アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちには心雑音のある猫がいるのですが(去勢済みオス三歳雑種)、困ったことに尿結石を持っているのです。
一年ほど前にトイレに頻繁に行くようになったので動物病院に連れて行ったところ尿結石と診断され、しばらく療法食を与えていたら症状が落ち着いたので再検査などしないまま独断で維持食(ウォルサムpHコントロール)と普通の食事(ヒルズのサイエンスダイエットネイチャーズテイスト)を一ヶ月ずつくらいで交互に与えていました。
しかし、そろそろ維持食もやめたいと思い、一ヶ月か二ヶ月前に久々に尿検査をしてみたらまだストラバイト結石ができていて今療法食(ウォルサムpHコントロールスターター)を与えています。今度は定期的に尿検査もしているのですが、段々良くなってはいるものの中々ストラバイト結石が溶けません。
ただ、療法食・維持食は塩分、ナトリウムが多く、心臓に負担がかかるそうなのでこのまま治療を続けて良いのかどうか悩んでいます。
本猫は特に変わった様子も無く元気だし、普通の食事と維持食を交互で与えていた時も普通におしっこしていたので、心臓に負担をかけてまで結石を溶かさなくても良いのでは…?と思っています。
とりあえずこのままストラバイトが無くなるまで療法食を与えて、治った後は維持食を与えずに心臓に負担の少ない食事に切り替えようと思っています。でもそうしたらまた尿石が再発して、また心臓に負担のかかる療法食を与える羽目になってしまうでしょうか?
皆様はどうするべきだと思いますか?意見をお聞かせください。

A 回答 (5件)

初めまして。


まずは心臓の正しい病名をつけてもらってください。「心雑音がある」というだけでは、正確ではありません。「出血」と同じ事で、何で出血しているのか?という理由がまったくわかっていないのと一緒です。(例えば、腫瘍があるから出血しているとか、怪我をしているからとか、血が止まりにくい病気だから..とか理由がわからないと対処のしようがないと思われます。)
心臓の病気で心臓に雑音があるのならば...「僧帽弁閉鎖不全症」「三尖弁閉鎖不全症」「肺動脈狭窄症」「動脈管開存症」ETC...色々とあります。また、これらは治療法もそれぞれ異なるため病気の名前がつかなければ、対処の方法もわかり得ません。
病名がついたら、尿石症と比較しどちらの病気がより重く、また治療を優先させるべきかを決定します。重度の心臓病ならば(少なくとも症状がある)心臓を優先させますし、軽度であれば尿石症の予防を優先させます。(つまり重度の心臓病ならば予後はわずか..と見て心臓を優先させますが、軽度の場合には尿石症の方が尿道につまったりして生死に関わることにもなることがありますし、膀胱炎繰り返しを引き起こすので、尿石症を治療しないといけないというわけです。)
どちらにしても心雑音の原因となっている病名をつけてもらってください。確定は超音波になりますが、猫は犬よりも心臓の超音波検査は難しく、専門医の方が良いと思われます。
ちなみに心臓に問題があると犬の場合にはチアノーゼ(舌が青く見える)や咳、倒れるなどがありますが、猫の場合にはほとんどが「他の猫に比べあまり動かない、遊ばない」「ほとんどじっとしている」ということが多いです。

この回答への補足

スイマセン、新しい質問になってしまうのですが、猫の心臓の精密検査ってお金いくらくらい準備すれば良いでしょうか?
実は私中学生なもので、猫用に貯金してはいますが、2万円くらいまでしか出せないので…それで足りるでしょうか?
何度もスイマセン。宜しければ教えて下さい。

補足日時:2006/08/20 12:26
    • good
    • 1
この回答へのお礼

専門家からの詳しいアドバイス、嬉しいです!

やっぱりちゃんとした検査を受けさせた方が良いのですね…。お医者さんは検査するほどでもない、という風に言っているし、割とよく動く&遊ぶ猫なので軽度のものだとは思うのですが…。(ちなみに音を聞いた時には「弁の粘膜が弱いのかな?」と言われました。)
でも、やっぱりちゃんとした専門医を探してきちんと診てもらいます。(近所に有名な動物病院があり、そこで超音波検査等もやっているようなのですが…専門かどうかはちょっと分かりません…)
ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/19 12:26

Ano.3です。


料金について..ですが、ご存知の通り獣医業務は何をしたらいくら..という料金を全体で決めてはいけないことになっています。ですから、超音波検査も2000円ぐらいですむところもあれば、1万円くらいかかるところもあります。それに、もし心臓に病気があるのならば不整脈が出ていないかを確かめる心電図検査、心臓が弱っていることにより血液に異常が出ていないかなども見てみないといけない状況になるかもしれませんので、それ以上に金額がかかる可能性もあります。
また、心臓の超音波も一種の特殊技能になりますから、獣医師全員ができるとは限りませんので注意が必要です。
大学病院が一番確実だと思いますが(麻布大学か日本獣医科学生命大学)大学病院の場合は、病気の取りこぼしを防ぐために行える検査はまずやってしまうのでおそらく2万円以上かかると思います。
ですから、次にかかる病院には素直に言った方がいいと思います。
「別の病院で心雑音があるといわれましたが、超音波検査は機械がないのでできないといわれました。そちらでは心臓の超音波診断は行っていただけますか?また、料金はいくらかかりますか?」と。
他の病院で診断され、より高度な診断を求めているという意思をはっきり伝えれば次の動物病院も心してかかると思います。もしそこでも納得の行く診断や検査、説明をしてもらえなかったのならば、残念ですがnagohoyaさんの猫ちゃんにとって「こちらが望んでいる能力を持っていない動物病院」として心に刻んでおけば良いのです。友人や知人が「うちの子心臓に問題があるみたいなんだけど、○○動物病院はどうかしら?」と聞かれた時に、「私には心臓に関しては納得できなかったよ。」と教えてあげればいいのです。獣医師は内科、外科など専門を掲げてはいけない決まりになっています。しかし、どの獣医師も得手不得手な分野がある、ということは頭に入れておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しいお返事ありがとうございました!
かなり役に立ちました。
この書き込みを見て、動物病院によって値段が全然違うことが分かったので(ビックリです!)、とりあえず近所でとても評判の良い動物病院に電話してみました。
検査はレントゲン・心電図・超音波検査で、6000円。それに診察を加えて7000円くらいで済むみたいです。もし薬を処方されたり、血液検査等をすることになっても、1万円以上になることは殆ど無いと言っていました。かなり安くてびっくりしました。待ち時間がとても長い(2~3時間…)のでかかりつけではないのですが、うちの猫も何度かかかったことがあり、信頼できると思っています。獣医師も何人か居ますし、院長さんは新聞にも出てます^^
とりあえずここで検査してもらって、もし納得できなかったらお金を貯めて大学病院にでも連れて行ってみます。

