アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ヤフオクで買うときって偽名でもいいんですか。
というか相手が偽名のときってありますか。

A 回答 (7件)

 私は買う時に偽名というか、苗字はそのままで名前をひらがなにしたり、違う漢字にしたりしています(ネットで名前を検索されると大学の研究室などのページで顔写真や簡単なプロフィールがみれてしまうからです)。


 結構名前をひらがなにしている人が多いみたいです(イーバンクやぱるるなどで振込み先の氏名を確認すると、教えてもらったのと違う漢字だったりすることがよくあります)。
 ただ自分が落札者となったとき、出品者に教えてもらった名前と振込先の名義が違うとかなり警戒して取引を見合わせたりしますので、最低でも苗字は偽名はやめたほうがいいと思います。

 また、偽名だと配達されない場合があります。表札と宛名が違うと、引越しした可能性があるので郵便もクロネコメール便も配達物を持ち戻り差出人に返送します。苗字を偽名にするとスムーズな取引ができませんからやめたほうがいいですよ。
    • good
    • 1

ヤフオクに出品していますが、時々偽名の人がいます。


妻帯者で奥様に買い物をするのがばれたら困るので、偽名を使ったり、実家にお父様の名前で発送する事があります。
ちなみに私も買い物した時は、外箱を捨てて帰ったり、持っている物と似たような商品(デジカメ)を買い妻にばれないようにしています。自分の働いた給料なのに、自由に使えないお父さんは多いようです。
    • good
    • 2

偽名というか代理出品などと言う物はよく見かけますね


 実際落札しないとわからないことはありますが、振込先もメールの送られてくる方の名前も、しまいには業者が絡んでいたりとか
 多種多様ですよ 
 入札する方の偽名をした場合、どちらに発送すればいいのでしょうね
 落札された方の場合 どこに振り込めばいいのでしょう

 偽名でないといけない理由とは、知られたくないなにかがあるのでしょうから(家族など)
 そう言った場合、郵便局止めなどがおすすめです
 ただ落札された相手に住所を知られた居ない場合は、手の打ちようがありません・・ まあ私書箱という手も無いとは言えませんが・・
高額の物のやりとり以外では使うだけ損だと思いますよ(無料ではないので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業者も結局は名乗ってない人もいますよね。たとえば○○商店とか言うだけでいいですもんね。

お礼日時:2006/09/20 23:43

偽名で良い訳有りません。


そんな落札者は信用できません。
実名が名乗れないならオークションに手を出さない方がいいですよ。
    • good
    • 7

登録時ではなく実際の売買時のことだと思いますが


偽名でも構わないでしょう。
但し何らなの理由で荷物が行方不明になった時
捜索が困難になるでしょうね

売人が偽名の時があるかって
ゼロとは言い切れないでしょう
まして、ヤバイ商品の場合は登録名も口座名も偽名だと思っていた方が良いでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりたくさんいそうですよね。

お礼日時:2006/09/20 23:38

偽名ってのは登録時の自分の名前ですか?


それですと規約違反です。

オークションの画面に表示される名前ですか?
それならハンドル名と言って、本名と別のモノです。これは自分の好きな名前にしてもOK。無論本名でもかまいません。他の人に使用されていなければ制限内で命名できます。

この回答への補足

メールでやりとりするときの名前です。

補足日時:2006/09/20 23:40
    • good
    • 0

まぁいるとは思いますが、”本名を隠さなきゃならない人は参加しないでください”、信用置けませんから。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ROMさんの言うオークションの信用ってお金ですよね?先に振り込まれるならなんも問題ないような気がします。

お礼日時:2006/09/20 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています