アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。20台前半の女性です。最近彼氏がワー○ドメ○トという新興宗教を信仰していることを知ってしまいました。それなら別れろと多くの方が言いそうですが、何よりも彼氏のことが好きという思いがあるので、別れたくはありません。もし可能なら結婚したいと思ったこともあるほど愛しています。彼も同じように私のことを大切にしてくれています。でもこのまま彼が宗教の行事に参加し続けることも嫌なのです。でも、彼氏は私に勧誘してきたりはしないので、宗教の信仰は自由だし、人に迷惑をかけているわけではないので、そういうことを言うと、彼氏が傷つくのではないかと思い、どうしても言い出せません。彼自身は、行事に行くにも大切なものしか行きませんし、私がすぐに帰ってきてというと、それにあわせてくれます。彼氏は、ごく軽い気持ちで(神社のお参り?みたいなのと同じような感覚で)人のためになるならと、信仰しているみたいです。だから彼氏からすると、私がそれほど深刻には考えていないだろうという思っていると思います。それに、私個人に迷惑をかけているわけでもないのに、彼にただただやめてと言っても説得力がないと思うのです・・。この宗教のことを知っている方はいらっしゃいますか?また、似たような方がいらっしゃいましたらアドバイスください。よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

その宗教は、本屋の宗教コーナーによく本を出していますね。

知っていますよ。深○東○さんの宗教ですね。一見宗教臭くないホンワカムードの本が、なかなか若い世代に受けておりますね(ただまぁ、宗教をある程度知っている人が見ると、かなり土着宗教的な香りも持っている宗教です)。一般的には強硬路線ではなくて、ソフト路線で売っていますね。

たしかに社会問題となったこともあるのは、お調べでしょうから、ご存じかもしれませんね。

ただ、こういった問題はどこの宗教にもある程度はあるとも言えます。表面はソフト路線の宗教ですから、深みに入らない限り、社会的に特に問題になることはないのではないかと思います。一般の信者は本から入った人が多いので、むしろ素直でポンヤリとした純情派が多いと言われています。教団のサイトを見ても、楽しそうな雰囲気で若者がターゲットだというのが分かるでしょう。彼がどの程度入り込んでいるかですね。
私が内部に入ったわけではないので伝聞になりますが、深く入ってしまうと、個人崇拝の徹底などちょっと心配な面もないわけではありません。でも、そうではなくて、本を読んで感動したり神社に参拝しているくらいではさして心配はいらないと思います。

検索をして評判も調べてください、教団側だけではなくて、批判側のサイトも出てきます。そこで書かれていることをどう判断するかは、また別に考えてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。その宗教を知っている方(しかも会員ではない)人からの意見、お待ちしていました!確かにホームページを見ても、宗教くさくない親しみやすい(?)雰囲気でしたね。いかにも若者受けしそうな感じです。その方の本は私も読んだことがあるのですが、ソフト路線だと聞いて、少し安心しました(^^;もう少しその宗教について詳しい情報や、感じたことがありましたら、教えて下さいませんか?ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/01 04:31

>どのようなことがきっかけで宗教に嫌気がさしたりやめたくなってくるのか、身近に脱退された方がいらっしゃいましたら教えてくださいませんか?もし幸運がやってこないなら自分の努力不足だと言うように丸め込まれて、結局同じことの繰り返しだと思うのです。

 あと、この宗教を持つ彼と今後どのようにしてうまくやっていけばいいのでしょうか

お気持ちは分かりますが、あまり焦らない方が良いと思いますよ。新興宗教への抵抗感がすごくあるのでしょうし、私自身もないわけではありませんが、そういう抵抗感で、焦ってもあまり良い結果にはならないと思います。止めて欲しいという気持ちは分かりますが、「私の言う通りにして」というメッセージとして、彼に伝わってしまうと、そこからどんどん悪化が始まってしまう場合もあると思います。

彼の場合は、たまに宗教に行くと行っても、毎週のように行くわけではないようですし、季節ごとの祭礼くらいであるならば、あまり神経質になって、思いこまない方が良いと思います。

その教団を脱退した人は身近におりません。他の教団でしたら、脱退したりした人を見ています。彼よりもひどかったです。毎日街頭に出て、布教しまくってました。当然、私生活は大幅に制限されますよね。その人も当時大学生でしたので、親の知るところとなり、親にこっぴどく叱られて、あるいは泣かれて、止めてしまいました。基本的に強制しても止めさせることは出来ないのですけども、家族だけは、例外はあるものの、これが出来るんですよね。