何度も何度も詳しいアドバイスを本当にありがとうございました!とても感謝していますm(_ _)m

お礼日時:2006/08/21 19:40

こんにちは。


お返事有難うございました。
もし良かったらこちらのサイトを参考になさってみてください。

名医55人→http://www.geocities.jp/referrencejp/meii.html
名病院85→http://www.geocities.jp/referrencejp/meii-2.html
頼れる351人→http://www.geocities.jp/referrencejp/meii-3.html

注)名医といってもはやり全ての情報がネット上で正しく掲載されているとは限らないので、まずは参考程度になってしまうかと存じます。
あとは先生の治療を実際、飼い主である私たちの目で確認をし、信頼できるに値するかをきちんと判断しないと…ですね^_^;
物言えぬ生き物を守れるのは私たち飼い主だけですから。

この回答への補足

わざわざサイト紹介してもらったのに申し訳ないのですが、近所にとても良いと言われている有名な動物病院があるので、そちらで検査して頂くことにしました!以前にも何度かかかったことがあり、とても良い病院だったので安心です。待ち時間があまりにも長いので(混んでると2~3時間は普通に待ちます)、普段は別の病院を使っているんですけどね(^^;
でも、教えて頂いたサイトもとても参考になりました!いつか役に立つかもしれないので、お気に入りに登録しておきますね。
物言えぬ猫をちゃんと守れるようにします。本当にありがとうございました!

補足日時:2006/08/21 19:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト見せて頂きました。とても参考になるサイトを3つもありがとうございました!

お礼日時:2006/08/21 19:21

>療法食・維持食は塩分、ナトリウムが多く、心臓に負担がかかるそうなので


これは先生がおしゃったことですか?
その時にいつまで等は説明されましたか。
(尿結石が落ち着くまでとか.....。)

>心臓に負担の少ない食事に切り替えようと思っています。
尿結石は低マグネシウムと尿を酸性に傾けさせる動物性タンパク質を多く含んだものが良いと言われています。
こちら(心臓に負担の少ない食事)の療養食の含有量はどうですか?
確認されてはどうでしょうか。
療養食にも色々あるようなので、両方にとって良いものがあるかもしれません。

どちらも大切なことなので、先生にご相談されることが一番かと思います。

なお、お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これは先生がおしゃったことですか?
はい、そうです。
>その時にいつまで等は説明されましたか。
(尿結石が落ち着くまでとか.....。)
尿検査で、尿結石がなくなるまでと言われました。

>尿結石は低マグネシウムと尿を酸性に傾けさせる動物性タンパク質を多く含んだものが良いと言われています。
こちら(心臓に負担の少ない食事)の療養食の含有量はどうですか?
確認されてはどうでしょうか。
療養食にも色々あるようなので、両方にとって良いものがあるかもしれません。

はい、確認してみます!

次に病院に行ったときにもっとよく相談してみようと思います。早く尿石が溶ければ良いんですけどね~…。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/19 12:19

こんばんは。

とても心配なさっている事でしょう。

私は経験者ではないため、「もし我が家の猫が同じようになったら…」と考えてみました。
きっとかかりつけの獣医さんがいらっしゃると思うので、やはり専門医のお話を聞くのが最良かと存じます。
(経験者さまがいらっしゃって、この投稿に対して回答くださると更に良いですね…)

ただ、自分だったら1箇所の病院だけでは決めず人間同様、複数の病院へ連れて行って先生方が同じことをおっしゃるかどうかなどを含めて総合判断するとおもいます。

少なからずいえることは猫は産まれ持って我慢強い生き物ですので「2-3日、様子をみてみよう」が致命的になったりする場合も多々ありますので、私だったら元気に食事もしていても心配になってしまいますので、即座にセカンドオピニオンも含め、早めに対策を講じるかと思います。

良い方法が見つかると良いですね。
頑張って下さい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
そうですね、色々な療法食を検討してみます。
他に二つの病院に行った&電話したんですが、どこに行ってもどこに話しても大した事無いから尿石を優先した方が良いような風に言われました。検査については、この程度なら必要ない、という病院が二つで、心配ならしますけど別にしなくても良いと思う、という病院が一つでした。
音を聞いた限りでは大した事無い、という事なのでしょうか?確かに本猫は元気いっぱいですが…。
ちなみに↑の病院の内ひとつはかなり有名で超音波検査等もできるところです。
やっぱりちゃんとした検査を受けさせてから決めようかなと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/19 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!