プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

時々スタインウェイという文字を目にするけど、実は両親が音楽好き(プロではなく趣味)で姉もピアノを小さい時から習っていて、私の家にはスタインウェイのグランドピアノが2台あります。昔はよく「こんなにいいピアノが2台もあるのに、ピアノを弾かないなんて信じられないよ」と姉に言われました。私は小学生の時にピアノをやめてからは、ピアノを習ったことありません。ピアノを弾かない事を悪い事みたいに言われ、あまりいい感じを受けていないです。ピアノに詳しい方に聞きたいのですが、スタインウェイってどれくらいいいピアノですか?また、家にスタインウェイがあるからと言って、ピアノを弾かないことはそんなに悪いことなのでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

 お仕事はまったく関係なくて趣味なのに、ご自宅にスタンウェイの、それもグランドピアノが2台ある・・・と聞けば、だいたいの方はびっくりすると思います。

少なくとも私はしました。
 これでもし、グランドピアノ2台でスタンウェイとベーゼンドルファーです、といわれたならとどめを刺されます。思い浮かぶのは「裕福でいらっしゃるんですね」ということのみ。ルビは「羨ましい」を数回振ってください。
 ご両親はピアノがお好きでいらっしゃるんですね。一般家庭で、たとえご購入時に中古であったとしても2台のグランドピアノがあるご家庭は非常に珍しいと思いますし、それが両方ともスタンウェイなら、大変贅沢なことだと思います。
 スタンウェイと聞いてだいたいの人が想像するのは、国産ピアノ(カワイやヤマハといったところ)の数倍はするグランドピアノだと思います。
 グランドピアノはただでさえかなり高価な楽器で、一番小さなものでも数百万します。スタンウェイのグランドピアノは平均的な価格は一千万を超えるような気がするのですが・・・。一番小さなベビー・グランドでも一千万にちょっと足りない程度だった気がしますが・・・。
 そういうお値段だけでも飛びつくミーハーな人はいると思いますね。

 ピアノは主流は当然ヨーロッパ、ウィーンあたりですが、ベーゼンドルファーと並んで有名・老舗の双璧です。
 もちろんよい音を追求するなら他にもたくさんのメーカーがありますが、この二つは押しも押されもせぬ「高級ブランド」だと思います。
 ヤマハやカワイの音も私は好きですし、実際両メーカーともよく手入れされた上級のグランドピアノは非常によい音がでると思います。
 それでも、音楽家や通の間ではスタンウェイ(とベーゼンドルファーとベヒシュタイン)は一歩抜きんでた存在のようです。楽器自体の優秀さもさることながら、それ自体文化的・ブランド的な価値の高さもあるのだと思います。間違いなく、世界でもっとも「高級ピアノ」として有名なブランドです。
 この評価は、多くの有名であったり才能があったり、その両方の音楽家のスタンウェイに対する信頼と愛用とによって勝ち取ったものでしょう。
 
 私はそれほど聞いたことがあるわけではないので、一意見として受け止めて頂きたいのですが、スタンウェイの音は非常に軽やかで、誰だったか「メロディアスである」と表現していたたように思いますがまさにその言葉がぴったりだと思いました。やわらかく、かつ絢爛豪華、きらきらしい音です。わかる方はCDで聞いてもわかる時があるのではないでしょうか。鍵盤もとても軽かったのが印象的でした。

 スタンウェイといってもさまざまですし、やっぱり楽器は手入れしないと音が落ちます。どっちにしても「スタンウェイだからといって弾かないのが悪いこと」ということはありません。lupinfanさんがピアノに関心を持てないとしても、それも悪いことでは決してありません。関心を持てないのなら、それはlupinfanさんには価値のないものでしょうから。
 ただ、せっかくの上等な物があるのにそれにふれないのも非常に残念な気がする人はいるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念な気と言われても、やっぱり人の趣味ってどうしようもないですよね。確かに自分でもピアノを続けていればと思わないでもないですが、向き不向きかな。いいピアノとは知っていたけど、かなりよかったんですね。もっと触ればよかったです。

お礼日時:2006/10/09 01:04

>スタインウェイってどれくらいいいピアノですか?


