プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、honiyonです。

 前回 No.246954 でお世話になりました(..
 そしてDNS関係で連続で申し訳ないのですが、困っている事があります。
 hoge.comとしてドメインを取得し、DNSのアドレスを ns.hoge.comとして
 111.222.333.444に割り当てました。

 それから2日ほど経ちます。
 DNS設定を行った DNSでは、勿論正しく引けるのですが、その他のDNS(例
 えばどこかのプロパイダのDNS)では、逆引きは出来るものの、正引きし
 ようとすると、
  xxx.xxx.ne.jp can't find hoge.com: Server failed

  のようになってしまいます。

  これは、私のDNSの設定が誤っているのでしょうか?それともまだ割り
 当てしてから、まだそれが世界のDNSに伝わりきっていない、という事
 なのでしょうか?

  hoge.comは、 comが管理しているはずなので、私のDNSが例え動作し
 ていなくても、 hoge.comと入力すれば 111.222.333.444までは引ける
 はず。つまり原因は伝わりきっていない、というのが私の考えなのです
 が、どうなのでしょうか?

  宜しくお願いします(..

A 回答 (2件)

伝わりきるまでに時間がかかるのは、現行のドメイン名に関連付けしたIPアドレスを変更した場合だと思うのですが・・・


#これは他のDNSサーバのキャッシュのTTLに依存すると

新規の場合サーバがキチット設定されていれば、さほど時間がたっていなくても他のドメインから名前引きは正常に行われていたたと思うのですが・・・

もしかしてipchainsやルータなどでパケットフィルタールールがうまく出来ていないとか?53のTCPとUDPは問題なくあいてます?
蛇足ですが、通常のDNS問い合わせはUDPですがゾーン転送などで多くのデータが流れる場合などTCPも利用しています。

セカンダリを聞いたのは、前回の質問で2台のDNSを同じセグメントで管理されているようでしたので、同一セグメントのみでセカンダリ、マスタを構築していて外部のネットワークにはセカンダリの登録がきちんとされているかどうか不明だったためです。
通常、契約プロバイダにドメインの持込と、DNSのセカンダリ利用を申請すると思うのですが、この辺は問題ないですよね。

あとは、DNSを暫定起動した後で、ゾーンファイルの書き換えを行ったりしたのにシリアルをカウントアップするのを忘れたとか?

この回答への補足

こんにちは、honiyonです。

 気が付いてみたら出来ていました(^^;
 エラーが起きていた一因として、確認に使っていた回線が、重すぎてDNSの返信待ちしている間にtimeoutしていたようです(^^; Request timeoutの理由はコレだったのですね。

 何故直ったか、いつから直っていたかは闇の中ですが、ひとまず解決したということで...汗

 お騒がせしました(..
 ありがとうございました。
 暫くしたら締め切ります。

補足日時:2002/04/05 18:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、honiyonです。

 再度のご回答ありがとうございます(..

 パケットフィルタについて設定を確認し、外部から 53/TCP,UDPへの接続を確認し、パケットが通っている事を確認しました。
 申請については、私の使用しているプロパイダに連絡しましたが、特に複数ドメインを運用してもOKとの事です。 勿論NICにはプライマリ、セカンダリの申請をしてあります。
 シリアルについてもちゃんとカウントアップされています。

 自DNS以外での場合、自ドメインを引こうとすると、
  Can't find hoge.com: Server failed
 もしくは
  Request timeout
 が発生します。DNSにより差があるようです。
 何が見つからず失敗してないのか、何がタイムアウトしているのかが分かれば解決の糸口になりそうな気がするのですが...
 この情報について探しているのですが、なかなか見つかりません。

 自DNSへの接続がtimeoutしたり、失敗したりしているのかなと思ったのですが、nslookupで自ネットワーク外部からの接続も問い合わせも出来ているので、不思議です(^^;

お礼日時:2002/04/05 17:08

引けないのは貴方の管理するゾーンを他のDNSサーバえを使ってせい引きするとNGなんですよね。


それは、貴方のDNSサーバの設定ミスです。
多分セカンダリーDNSとの間でゾーン転送がうまく行われていないのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、honiyonです。

 ご回答ありがとうございます(..
 今日 .comを管理しているDNSにアクセスしてみました。(ルートネームサーバっていうのでしょうか?)その結果、正しくドメイン名を引けました。 こうなれば私のDNSが間違っているのは 100%でしょう(^^;

 DrSumireさんの言うセカンダリとは、私のDNSの上にあるDNSの事でしょうか?それとも純粋にセカンダリ(バックアップ用)でしょうか?
 バックアップ用には、自ネットワーク外から nslookup - second.com として使用してみましたが、正常に動作していました。

 あと良い事ではないかも知れませんが、NICに登録されている、某プロパイダのDNSにドメイン名とホスト名を問い合わせてみた所、なんと正常に引けていました。でも友人宅等でプロパイダから割り当てられるDNSではNGでした・・・謎

 そういえば、今までnamedの起動時に、追加したドメイン分の「Sent NOTIFY for ~」と、それに対する Receiveがログになかったのですが、今確認してみたらこれが正常に出ていました。
 これは、正しくゾーン転送が行われている証拠にはならないでしょうか?他にはどのような点をチェックすれば良いでしょうか?

 宜しくお願いします(..

お礼日時:2002/04/05 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!