dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
最近やっているソフトバンク(携帯)のCMで、黒人が名詞をだして
『…野口五郎です』というシーンがありますが、
あれ、どういう意味があるんでしょうか?なぜ野口さんなんでしょう?
なんとなく笑えるますが、どうもよくわからなくて、ひっかかっています。

A 回答 (3件)

契約的な問題では?



西城秀樹や郷ひろみだったら、明らかに事務所から「契約してないんで使うのやめてください!」ってクレーム来る可能性あるじゃないですか。

その点、野口五郎なら・・・
事務所「うちの野口の名前使うのやめてくれませんか?」
SB「野口五郎?え?山の名前から頂きましたよ?」
事務所「あ、うちと同じですか」
ちゃんちゃん。

おあとがよろしいようで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無許可で名前を使っているんですか?
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/15 18:04

これからも予想外を集めるのでしょうね。



さて、大ぎりを考えて見ました。
野口の「口」が名詞サイズの携帯電話304Tを表現していると考えれば、

それでは、
ソフトバンク野口五郎
      ↓
ソフトバンクの口五郎
      ↓
ソフトバンクの304T五郎
      ↓
ソフトバンクの304Tごろ
      ↓
ソフトバンクの304Tごろ合わせ

バンザイ!!、バンザイ!!、バンザ~イ!!

予想外の展開でしたか?。
でも違うでしょうね。(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今後CMで何らかのオチがあると期待しています。ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/12 11:09

外国人なのに名刺を出されると名前が日本人名。

それで予想外。

新御三家の中でも西城秀樹さんでも郷ひろみさんでもなく、野口五郎さんの名前を使ったと言うのが更に予想外なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/12 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!