プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

雨天時の出来事です。
床面(入口付近)に雫が落ちていたようで、実際に、それに足を取られて転倒してしまいました。

おそらく、雨合羽を着たような配達人が入ってきたか、または商品の出し入れの際にできたものではないかと思います。
(晴天時は、いくら床がツルピカに磨き上げられていても、足を滑らせた経験はありません。)

わたしはコンビニの運営マニュアルのことは知りませんが、そういう日は、店内を点検して水気があれば拭き取るといったような指示があるはずだと思います。

もし、誰かが転倒して頭を打ったりしたら責任問題に発展すると思うので、万一のときにはどうするか?、という管理マニュアルも存在するのでしょうか?

A 回答 (7件)

コンビニ店長です。

雨天時における床清掃のマニュアルはどこのチェーンにも存在してます。床の特徴として水気があると滑りやすいのでコマめにモップなどでふき取るのが原則ではありますが、正直、雨天時に転ばないようすべての水気をふき取るのは不可能です。

盗難防止で傘立てに置かない方も多いですし靴や衣類にも水気があり床に広がります。出来るだけ空き時間を作りモップ掛けはしていますがこればっかりは難しい問題です。
まあ、サボってろくに清掃を怠っている店もありますけど目にあまる様でしたら本部へご相談下さい。

万が一、転んでしまったり怪我してしまった場合はもちろん介抱はするのは当たり前です。必要に応じて救急車を要請します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

具体的、かつ、わかりやすい当事者の方からのご回答に感謝いたします。
「難しい問題」とおっしゃっておられることこそが、全てを物語っていると実感しました。

お礼日時:2006/10/04 21:49

  こんばんは。



 別の例えですが、バスの乗客がバスに乗って席に座るか、つり革や手すりに捉まる前に発進し、乗客が転等して怪我をした場合、バス運転手の責任となります。

 以前は乗客が乗ったら座ろうがどうしようがすぐに発進し転倒して怪我する乗客が結構いたと知合いの市営バスの運転手から聞いたことがあります。

 私は現在バス通勤ですが、ここ数年はそのような乗客が転倒を誘発するような危険な運転はせず、ちゃんと確認しており、下車する場合でも停止してからお立ちくださいとアナウンスしています。


 コンビニ内で、雨水が多く滑り、お客が転倒してもコンビニ側は責任がないというのでは、法的な考えかたよりも、誰のためのコンビニなのか、お客に物を売ってやっているんだというおごり高ぶりの姿勢が見えます。

 コンビニの姿勢よりも、一部のコンビニ経営者のお客をどれ位大切にしているかだと思います。

 コンビニの本部からお客が店内で転倒しても無視するように指示が会社から出ているとしたらとんでもないことです。
 そういうところがあったとしたら、内部告発やマスコミに流れれば徹底的に叩かれるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 乗客が転等して怪我をした場合、バス運転手の責任となります。

公共の乗り物の場合は、とにかく安全に運び届けるという役務自体に商品価値があると考えられますので、ここ数年で変わったというのは情けない話ですね。
本来ならば、運輸省時代から、そういった指導はなされてしかるべきだったかと思うところです。
とても貴重な情報、ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/07 12:50

5です。

その時、店員が何かお声かけしなかったのでしょうか。私は、ホームセンターの駐車場ないの遊歩道(自転車の走行禁止)でママチャリと3人の子供の自転車が続いてよけきれずに、骨折をしました。当然保険があると思いましたら、そういう保険はないということで個人で医療費と支払をしました。7-11は、オーナー講習の時、任意で加入したこと記憶しています。深夜開けの社員の居眠りなど考えて。
 ただ、コンビニの問題は私もロードサイドなので困ること多いのです。ゴミは山ほど捨てられますし、売っているはずのない魚の内臓・頭しいては、シチュウ・カレーの腐ったのとか。山ほどなのです。もっと腹が立つのは、嫁ぎ先の姑が作った竹の子のビン詰め・蕨のあく抜きされたのとか新鮮な大根きりがありません。トイレのをつかいハンカチなしでての水を手を振りながらあちこちに商品に飛び散る、トイレの紙が切れれば断りもなく売り物のトイレットペーパーから破いて使う、ナプキン・タンポンなんかも開けて2・3個抜き取るなど毎日経営者も頭がいたいこと多いのが、現実です。