B?SENDORFER、Bechsteinと並んで世界三大メーカーです。
YAMAHAやKAWAIのピアノとは比較にならないほど高価なものです。
(勿論、全ての機種が良いものではありませんし、ピアノは当たり外れがありますので良し悪しがありますが。)

邪魔だから引き取ってくれない?と言われたら喜んで引き取りに…ピアノをある程度やっている人間なら誰もが思うはずです。。。

ちなみに調律とかメンテナンスはちゃんとやっていますか?
もしそういった維持費もかけていないくらい乱雑な扱いをしているようでしたら、楽器のためには売りにでも出して使ってくれる人を探してあげたほうが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい調律師さんが家に来ているときに時々遭遇します。メンテナンスはしているみたいです。私のものではないので、売りに出すとか口にだしたら怒られてしまいます^^;
でもピアノをやっている人なら欲しいと思うようなピアノであるという事がわかり、また弾いて見ようかなと思いつつもあります。微妙ですが。。。。。

お礼日時:2006/10/09 01:30

スタインウェイは大変良いピアノですが、スタインウェイならばすべて良いかというとそんなことはありません。

 特に新しいニューヨークスタインウェイで良いものを探すのはとても難しいです。私の体験から申し上げるとだいたい良くありません。 lupinfanさんのお宅のは新しいものではないみたいですので、良い楽器かもしれませんね。そして日本のお宅にあるのならばハンブルク製でしょう。私は1951年製のハンブルクのモデルD(フルコン)を持っていますが、私のピアノはとても素晴らしい楽器です。素晴らしい楽器というのはどういうものかというと、いつまでも引き続けていたくなる楽器、ということだと思います。弾いていてつまらなければ良い楽器ではないわけです。弾きたくなければどんなに素晴らしい楽器でも大したものでなくても、あなたには関係ありませんよね。弾かなければ良いだけですから。でも興味が出てくると、楽器の良し悪しはとても大きな問題になってきますよ。お宅にある2台も、同じスタインウェイであっても、とても違う個性を持っているかも知れませんね。お姉さんは何とおっしゃっていますか。さてlupinfanさんのふたつの質問についてですが、お宅の2台のスタインウェイはとても良いピアノである可能性があります。そしてあなたがピアノを弾かないことはあなた自身のことですので、弾かなくても何の問題ではありません。誰がなんと言おうと、関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この質問をして気になったので親に聞いてみたら、1900年頃と1930年頃のピアノだそうです。ニューヨークだと言っていました。フルコンって一番大きいやつですよね。うちにあるのはBとM?でした。nobutanaさんは本格的にピアノを弾かれるんですね。最近スタンウェイについて、いろいろと調べてみました。2台の音の違いは少ししかピアノを習った事がないわたしでもわかりました。同じメーカーでも両極端な音でした。黒鍵の幅も微妙に違うみたいです。姉は使い分けているみたいですが、理由はまだ聞いていません。
誰がなんと言おうと、強要されてピアノは弾かないことにしました。ありがとうございます

お礼日時:2006/10/09 01:29

No.8です。


下記の回答の訂正です。

>スタインウェイに触れられなくても
>触れられない子供達に

「触れたくても触れる機会のない子供達」

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ訂正ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/09 01:22

>ピアノを弾かないことはそんなに悪いことなのでしょうか。



人に言われて気になさってしまったのかもしれませんが、他の方々も回答されているように悪いことだとは思いません。何を好きかということは、自由ですからね。

私は子供達にピアノを教えていますが、
電子ピアノの普及に伴い、グランドピアノの生産は
落ちてきています。

それでも、音の分かるようになってきた子供達が自宅で
練習するのに 電子ピアノだというのは、
正直 胸が痛みます。

せっかく音や音楽のことが分かるようになって、
目を輝かせて帰っていった生徒が
「家のピアノで同じことが出来なかったの」と
しょんぼりしていると 
「グランドピアノを買ってあげて欲しいけれど、
それぞれ事情が違うしな・・」と
それぞれのご予算に合わせた楽器を勧めるようにしています。
それでも「置く場所がなくて・・」という方には、
それ以上は申し上げられないのが実情です。