でも、親と彼女は、やっぱり違いますよ。そこまでのことが出来るのは、やっぱり子供の時から育ててきて、経済的に援助してもらっている親だけではないですかね。だから夫婦になって、家族になれば、また事情が変わってくる場合だってあるとは思います。でも思想信条に関しては、夫婦のような横並びで対等の関係だとなかなかこじれてしまう場合もあるようです。

その宗教がどうかというより、彼ののめり込み方が容認出来そうかできないかで考えた方が良いと思います。止めさせようという気持ちがにじんでおりますが、他の人の例やその宗教のことを論じても、いろんな人がおりますのであまり参考にはなりません。

でも、もし疑問を感じるとしたら、こんなところに感じるでしょう。彼が感じるかどうかは、彼の感性などもあると思いますけど、とりあえずの参考にしてください。
私も宗教には関心があり接近したこともありますが(伝統仏教です)、結局嫌気がさして、どこにも入っていません。所詮、人間の集まりですから、教えがいくらすばらしくても、言っていることとやっていることが違うことなんていくらでもありますね。というか、宗教に来る人は、非常に我の強い人が多いのです。そういうものをたくさん見て、何かが違うと思う感性のある人は、宗教を止めないまでも、自分なりの距離をつかんでいくのではないかと思います。また、あちらの教祖様はよく預言したりするようですが、ころころと外れていれば、放言であることに気づくこともあるでしょう。

また、前にも書いたようにあの教団には訴訟問題などの問題もありました。彼は何も知らないのでしょうけど、少し年配の人で新聞をよく読んでいる人は知っています。書店にある本と宗教名が一致しないかもしもれませんけどね。そういう情報などにだんだん触れていくことで、この教団は可笑しいのかな?と思うこともあるでしょう。

また、あなたたちはあまり実感がないかも知れませんが、組織を立ち上げ、動かして行くには、とにかく金がないと何も始まりません。慈善活動といえども、資金がなくては何もできません。宗教もそうです。宗教も経済の一部にばっちり組み込まれていますから、何かある度に金・金となってしまいます。もちろん宗教の側はいろいろ名目をつけてくるでしょう。それにちゃんとした名目だってあるでしょう。でも、善意だけで動いているのではないことは、ある程度外に出るようになればだんだん分かってきます。こうしたことも、距離を置いていく理由となると思います。いつまでも今のままの彼ではありませんから。

ただ、こんなことはいくら書いても、彼が脱退するかどうかということは分かりません。私生活を破壊するほどにのめり込んでいないのか、あなたがそれで受け入れて行けそうかということだけが、問題ではないでしょうか? どのくらい頻繁に行くのか知りませんが、年に数回くらいであれば、あまり神経質になることはないと思いますよ^^。そこを一度たりとも言って欲しくない、止めて欲しいって言われても、彼にしたら「どうしてそこまで言われなダメなの?ってなってしまうでしょう。

やめて欲しい気持ちは分かりますが、そこを押しすぎると、強制されたということで、お付き合い自体が終わりになる可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。たしかに言われてみれば、あせっていたところはあったかもしれません。^^;あまり神経質にならないほうがいいかもしれませんね・・。脱退した方の体験談をありがとうございます。彼のよりも酷かったのですか。。(@@)確かに毎日街に出て布教していたら、問題がありますよね。親が止めたら大体言うことを聞くのですか・・・それは知りませんでした。やはり小さいころから育てられてきた人に言われるのと私のような1年ほどつきあっただけの人に言われるとのは違いますものね・・。あと、どういうところに疑問を感じるということを具体的に述べてくださってありがとうございます。彼のその宗教の信仰が、私生活を破棄するようなところまでいっていないのは明らかなので、それを受け入れるしかないですよね。少し難しいですが、彼を理解してあげたいので、がんばってみます。

最後にお忙しい中、何度も質問に答えてくださって感謝します。また何かあったらここのHPで相談させていただきますね。本当にありがとうございました。^^

お礼日時:2006/10/04 07:00

>これは彼がかなりその宗教に入り込んでいるという事なのでしょうか・・。



ちょっとそれだけでは分かりませんね。会員さんであれば、普通にやりそうなことです。

>彼は普段霊のことは言いませんが、無生物でも生きているとか言霊の力は馬鹿にできないだとか、そういう感じのことを言うことがあります。これは、宗教と関係したことなのでしょうか。。それとも、無宗教の方でも普通に使うことなのでしょうか。