この回答への補足

> その時、店員が何かお声かけしなかったのでしょうか。

せっかくですからお話しましょう。
当該の店は、7-11です。事故が起こった際、店員はレジ打ちをしていましたが、まったく、何事もないかのように無視されました。
(商品が崩れた音もしたせいか、他のお客の注目は浴びましたが。)
これは、店のマニュアルで、そういう時は「無視を決め込め」と指示があったからかな?、と思ったのが、この質問のきっかけです。

補足日時:2006/10/06 13:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな事例をあげてのご説明に感謝いたします。
後半の部分は、テレビのワイドショーのネタに持ってこいというくらいのモラルのひどさですね。
ちなみに私は、お客の側なのに、レジ精算のときに、つい「ありがとう」と言ってしまうような人間ですけど、そんな自分は嫌いではありません。(^^

お礼日時:2006/10/06 13:23

7-11には、ご来客のお客様にも適用する保険あるのですけど。

駐車場で怪我をしても、費用は出ますよ。アルバイト・パートさんの通勤保険もありますし。他は知りません。その前に雨の日はこまめにモップしてますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり、損害保険くらいは存在しているんですね。

> 雨の日はこまめにモップしてます

さて、今回の私の転倒は、単に間が悪かっただけなのかもしれませんが、もしかしたら、従業員のレベルの違いによるものかもしれないと思えるようになりました。

といいますのも、そこは典型的なロードサイド型の店舗なのですが、深夜帯ともなると、駐車場は比較的(他の近隣のコンビニに比べて)、マナーの悪いお客が捨てたゴミが、いつまでも放ってあるという感じの店です。

情報、ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/05 16:40

最近のニュースでこんなものがありました。



ウインズの御影石で転倒、JRAに賠償命令
http://www.sankei.co.jp/news/060927/sha010.htm

(抜粋)転倒した場所は御影石が光を反射するほど磨かれ、傾斜している上、当時雨でぬれていた。歩行者が転倒する可能性は無視し難いものがあり、設置と管理には欠陥があった。

日本もアメリカのような訴訟の国になってしまうのでしょうかねぇ・・・。アメリカでは猫をレンジでチンしてしまった人が、そのレンジを作った会社に対して裁判を起こして、勝訴したというような判例もあるそうですし。言ったもん勝ちですね(^^;)

参考URL:http://www.sankei.co.jp/news/060927/sha010.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん参考になる記事のご紹介、ありがとうございました。
先週のことなんですね。
どの程度のケガなのか不明ですが、”ねんざ”で830万円の支払い命令とは、よほど腕利きの弁護士さんでも付いていたんでしょうか。

ただ、ごめんなさい、私の質問の主旨は、コンビニの運営マニュアルに具体的な指示があるのかどうかを知りたいというものです。
たとえば、雨の日でなくても、「床に水がこぼれている状態を発見したら、ただちに、完全に乾く状態にまで拭かなければならない。」等のような取り決めがあるかどうかです。

お礼日時:2006/10/04 17:26

 コンビニに限らず、もしそんなことで責任を取らされる判決が出たら、客商売をやっている企業は皆その保険をかけることになります。

そしてその保険料は料金に転嫁され、結局お客が支払うことになるのですよ。そんな社会にしたくないですね。常識の範囲内で物事は処理するべきです。お客の傘から落ちた水をその都度拭き取る義務を店に課すなんてことは常識外ですよね。
 その意味で#1さんの短いコメントは当を得たものだと考えます。

この回答への補足

ちなみに、お客が濡れた傘をそのまま店内に持ち込むのは誰が見てもマナー違反ですが、私自身はあまり見かけたことがないので、てっきり今回は、出入りの業者や店員など、「店側の人間が作り出したもの」という先入観の元に質問を出してしまいました。その点はご理解ください。

補足日時:2006/10/04 12:33
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうですか。
アメリカみたいな国ならいざ知らず、といったところでしょうか。

ということは、もし転倒した際に陳列した商品が傷ついたら、逆に、その人に賠償の責任が発生するということになりそうですね。
情報ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/04 12:28

普通に119番通報して、


思いやりを込めてお客様の介抱するだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということは、過去に裁判を起こされたような事例(大げさになった例)がないということなんでしょうかね?
情報ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/04 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!