プロが教えるわが家の防犯対策術!

PowerPointで、次のようなスライドを作成しました。
スライド1:画面上のボタンで2へ移動
スライド2:3秒間表示
スライド3:画面上のボタンで1へ移動

スライド2は、画面切り替えタイミングの指定で3秒にしてあります。
(画面切り替えの「クリック時」チェックボックスは全スライドOFF)

スライドショーをスタートさせるとスライド1が表示されます。
スライド1の画面上のボタンを押すとスライド2が表示され、3秒後に
スライド2が表示されます。
スライド2の画面上のボタンを押すとスライド1が表示されます。
・・・と、ここまではいいのですが、ここでスライド1の画面上のボタンを押すと、スライド2を表示したまま3秒経っても画面は変わりません。
なんとかならないでしょうか?

A 回答 (3件)

>1回目はうまく動くのに、2回目以降は止まってしまいます。


質問の意味がわかりました。確かにそうなります。
対処法としては,つぎのような方法はいかがでしょうか。

タイム設定しているスライドを( )とします。
スライド1から各スライドへ移動するとします。
スライドが7あるとして,別にスライド8も作ります。

スライド1→(スライド2)→スライド3→スライド8
スライド1→(スライド4)→スライド5→スライド8
スライド1→(スライド6)→スライド7→スライド8

スライド1からスライド2.4.6へ移動するボタンがあります。
タイム設定したスライドからは次のスライドへ3秒後に移動します。
スライド3.5.7にはスライド8へ移動するボタンをつけます。
ボタンはひとつ作るとコピー可です。
スライド8は「自動的に切り替え」で0秒を設定します。
「スライド」「スライドショーの設定」で,「Esc キーが押されるまで繰り返す」にチェックを入れます。

試してみましたが,2回目以降も動きました。
プレゼンテーションの内容に無関係なスライド8は0秒で消えて,
スライド1に戻りますので,ほとんど目立たないです。
見る人には気付かれないと思います。
    • good
    • 0

>スライドショーをスタートさせるとスライド1が表示されます。


>スライド1の画面上のボタンを押すとスライド2が表示され、3秒後に
>スライド(2)が表示されます。
>スライド(2)の画面上のボタンを押すとスライド1が表示されます。

上記のスライド(2)は,スライド3ということでよろしいですね。

>スライド2を表示したまま3秒経っても画面は変わりません。

標準表示の左に出るスライドのサムネイル,または,スライド一覧表示で,
スライド2を右クリックして,「画面の切り替え」を作業ウィンドーに出してください。
「クリック時」の下にある「自動的に切り替え」のチェックも外れていませんか。
この「自動的に切り替え」にチェックを入れてみてください。

この回答への補足

質問の後半を訂正します。
---------------------------------------------------------------
スライドショーをスタートさせるとスライド1が表示されます。
スライド1の画面上のボタンを押すとスライド2が表示され、3秒後に
スライド3が表示されます。
スライド3の画面上のボタンを押すとスライド1が表示されます。
・・・と、ここまではいいのですが、ここでスライド1の画面上のボタンを押すと、スライド2を表示したまま3秒経っても画面は変わりません。
なんとかならないでしょうか?
--------------------------------------------------------------
自動的に切り替えのチェックはチェックされています。
1回目はうまく動くのに、2回目以降は止まってしまいます。

補足日時:2006/10/13 08:26
    • good
    • 0

自分でボタンを作成して行うと、確かに途中で止まってしまいますね。


ボタンを使わずに、画面をクリックで次の表示(スライド1,3)と言う設定ではまずいのでしょうか?
スライドショーの設定でESCを押すまでスライドショーを繰り返す設定にしておけば、最後のスライドをクリックした後、自動で最初のスライドに戻りますし。

この回答への補足

ボタンによって、移動するスライドを変えているので、クリックで次へというのではまずいです。実際には、スライドは数十枚あって、それぞれの画面のそれぞれのボタンで行き先を変えています。その中の一部に一定時間で次のスライドへ移動するスライドが入っています。

補足日時:2006/10/12 12:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!