その宗教だけの教義ではなくて、占いなど神秘関係にアンテナが向いている人は広く言いそうなことですね。占いカテなどは、それって常識的な扱いをされているのではないかと思います。度が越せばついていけないでしょうが、これに関する限りは特殊なこと(神秘的なことが好きな人の間では)は言ってませんね。

>やめさせるためには何かいい方法はないでしょうか?
やめさせるという考え方は、あまりしない方が良いと思います。それって、うまくいかないで別れることになる可能性が高いです。
彼自身が、その宗教に嫌気を感じたり、疑問を感じるというようにならないと、あくまでも他人の「強制」ではやっぱり無理だと思います。

重く考えるのではなくて、質問者さんは、その宗教に興味を持ってどういう宗教なのか聞いてみてはいかがですか? やめるとか結婚するならどうかということではなくて、純粋に興味を持って聞くことから始まると思います。

それと無責任に希望を持たせるわけではありませんが、彼もまだ若いのですから、案外サラッと宗教を捨てる可能性だってありますから、あまり深刻ぶらないことも大切だと思いますけどね。若いときはすぐに宗教に入る人も多いのですが、すぐにまた冷める人も多いのです。当たり前ですが、そんなに簡単に人生変わりませんから、簡単に入信した人の中には目が覚める人も多いわけですね。彼がそうだとは言いませんけども、若い人の場合は、だまされやすいけれども、反面飽きっぽいんですね。たくさんの経験をつめば、そのうちバカバカしくなってしまうような気もします。30代40代のおじさんが信じるには、あの宗教はちょっと子供臭いのですね。

結婚ですが、彼の性格にも依りますでしょうね。子供のことを心配してますし、確かに重要な問題ではあると思いますが、仮に結婚して子供が出来ても、質問者さんが宗教と距離を置いていれば、子供の心配はそんなにいらないと思いますよ。お父さんは信じているけれどもお母さんは信じていないという姿勢が子供に示せるようであれば、子供は一つの信仰には凝り固まりませんよ。そして、大切なのは一つの家庭で、そういう二つの基準があることを彼が認める人かどうかということです。自分は信じてるけれど、君は信じなくても良いよ、という姿勢を彼が持っているのでしたら、そんなに心配はいらないと思いますよ。そういう人は、狂信にも走らないでしょう。宗教はこういうスタンスに立てる人が少ないのでそこが難しいのですが、できる人もいますよ。そして、その場合は、質問者さんも、彼の信仰は信仰として、私と信仰のどっちが大切なの?などと迫ったり、止めさせようというスタンスではダメですね。私は信じないけど、信じてるあなたは尊重するという姿勢が良いでしょうね。でも、その心境になるまでには、ある種の諦めも必要ですし、紆余曲折があるとは思います。

話が変わりますが、この教団の教祖の本には時々、玉串料や神社への寄付の額について触れていて、そこでは「少し痛いくらいの金額を出すことで、神様への敬意を示せる」という記述があります。細木さんも似たようなことを言ってたかな? とにかく、楽に払えるような金額では、誠意として良くないというのです。大金でなくてもいいけれども、ちょっと努力して痛い思いをする額が良いと、いかにももっともらしいことをいいます。ところが、一見もっともでも、これを宗教者側(=つまりもらう側)が言うことが問題です。彼がいくら出しているかも、そのうち聞いてみてください。「ちょっと痛い額」というところがミソで、それで一家離散などということはありませんが、結婚となるとお小遣いの中だけでやってもらうようにしなくてはいけませんよね。そのあたりのけじめをつけてくれるかどうかの確認も要りますが、そのためには、質問者さんが結婚しても信じないという姿勢を打ち出す必要がありますね。彼が信じない妻を認めるのでしたら、そんなに心配は要らないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくためになる回答をありがとうございます。会員であれば簡単にやりそうなことですか。あと言っている事も特に特殊だということではないみたいで、安心しました。
 止めさせるのはやめたほうがいいですよね。確かに彼が私がやめてといったところできっぱりと納得して喜んで止めてくれるとは思いませんし(^^;
 どのような宗教かは彼にきいたことはありますが、堅苦しくないとか、人生の勉強になる?みたいなことを言っていました。入ったきっかけは本で見た救霊に興味があったのと、毎月の会費で病院の維持費に使われるから貢献になると思って入ったそうです。
 彼は真面目で、簡単にサラッと捨てるような性格ではなさそうなので、、そうなってくれればうれしいのですが・・どのようなきっかけでやめたいとか馬鹿馬鹿しくなってくるのでしょうか。
もし誰かと結婚してもその宗教は続けるの?と試しに聞いた事はありますが、わからない。。と言われました。でも彼はその宗教を信仰しているけど、私が信じないならそれでいいよというような人で、決して強制したりはしないので、それだけが救いかもしれません。しかし彼自身はその宗教を結構気に入っているみたいで、10月の中旬にもなにか行事があるので行くと思います。そのとき私はどうやって接すればいいのか不安です・・。(いつも私は彼がそういうところに行くと聞くと、黙り込んだり不機嫌になったりするからです・・)やはり私は信じないけど信じている貴方を尊重するという姿勢になるまでは、時間がかかりそうです・・。
 お金に関しては、彼は毎月2000円くらいを会費で払っている程度だそうです。金額の多さで敬意を示すのは変ですよね。その敬意が本当なら、たとえ100円でも喜んでもらえると思います。(-_-;そういうところはやはりおかしいですよね。
 色々とためになる回答ありがとうございました。感謝します。もしご迷惑でなければ、どのようなことがきっかけで宗教に嫌気がさしたりやめたくなってくるのか、身近に脱退された方がいらっしゃいましたら教えてくださいませんか?もし幸運がやってこないなら自分の努力不足だと言うように丸め込まれて、結局同じことの繰り返しだと思うのです。 あと、この宗教を持つ彼と今後どのようにしてうまくやっていけばいいのでしょうか?何度も質問ばかりですみません。(++)よかったら回答くださると嬉しいです。^^

