
トヨタの12V車に乗っています。
まだ購入はしていないのですが、カーショップで売られているシガーソケット電源(12V用)の時計の購入を考えています。
ただ、ビジュアル的に車内にコードが見えないようにしたいので、シガーソケットから直接電源をとるのではなく、時計の配線を内張りの裏側に回し、シガーソケットの裏側か常時電源につなぐことを考えています。
シガーソケットの裏側からの接続の場合、例えば時計のコードの+線,-線をシガーソケット裏の+線,-線にそれぞれつないだとき、シガーソケットに普通につないだことと同じ状態になるのでしょうか?
また、シガーソケットとは別の常時電源の配線につなぐ場合、時計のワット数がとくに高いものでなければとくに問題はないのでしょか?
またその場合の時計の-線はボディアースでいいんでしょうか?
ちなみに現在はシガーソケットは何もつけていません。
この時計以外は今後の使用予定はありません。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その接続の仕方であれば、シガーソケットから取ったのと同じになります。
シガーソケット裏面にハーネスが2本来ていれば、ボディアースではなく、その2本を使った方が確実なアースが取れます。
1本しかなければ、ボディアースでもかまいません。
くれぐれも、ヒューズボックスとバッテリー間から電源を取るような事はせず、今回あなたが考えている位置から取るようにして下さい。
時計は消費電流が非常に少ないので、ワット数の事は考えなくてけっこうです、誤差範囲内ですから。
ちなみに配線をいじるのは専門家としてはお奨めしません。
万が一車両火災になった場合、素人が配線をいじっていると何が原因かわからなくなり、ディーラーや保険会社とトラブルの元になります。
場合によっては保証が受けられなくなります。
みんなこんな事は気にせずに素人配線してますけどね・・・私から言わせれば、どうしてこんなにいじり壊すんだろう・・・汚い配線だなぁ・・・、いつ火が出てもおかしくないのになって思います。
配線は出来れば保護チューブで厳重に保護し、とがった物やエッジに触れないように固定して下さい。
軽く触れているだけでも、走行の振動でゆっくりと配線の被覆が磨耗し、車両火災に至ります。
自分が考えていた接続が合っていたので安心しました。
車両火災についても充分気をつけたいと思います。
とても参考になるご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
配線は、おっしゃっている方法で大丈夫だと思います。
時計でしたら、消費電力も少ないですし。
だだ、シガーソケットの裏から取るのでしたら、車のキーを抜いた時に12Vが来ているか確認してください。
ヒューズボックスから取る時は、そういうパーツがオートバックスなどで売っています。
アースは、ボディに落とすで正解です。
http://www.amon.co.jp/autopage3/cgi-ssi/whatnew_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユニバーサル基板の端子の結合...
-
プラスコントロールとマイナス...
-
車の運転席側のスピーカーから...
-
新型WISHリアスピーカー配線ど...
-
PCのハードディスクアクセスラ...
-
ジムニ(JA22W)の車速セ...
-
セレナC24後期を中古で買いまし...
-
未だ原因不明です。困っています。
-
LEDバーの配線について。
-
180sx リトラクタブルライトが...
-
wiiの画面がカラーじゃない
-
バッテリーを逆につないでしま...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
最近の車はどのメーカーでも純...
-
S20にツヤを出してみたい
-
純正LEDヘッドライトの光量アッ...
-
マツダディーゼルエンジンCX−8...
-
車庫入れの時ライトを消せと向...
-
カブ ウインカーが全く点灯しな...
-
エンジンを切る度にトリップメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラスコントロールとマイナス...
-
配線の接合部分に水がかかって...
-
車の運転席側のスピーカーから...
-
ウーハーのブーという音の原因
-
車の電気配線ってどうやって勉...
-
自動車の配線について、
-
wiiの画面がカラーじゃない
-
ユニバーサル基板の端子の結合...
-
未だ原因不明です。困っています。
-
配線図が欲しいけど・・・
-
なぜ、自動車の電気配線のマイ...
-
マーチ(K13)のエンジンルーム...
-
erazer x700のマザーボードのJF...
-
ドアミラーを電動化された方い...
-
先程フォグランプのカプラーを...
-
jb23 ジムニーのウィンカー配線...
-
大型フォグを付けるとヒューズ...
-
ソニカのO2センサー
-
カーオーディオの取り付け助け...
-
180sx リトラクタブルライトが...
おすすめ情報