重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

MACのQuick timeのMpeg4が再生できるDVDプレイヤーを探してます。
よくDivix(mpeg4)が再生できる、DVDプレイヤーがありますが、よくよく
調べると、mpeg4色々な種類があって、Quick timeのMpeg4は認識できないのが多いです。何処かのメーカーでQuick timeのMpeg4が使えるプレイヤーありますか?DVDプレイヤーと言っても、パソコン内蔵とか、パソコンにつなげるタイプじゃないです。

A 回答 (1件)

>DVDプレイヤーと言っても、パソコン内蔵とか、パソコンにつなげるタイプじゃないです。



(ネットワークプレーヤーで無い)家電DVDプレーヤーって事ですね?
DVDプレーヤーソフトと取れない事もないですが。

MPEG4は大雑把と云うか範囲が広過ぎるので規格自体が有って無いようなもの状態です。
プレーヤーでMPEG4再生対応と書いてあるものもありますが、恐らくMS-MPEG4(AVI)だと思います。
Divxは商用を目的に開発されていますし、下世話な話ですがDVDリッピング、エンコードやファイル共有で使用されている率が非常に高いのです。
つまりDivx及びXvid以外のMPEG4系の動画を再生出来る家電DVDプレーヤーは私が知る範囲では有りません。
除外されているネットワーク型しか無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼おくれました。
やはり、一度変換した方がいいとういう結論に達しました、
情報ありがとうございます

お礼日時:2006/07/30 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!