お礼日時:2006/10/03 04:55

#5です。

お礼をありがとうございました。

質問者さん自体、その宗教がすっごくイヤだというわけではないのでしょうか?
好きな彼が信仰している宗教だからそれも理解してあげなければ…という考え?
いずれ結婚をとお互いに考えているのであれば早いうちに話し合うべきだと思います。
付き合いが長くなればなるほどうやむやにされやすい問題だと思います。
質問者さんがネット等で調べて感じた違和感を彼にブツけてみてはどうでしょうか?
今のままでは質問者さんが彼の宗教活動を容認するしかない状態です。

どこかの国に病院…よく聞く話ですよね。
社会奉仕活動をしてます~みたいな感じですよね。
「単なる金儲け主義」私もそう思います。
結局は信者からお布施だのなんだとかいうのを名目に集金してるんですから。
きっと教祖はそのお金で悠々自適な生活をしてるんじゃない?なんて思っちゃいます。

どちらを信じるかは最終的には質問者さん本人です。
冷静に考えてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。そうですね、、私はその宗教がすっごくイヤというより、新興宗教を信仰しているのが嫌なんだと思います・・。結婚のことは、話したことはありますが、どちらもまだ学生なので具体的にはわからないです。(もちろん私は結婚してもいいくらい好きですが。^^;)
>質問者さんがネット等で調べて感じた違和感を彼にブツけてみてはどうでしょうか?
もちろんネットではすぐ調べたのですが、私の持つ知識はいかんせん情報不足で、うまく彼と対抗できるかわかりません。
たしかにどこかの国に病院はありがちですよね・・。でも、実際その国の国王からも表彰されたみたいですし、その病院は実在しているみたいなので・・・彼もそういうところに惹かれて入ったのだと思います。その教祖は悠々自適に生活しているかはわかりませんが、もしそうだったら正真正銘の金儲け主義ですよね・・。(++)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/03 05:03

8です。


宗教は難しい面がありますよね。たぶん、彼はとても素直な人なのだろうと思います。サイトを見ても分かるように、あぁいう感じの宗教ですから、素直で感動しやすい人が入ると思います。

信者の人個々人を見るときは、私は信者と教団の体質は、いったん切り離すべきだと思っています。

宗教を信じている人には、それがすごく大事なものであることが多いですし、人生のかなりの部分がそこが基盤になってる場合もあります。たとえその宗教がよほど反社会的で、オ○ムのようなものであっても、それと個個の信者の人生の悩みや生き方は直結しません。もちろん反社会的行為を認める意味ではありませんし、教団からの悪影響があるのであれば認められない大問題ですけれども、信者個人の心の問題は、外部の人間の考える社会正義とは別のところにあります。
信者の方達は反社会性に引かれてくるわけではなくて、大多数の人はとても真面目で、それが人生や思考の一部や全部になってますので、信者個人に対しては基本的には内面の問題を受け入れていくという方向性が望ましいと思います。オ○ムは例として極端ですけどね。

