
いつも邦楽ばかり聴いていて、洋楽に触れたことがあまりないので、
オススメ洋楽アーティストとそのアルバムを教えてほしいです。
好きな歌手は
・aiko ・B'z ・Def Tech ・GARNET CROW ・HIGH and MIGHTY COLOR
・K ・L'Arc-en-Ciel ・mihimaru GT ・Mr.Children ・ORANGE RANGE
・SEAMO ・SMAP ・UVERworld ・YUI ・アンジェラ・アキ
・アンダーグラフ ・エイジアエンジニア ・ケツメイシ ・コブクロ
・サザンオールスターズ ・スガシカオ ・スキマスイッチ ・ゆず
・ポルノグラフィティ ・レミオロメン ・絢香 ・倖田來未
・中ノ森BAND ・大塚愛 ・福山雅治 ・木村カエラ
です。
多く書きすぎましたが、こんな趣味に合うアーティスト・CDを
教えてください。本当に洋楽事情を知らないので、知識とかも
一緒に教えて下さると嬉しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まあ適当になるべく90年代以降から思い浮かんだものを選んでみました。
まあここらへ辺からベストを聴くのもいいかもしれません。
(ロック系・上にいく程激しい?)
Nirvana/Nevermind
Red Hot Chili Peppers/Californication
Oasis/(What's the Story)Morning Glory?
weezer/weezer
Radiohead/OK Computer
The Beatles/Abbey Road
Maroon5/Song About Jane
Coldplay/静寂の世界
(ハードロック系)
Bon Jovi/ワイルド・イン・ザ・ストリーツ
Aerosmith/Nine Lives
Deep Purple/Machine Head
(パンク系)
The Offspring/Americana
Green Day/Dookie
Sum41/All Killler No Filler
No Doubt/Tragic Kingdom
たくさんあげていただき、ありがとうございます。
それぞれの歌手のHPなどで試聴してみて、気になるものがあったら
ベストをレンタルから始めようかと思います。実はBON JOVIの
HAVE A NICE DAYというアルバムを持っていますので、紹介されている
ワイルド~を聴いてみたいなと思いました。
No.7
- 回答日時:
日本にエレキ旋風を巻き起こしたベンチャーズが良いと思います。
実際に僕は実年齢の12歳(小6)なのですが、
ベンチャーズは大好きです!
他にはビートルズ、ジャドウズ、ローリングストーンズ
などもあります。
No.6
- 回答日時:
私が個人的に気にいってる「Eric ClaptonのCapton Chronicles」 とB.B.Kingとのアルバム「Riding With The King 」は最高です。
また女性では、『Tina Turnerの Simply The Best』が好きです。でもどちらも古い方なので、年代的にどうですかね?
No.5
- 回答日時:
かなりおおざっぱではありますが、同じようなカテゴリで音楽を数珠繋ぎにして聞けるように書いてみますね。
以下すべてバンド名です。B'z(ハードロック)・・・エアロスミス/FUEL/ボンジョビ B'Zはエアロからの引用も。。。
ORANGE RANGE(ミクスチャー)・・・シャンプー/リンプビズキット/
ミスチル(ROCK)・・・キャロルキング・ビートルズ(ちょっと古いけど)
ポルノグラフティ(Pop)・・・MAROON5(売れ線ポップです)
倖田來未(軽めのpop)・・・JANET JACKSONなど
大塚愛・・・(女性シンガーソングライター)・・・キャロルキング、アラニスモリセットなどなど女性シンガーソングライター達
Smap・・・バックストリートボーイズ(世界のスマップ)ウエストライフ(イギリスのスマップ)
ゆず(フォーク)・・・キース・アーバン(カントリーですけどかなり売れています)
コブクロ(男性ポップデュオ)・・・ダリルホール&ジョンオーツ世界でもっとも成功した男性ポップデュオです。まだ現役です。
かなりザックリなので、アル程度の音楽性に幅があります。レンタルなどで試しにきいてみてくださいね^^
なお、私がお薦めする洋楽の入り口としてはイギリス編集版(EMI)の「now」です。NOWシリーズは2枚組で約35曲収録のオムニバスで現在50番台まで既に到達しています。EMI系列ならたいていのヒット曲が入っていますのでここから、好きなのを見つけるのもいいと思います。あとは、ブックオフなどで日本版のNow(こちらは1993にはじまり、2001年くらいに終了してNOW11までしかありませんが)なども聞いてみてください。中古で100円とかでおいてありますので全部そろえても楽勝だとおもいます。

No.4
- 回答日時:
やっぱり最初はオムニバスを買うといいです。
(Beautiful Songsより、様々なジャンルの入ったものがお勧め。「No.1」とか「~年代ベストヒット」とか)
私は以下のアーティストをお勧めします。
ホール&オーツ(歴史的にも重要だし、何より素早らしいの一言)
ペット・ショップ・ボーイズ(エレクトロニカ・ポップならこれ)
カーディガンズ(個人的にすごく好き、それだけ)
ベン・フォールズ、キーン、コールドプレイ(ピアノ、キーボードを駆使した美メロ系)
キラーズ(今世紀最高の新人バンドの一つ)
チープ・トリック、グリーン・デイ、クリック・ファイヴ(直球ポップ)
No.3
- 回答日時:
クラシック音楽では、バロック、古典、ロマン派、近代、現代とありますが、いまだに古典派の{モーツアルト、ベートウベン}音楽が、一番人気です。
時代が進むと、だんだん面白くなくなり、ピークがわかるのです。私はポピュラー音楽のピークは、60年代だと思っています。イージーリスニングもピークでした。フォークブームもありました。ソフトからハードまで全部ありました。まさに黄金時代です。夢の様な時代でした。取り合えず、ビートルズとベンチャーズ{インスト}がお勧めです。今の若い人は、Jポップを聞かされて、頭がおかしくなるんじゃないかと、真剣に心配しております。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
曲のタイトルや歌詞に人の名前...
-
村上春樹の「ノルウェイの森」...
-
オアシスのどこがビートルズに...
-
ベースが素晴らしい曲
-
~-A-Ramaって‥
-
ビートルズの名曲「i want to h...
-
比較級・最上級
-
洋楽の曲名がわかりません。 男...
-
ビートルズの良さが分からない...
-
ビートルズ「HELP!」の007風イ...
-
ミュージシャンの身長
-
ビートルズの演奏力って60年代...
-
日本人女性と結婚した海外アー...
-
ビートルズの「イエスタデイ」...
-
英語の曲のスタートで「ドゥッ...
-
洋楽です。 たんたんたんたらー...
-
曲のタイトルが分かりません! ...
-
リズム感のある洋楽でサビがお...
-
サビが「I love you」という歌...
-
たぶん洋楽なんですが、 ららら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
村上春樹の「ノルウェイの森」...
-
オアシスのどこがビートルズに...
-
曲のタイトルや歌詞に人の名前...
-
ダニーカリフォルニアのPVは誰...
-
ビートルズファンに質問
-
オアシスとビートルズ
-
ビートルズの良さが分からない...
-
洋楽の曲名がわかりません。 男...
-
ジョンレノンって人種的にはど...
-
ビートルズの楽曲の中で歌詞が...
-
リンゴスターのドラムセンス
-
ビートルズが売れた理由がいま...
-
レッチリのDani CaliforniaのP...
-
ミュージシャンの身長
-
「僕は、ビートルズが大キライ...
-
イトーヨーカドーでビートルズ...
-
ビートルズの愛聴盤と推奨入門盤
-
~-A-Ramaって‥
-
この曲のタイトルをおしえてく...
-
音楽グループ名の「THE・・・」...
おすすめ情報