あなたがピアノにご興味がないのなら、
No.7様のご回答通り、貸し出すなり売却することも
強くお勧めします。

スタインウェイに触れられる機会に
みんなが恵まれている訳ではないのですから。


あなた様のピアノは調律はされていますか?
メンテナンスは していらっしゃますか?
コンディションがいいのなら、
中古の楽器も販売している楽器店に
売ってもいいのでは?と思います。

スタインウェイに触れられなくても
触れられない子供達に開放してあげて欲しいな~と
思ってしまいますね。

それにしても スタインウェイ2台なんて
溜息が出てしまうような環境ですね。
そのことをあまり 周りに言うと
「私の家は裕福よ」
と言っているようなものですから、
セキュリティ的には あまり人に言わない方がいいかもしれませんね。

参考URL:http://www.kunitachi-gakki.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の家にあるだけで私の所有物でないので、勝手に処分したら大変なことになってしまいます^^;年に1度ほど調律しさんが来ているのを見た事があります。

お礼日時:2006/10/09 01:22

ピアノではありませんが、別の楽器をやっているものです。



ピアノの「スタインウェイ」とくれば、ヴァイオリンのストラディバリウスのごとく、「何だかよくわからないけどもうその名前だけでありがたみを感じる」というまでの認知度だと思います。

しかもグランドピアノ!
確かにもったいないと言えば非常にもったいないですが…他の方も仰っていますが、音楽は強制されてやるものではありません。
それでは「音楽」が「音が苦」になってしまいます。
もちろん、弾かないのは悪いことではありませんので、安心して下さい。

ただ、他のご家族は弾いていらっしゃるのですよね?
誰も弾かないというのでしたら、楽器のためによくないと思いますので、貸し出すなり売却するなりを考えた方がいいと思いますが、定期的に弾かれていらっしゃるのでしたら、問題ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家族以外の者に言われると、すごく重みがあります。ものすごく好きでもない事を、無理にする必要はないですよね。はい。家族は弾いています。

お礼日時:2006/10/09 01:20

スタインウェイの楽器的な価値については、他の方と同様の意見です。


とても弾き手を選ぶピアノなんですけどね。
下手な人が弾くと、(構造的なこともあって)金属的な嫌な音がします。上手な人が弾くと、それはもう色彩豊かな素晴らしい音がします(楽器の個体差もあります)。

日本の(クラシックに向く)ホールの90%以上にスタインウェイが納入されているのではないでしょうか。
実はその事実はスタインウェイの販売戦略的な背景もあるのですが、それを除いても、プロユースとしてメジャーなピアノです。

普通の家庭では、グランドピアノを置きたいと思っても「場所がないよ……」ですしね。アップライトも含めた生ピアノすら音の問題で置けない人も多いわけです。いろいろな意味で、一般の人がおいそれと買える楽器ではない、ですね(^^;; 

なので、勿論質問者様がピアノを弾かないことに対しては、悪いことではないです。

が。

身近に質問者様がいたら「私と替わってくれ!!!」と言ってしまいそうですね。それくらい垂涎の的、です。

だって、スタジオにしても安いところで1時間に3000円……。弾くなら3時間くらいは弾きたい、すると万!?と思うとナカナカ……。

もし諸処の事情が許すなら、自宅に完全防音の部屋を作りそこにスタインウェイを置きたいと思うアマチュアピアノ弾きは数え切れないくらいいると思います(笑)