そうは言っても、私は外部の人間だから、やっぱり無理解ですし、批判的にならざるを得ないので、そのつもりで読んでください。

あの教団は、外面的にはソフト路線ですね。でも、内部までがソフトかと言うと、そうとは言い切れないと思っています。どの宗教でもそうですが、コチコチの信者になれば、独善性が高まりますが、新興宗教はいきおいそういう独善性は強いものが多いと私は思っています。教団が新しく、教祖が存命ですから、個人崇拝になりやすいですね。あの教祖さまも、私達とは違い、神の声を聞ける数少ない人だそうです。ですから、教祖様への信仰は、外部にはあまり言いませんが、特別なものでしょうね。

あの教団は、外見ホンワカしていますが、「霊」というのが大きな要素になりますね。キュウ霊といい、霊を救うことが大きな要素です。いろいろ本を書いていますが、結局、話はここへ収束していきますね。霊媒師のようなものです。霊についての信仰は、日本古来からありますから、特異なものではありませんが、伝統宗教がおおむね心の問題として捉える先祖供養など霊の問題を、組織化して霊媒師の要請などをしてしまうといろいろ問題も出てきます。

彼がどうかは知りませんが、ちょっと心配なのは、霊が憑いたから祓ってもらおうと、何かあるとセンターに行くようになるのがちょっと心配ではありますね。すぐに霊の問題を出すようであれば、要注意ですね。

教団がはじめて社会問題化したのも、この霊の問題でした。教団側のHPの「よくある質問」のコーナーには、教団側の弁明が書いていますので、それも見てください。教団側の弁明ですので、差し引きしてみてくださいよ。

もう15年くらい前ではないでしょうか。元信者の人が、キュウ霊してもらうということで、何千万か(金額は忘れました)だまし取られたそうです。これは新聞記事になっています。和解判決が出ていたと思います。また、教団では霊媒師のようなキュウ霊師も養成しているのですが、それになるための合宿費用や教材費なども高額であると問題になっていたはずです。キュウ霊の代金も高かったわけですね。やはり、値段設定が伝統的な神社や寺とは違います。

こうした社会からの注目があって、週刊誌などでも注目されることに教団側も、反応したのでしょうか。ここしばらくは、そういう詐欺まがいの金額に関しては聞きません。教団HPに依る限りは、値段設定も常識的なものになっています。ただ、霊のことは目に見えないだけに、うまく金ずるにされてしまう危険性がないわけではありませんけどね。社会的イメージダウンに用心していることは、教団側が興した名誉毀損の裁判の多さを見れば分かりますね。ソフトというのは、イメージ戦略などもあるのでしょう。

あまり批判的なことを書けば、この書き込みにも抗議が来る可能性もないわけではありません。ですから、私は、あくまでも自分の記憶にあること、個人的に思うことという限定で述べさせていただいていますけどね。ひとつ教団側の名誉のために付け加えれば、無償の病院を海外に展開しているということです。これを含めてどう捉えるかはまた別でしょうけどね。


WIKIにこの教団の記述があるのですが、最新版は、大まかに削除されてしまったようです。名誉毀損ということなのでしょう。過去版に残っていましたから参考にどうぞ。

金額などに関しては、私も覚えてないのでなんとも言えませんが、概ね問題になったことに関しては、合っていると思います。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。長い回答ありがとうございました。彼は確かに素直で単純な性格だと思っています。あと、人を疑うことをあまり知らないとも思います。救霊にかんしては、病気だったご家族の方?を写真で見てもらったことがあるような感じでしたが、メールの形跡で見たもので、確かではありません。これは彼がかなりその宗教に入り込んでいるという事なのでしょうか・・。彼は普段霊のことは言いませんが、無生物でも生きているとか言霊の力は馬鹿にできないだとか、そういう感じのことを言うことがあります。これは、宗教と関係したことなのでしょうか。。それとも、無宗教の方でも普通に使うことなのでしょうか。やめさせるためには何かいい方法はないでしょうか?何か質問ばかりしてすみません。。

