
ダイエットを始めて2ヶ月が経ちました。
154cm*50kgから始めて、今は47~48kgの間をうろうろしています。最近は体重の変化がなくて、ダイエットに疲れてきました…
食事
朝:ごはん、わかめたっぷりのみそ汁、キムチ納豆、焼き魚、(もずく、豆腐、ほうれん草、金時豆の中から2種類日替わりで)
昼:ベーグルサンド(はさむ具は日替わりでいろいろ)、サラダかスープ
夜:ポトフ
たまにお菓子を間食する事も…
運動
自転車通勤行き帰りで20分
夕食後に踏み台昇降10分、腹筋30回、スクワット30回と内ももの運動左右5分ずつ、ストレッチ
こんな生活ですが、どうすれば順調に痩せられるでしょうか…
このダイエット方法で間違っているところ、足りない栄養素などあればアドバイスお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
野菜はもちろんですが、動物性・植物性たんぱく質をバランスよく必ず毎日とることを意識すると良いと思います。
といっても中途半端な意識ではだめです。
必ずメニューに入れます。
食事量を我慢して減らすとか、運動などのダイエットより
たんぱく質を気にすることの方がスムーズに減量できましたよ。
ちなみに私は、たんぱく質を気にした食事にして、15日後でー3kgでした。
辛いとか我慢はありませんでしたよ^^
遅くなってすみませんが…回答ありがとうございます☆
たんぱく質が大事なんですね!具体的に、どのくらい摂るようにすればいいのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
体重、体脂肪の記録をつけて、自分を管理することが大事だと思います。
体重を記録するのに役に立つサイト
無料ブログ(いろいろあるようです)
http://diet-sample.seesaa.net/
http://dietnikki.com/
http://dietclub.jp/
今流行の無料SNS(あまりないですね)
http://www.onnadiet-sns.com/
http://www.happinesslink.com/diet/
http://diet.com/
回答ありがとうございます☆
パソコンの調子が悪かったのですが、良くなったので今日から早速使ってみます。
お礼が遅くなってすみなせんでした…
No.3
- 回答日時:
自転車通勤をジョギングに変えるとか、
家での筋トレを色々なパターンにするとか、
また、週によってその筋トレの内容を変えてみるのも
いいかもしれません。毎日同じ事の繰り返しでは
飽きも早いと思います。
ダイエット=我慢、と思わない何かしらの工夫を
考えてみましょう。
私は食事制限など一切せず、好きな物は好きなだけ食べる
ようにしてます。勿論、食べたからにはその分消費するまで
運動します。我慢だけでは長続きも難しいですよ。
甘い物大好き、でも、野菜とか豆類も大好物(笑)。
回答ありがとうございます☆
運動に変化をつけたいと思います。よかったら、psyfoさんはどんな運動をしているか教えてもらえないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
塩分をどうにか薄めたい
-
5年前賞味期限の醤油がでてきた...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
シュウ酸は加熱すると破壊され...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
カップやきそばをお湯入れて放...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
乾麺でもそば湯飲みますか?
-
異なる血液型の血を舐めた場合
-
骨をバリバリ食べるのは良くな...
-
冷やし中華生麺を冷蔵庫で期限...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
気圧の単位
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてます 特に太もも...
-
中1です。 自由研究で、水の硬...
-
細くならない
-
トマト好き
-
好きなマクドナルドの、メニュ...
-
朝食をワンプレートで盛るとオ...
-
続けられるダイエットを教えて...
-
なんかイライラします なぜでし...
-
最低5キロ落としたい!
-
体重での悩みです 専門学生19歳...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
おすすめ情報