質問者様のわだかまりがいつか解けるといいですね。
あ、解けたら弾け、てことじゃないです!
上手く言えないのですけど、つらい感情を持ち続けるのって心の負担かなって思うので(^^;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気遣ってくれてありがとうございました。弾きたくなれば弾くという感じでこれから先歩んでいきます^^
みなさんも書いてあった通り、そんなピアノだったなんて考えたこともなかったです。家にあっても興味がないとピーんとこないんですよね^^;

お礼日時:2006/10/09 01:19

もったいないといえば、もったいないですが、音楽は強制されてやるべきものではありません。

興味がないなら無理してピアノを弾く必要はないし、別に、家にいいピアノがあるのに弾かなくても悪いことではないですよ。
ただ、せっかくいい環境にいるのだから、万一、弾いてみたいと思うようになったら、たとえあなたが何歳になっていたとしても「いまさらピアノなんて」って思わないで弾いてあげて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>万一、弾いてみたいと思うようになったら、
わかりました。その時が来たら、家にあるピアノのふたを開けてみます^^

お礼日時:2006/10/09 01:17

そもそもピアノとは1720年にイタリアのクリスト


フォリというチェンバロ作者が、それまでの弦を引っ
かいて音を鳴らすチェンバロからアクションで音を
鳴らす「ピアノも出ますフォルテもでます」という
いわゆるピアノを作りました。
そのときはまだ未完成でバッハも試弾しましたが興味
を示さなかった。
それが一方でイギリスに渡り、イングリッシュメカニ
ック、ウィーンに渡りウィーンメカニックとして発展
したのです。イギリスの頂点がスタインウェイ、ウィ
ーンの頂点がベーゼンドルファーです。
しかし今スタインウェイのほうがメカ的に鍵盤が軽く
ほとんどスタインウェイの圧勝となっています。
日本のヤマハ、カワイはスインウェイを真似て同じ
スタイルで作られてています。

さて、それでピアノを弾かないのは悪いかといえば、
それとこれとは違うと思います。
例えばダイヤの2カラットの指輪を持っていたとして、
興味がなければタダの石。
又ピアノは生き物で弾かなければ駄目になってしまい
ます。
又高価ゆえ、メンテナンスも高くつきます。
高級外車を持つと、修理が高いのと同じです。

自分で買ったものでない以上、興味がおありでなけれ
ばタダのうっとおしい黒い塊ですよね。
でも世の中の興味ある人たちにとってはよだれがこぼ
れるほど羨ましいということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね!フェラーリをくれると言っても、車に興味がなければ実用性のあるセダンでいいと思うのと一緒ですよね。ピアノを弾く人が欲しがるピアノだという事は十分理解しました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/09 01:08

現在女子高生のものです。


10年ちょっと位ピアノを習っていました。
スタインウェイはやはりピアノを弾く人間にとっては、憧れのものだと思います。
普通の家庭であれば、スタンドピアノくらいしかないものです。
スタインウェイもピアノの発表会、コンクールくらいでしか弾く機会がありませんでした。
でも弾かないのが悪いことかといえば、私は悪いとは思えません。
価値観の問題だと思います。
もし私の家に小さい頃からスタインウェイのグランドピアノがあったら、大きくなるまでどんなに価値観があるものか分からなかったかもしれません。
だから全く問題ないと思います。
でもせっかくあるのですし、以前ピアノを習っていらっしゃったみたいなので、気が向いた時に弾くといいと思います。
私は自宅にあるピアノを含め、色んな場所で多くのメーカーのピアノを弾いたことがありますが、すごく軽くて弾きやすいです。
速い動きのある曲とかは弾いててとても楽しくなりますし、やはり細かな所までよく聞こえるいいピアノだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校生なんですね。ピアノをやめなければと思った事がありました。高校生の時に自分の家にあったピアノの価値なんて考えたこともなかったです。tenshiさんは高校生でスタインウェイを知っているんですね。私もそのような子供だったら、もう少し音楽好きになっていたかな

お礼日時:2006/10/09 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!