お礼日時:2006/10/02 06:33

難しい問題です。


今この瞬間は、分別ある大人同士の付き合いだからいいのです。質問者様と彼は別の人格なのですから。
仮に、このままお付き合いが続いてご結婚までたどり着いたとしましょう。
その後お子さまが生まれる。さて、子供たちは全くの自由意志で宗教的態度を決められるか、という問題が出てくる。
某巨大宗教法人を持ち出すまでもなく、親の信仰は多いに子供に影響を及ぼします。その教えを信じるのが当たり前のような生活になります。
判断の目が最初からふさがれてしまうんですね。それが怖い。
この先もお付き合いを続けられるのでしたら、このことも念頭においていただけたらと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。子供が彼の宗教に影響を及ぼすのは確かに嫌ですね・・。私も親から悪いことをしたら地獄に行くと言われて、それを信じ込んでいる節があるので。(-_-;判断の目が最初からふさがれてしまうって怖いですものね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/01 04:19

逆パターンで彼女が信仰を持ってて彼は無宗教ってカップルがいました。

彼女たちは遠距離の果てに家庭を持ちましたけど。勿論彼は彼女の宗教を認めての婚姻ですけど彼女は家庭の中では公に行事に参加はしてないようですよ。でも辞める気持ちはないですからお子さんと参加はしてるようです。結局家庭の中とかお互いの関係に支障をきたしてないから続けられるんだと思いますよ。「宗教は自由」とは言っても生理的には嫌なんですから、嫌と言うのも間違いではないと思いますよ。それと相手を嫌う事は別ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。結婚してもやはり宗教は続けていらっしゃるのですか・・。しかもお子さんと一緒に・・?それは確かに私もいやですね。宗教を信仰するのに子供まで巻き込むなという感じです・・。たしかに支障をきたしていないから文句をいう資格はないかもしれませんが、生理的に嫌なのですから、いうのも手かもしれません。でも私がそう言った所で説得力があるか微妙ですが・・(^^;ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/01 04:17

質問者さんと同じように、恋人が新興宗教にはまって…という人達、私のまわりを見ていますと、残念なことですが最終的にみなさん別れておられます。



しかし海外セレブを見ますと、トム・クルーズ(某信仰宗教信者)の場合、ニコール・キッドマンとは結婚期間が結構長かったですし、ペネロペ・クルスとも結婚まではいきませんでしたが、まあまあ長くつき合ってましたし。

相手があまり迷惑でないと思えれば(思える期間内は)、意外とうまくいくものかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。トムクルーズさんの名前は聞いたことがありますが、新興宗教を信仰していたなんて、知りませんでした。一般で活躍している有名人でもそういうことはあるのですね!少し心強いような気が・・。ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/01 04:14

質問者さんの彼氏さんが信仰されている宗教は知りませんが、宗教問題はすごく難しいと思います。


それに恋愛感情が絡むと余計にややこしくなってきます。
質問者さんは彼がその宗教団体に入会されていることはいいけど行事参加はイヤだということですか?
それとも入会して籍があることもイヤだということでしょうか?

宗教活動を続けられているまま結婚すればいずれ質問者さんにも迷惑というか負担はかかってくると思います。
今は行事に出ていても質問者さんが「すぐに帰ってきて」といえば帰ってきてくれていても結婚して何年かすれば「今は帰れない」と言われる可能性も高いと思います。
夜間の行事や休日の行事があれば子育ても質問者さんひとりにきますよ。

結婚を考える相手が宗教、それも自分が理解できない宗教を信仰している場合『宗教の信仰は自由』なんてキレイ事は言ってられないと思います。
彼との結婚を本気で考えているのであれば逃げずに話し合われた方がいいと思います。
すっごく勇気がいることだし不安だしケンカにもなるだろうし、泣くことも多いと思いますが大切なことです。
もちろんその前にネットでその宗教について調べることも必要です。

いい方向に進んでおふたりで笑顔でこれからを過ごしていけるといいですね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。確かに宗教問題はややこしいですよね・・。はじめは私は特に気にならなかったのですが、あとから違和感みたいなのを感じてきました・・。結婚しても宗教を続けるんでしょうか・・。よくわかりません。ネットで色々調べたのですが、どこかの国に病院を建てたことがあるみたいです。でも、単なる金儲け主義と書かれているところもありました。どちらを信じていいかわかりません(^^;回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/01 04:13

>勧誘してこない、早く帰って来てと言うと会わせてくれる


それなら、新興宗教を信仰している、ではなく、何かのサークルに参加している、と考えてはいかがですか?
ご結婚を考えておられるなら、お互いの歩み寄りになると思います
彼も理解してほしいと思うし、あなたも理解しようという歩み寄り。
それでも理解できないなら、彼の趣味だとでも思ってみるとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。何らかのサークルに参加している、と考えるのはいい考えかもしれませんね。(^^)試してみます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/01 04:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A