

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サイトは知りませんが、あくまでも今まで得た情報です。
大原:簿記や公認会計士が強い
TAC:関西地区の講師が有名
LEC:地上・国IIレベル、教養の講義の質が良い。
Wセミナー:国Iや外専に強い。専門の講義の質が良い。
TACは憲法の郷原先生、LECは数的処理の畑中先生なんかが特に有名ですね。
他にも、テキストはWセミナーの方が良かったり、過去問はLECのW問が良かったり…と、受講生の多くはLECとWセミナーのどちらかで迷うことが多いようです。
ただ、どこも似たり寄ったりなのは事実です。「公務員は資格試験」と言われるように、インプットよりもアウトプット重視ですから。
ですから、講義の質がどうよりも、通いやすさなどをメインに考えるとよいと思います。
それから、夏期講習や冬季講習は私の知る限りでは知りませんが、あったとしても別料金です。
そもそもどの予備校もコースや講座ごとに申し込むので、選択したコース内の講座以外は全て別申込み、別料金です。
仮に夏季・冬季講習があり、主要5科目を全部通す程度だとしても、10万円くらいはかかると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
不採用の理由
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
スーツを着る仕事に就きたいと...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
アナウンサーになるには、良い...
-
MARCHより少し下くらいの大学に...
-
少人数の職場ってどうですか?
-
市役所の会計年度任用職員の内...
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
理系ってどれくらい就職に強いの?
-
普通の範囲の努力さえしていれ...
-
就活をしていると、どの職種、...
-
会計事務所への就職について
-
新卒で大手に行く人は本当に珍...
-
20代後半の既卒は例え高学歴で...
-
Fラン卒の人の就職先てどんな感...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TACとLECの違いについて教えて...
-
専門学校(動物学科)の面接で、...
-
専門学校のAOで合格しましたが...
-
高校3年生女子です。 動物系の...
-
「名古屋ECO動物海洋専門学校」...
-
就職を希望していますが、欠席...
-
専門学校AO入試に落ちたかも
-
ノートの最初のページに何も書...
-
地方銀行員が一人暮らしをした...
-
願書に書く「将来の希望」
-
浪人1年目です。 看護の専門学...
-
敬語について 出席することが可...
-
看護専門学生の1年生(女性)って...
-
歯科衛生士の学校に落ちてしま...
-
テスト前日に休みたいのですが...
-
高校3年女です。 トリマーの専...
-
4月から看護学生になりました。...
-
歯科衛生の適性検査ってなんで...
-
AO入試が落ちたとしか思えません
-
至急回答お願いします ドンキで...
おすすめ情報