dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年からバックカントリーに挑戦しようと思っています。バートンのスノーボードブーツを使用できるおすすめのスノーシューを教えて下さい。ハイクアップしやすいモデル等ありましたら教えて下さい。
ちなみに私の足は24~24.5cmで、性別は女性です。
よろしくお願いします!!!

A 回答 (3件)

もし、近い将来、BCで大人気のshimanoアキュブレイドシステムに変える可能性があるなら、MSRのライトニングアセントが良いと思います。


これは、アキュブレイドのプレートに交換できるので着脱に時間を要しなくなりますよ。
もちろん、Burtonのブーツでも着用可能です。

参考URL:http://www.e-mot.co.jp/msr/winter_sports.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。MSRのライトニングアセント、チェックしてみました。レディースモデルもあるので良さそうですね。ちょっと勉強不足でしたので、shimanoのアキュブレイドシステム?というのも調べてみます!

お礼日時:2006/10/18 21:44

こんにちは。


BCということは、スノーボードでお考えでしたら、一概にどれがいいというのは難しいです。
斜度や、季節などでも合う合わないが有りますので、
経験が無いようでしたら、事故防止のためでもありますが、雪山に対する知識をえる意味で、ガイドツアーに参加されたらと思います。
最初はレンタルでもかまわないと思いますし、ガイドの方に事前に山に合うモデルについてアドバイスをもらったほうが良いと思います。

ちなみに、私の場合は、雪崩れの危険が少ない残雪期ですが、スノーシューでは無く、和カン(竹のカンジキ)で済ませちゃいます。
    • good
    • 1

余計なことかもしれませんが、


もし、スノーシューがあればバックカントリーで滑れると思っていたら、それは間違いです。
スノーシューが必要な場所、季節なら、ビーコン、ゾンデ、スコップなどの雪崩装備も必要ですし、
それらも持っているだけでは荷物なだけです。
雪崩の心配の少ない春の残雪期なら、スノーシューは必要ありません。
たくさんの人が入っている山も、トレースができている場合があります。

今年から挑戦なら、最初は必要なものをレンタルできるガイドツアーに参加して、そこでガイドにいろいろ聞いたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。BCの安全講習などに来月から参加する予定ですので、講師の方にも伺ってみますね。

お礼日時:2006/10/18 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!