでます!itunesの曲をCDに焼く
-
UMD が見れる機器
-
データ用CD-Rへの音楽データ書...
-
再生プレイヤーCD&DVDの違い 教...
-
PDXファイルってなんですか?
-
DVDプレイヤー
-
DVDの空のディスクにCDを入れら...
おすすめ情報