プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕はアルバイトをたくさんした経験があるのですが、そのなかでよく言われることがあります。「もしかして不器用?」とサラっと言われるのですが、一般的に他人に不器用という言葉を使うのは失礼にあたりませんか?と言いたいのです、
アルバイト、1,2日めなどでよく言われます。1,2日目というのはまだ仕事に慣れる段階であって、不器用なのはみんな一緒だと思います。(器用な人もいますが。)客観的に見て、僕自身ものすごく器用ではありませんが、大きなドジやミスをするわけではありません。相手が仮に不器用な人間であっても僕はそんなこと言えません。不器用=仕事ができない、向いてないと言っているのと同等だと思うからです。みなさんの考えを聞きたいです。

A 回答 (18件中11~18件)

結構、完璧主義ですか??



よく言われるということは、何かあると考えたほうがよいのでは?
手先の器用不器用のほかに、要領や飲み込みでも使います。
バイトの人はnonama5261さんの性格(すぐ怒りやすい)が見えるので、
「仕事遅いね。飲み込み悪いね」というとプンプンしそうなので
「不器用?」と言っているように思います。
そういわれて「いや~、俺って不器用っていうか飲み込み悪くてすみません」と返していれば
「まだ始まったばっかりじゃん。ゆっくりやろうね」と言われたかもしれません。
逆にバイトの人は遠まわしに言った「不器用?」に対して、
意図を理解していないnonama5261さんにガッカリというかため息でしょうね。
反省するところか開き直って相手を責めているんですから。
(口に出さなくても伝わります。それを隠しとおせる人は「不器用?」なんていわれませんし。)

>客観的に見て
客観的に見れていないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、完璧主義だと思います。ご提案のとおりのセリフを言ったことがあるのですが、ささいなミスや誤解が生じたときに、相手が「これでは不器用でなくなるのはまだ遠いね」とか、「こういうところが不器用なんだよ。」という風に、人生の先生のごとく必ず不器用とつなげてくるんです。その時に最初に不器用なイメージを相手にアピールするんじゃなかったと後悔したこともあります。
「反省するところか開き直っている」の意味がわかりません。開き直っていると質問に書いていないとは思うのですが??もしかしてあなたのまわりに反省しないバカがいて、それを僕に勝手にダブらせていると思うのですが?客観的にみれていないのであれば、「器用だけどみんなわかってくれない!」と質問したと思いますが、その逆だからこそ質問しているのですが?

お礼日時:2006/11/02 01:02

個人的には不器用っていうのと仕事が出来ないっていうのは同じだとは思いませんよ。


不器用でも一生懸命やっていたらある程度評価されると思いますし。
質問者さんは「不器用」という言葉に敏感に反応しすぎかな?と思います。
そういわれたら「そうなんですよ~あはは」くらいに流しておけばいいと思います。
サラっと言われるということですから、言っている人も傷付けようとか思って言ってるんじゃないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事ができないと同じではないというご意見ありがとうございます。他の方のご回答も同じような感じのことを書かれているかたがいるので、僕の見解は間違った見解だなぁと学びました。そうですね。反応しすぎで一種のトラウマになっているのかもしれません。神経過敏にならないように成長したいです。

お礼日時:2006/11/02 00:52

たくさんアルバイトした中のたまたま一箇所で特定の人に言われたのであればその人の人格の問題です。

しかしよく言われるとなればあなたは自分で思っている以上に不器用なのだと思います。それを言うか言わないかは相手の性格次第だと思います。失礼だと思えばそのように相手に言えばよいと思いますが、あなた自身が不器用なのであればなおすのは難しいでしょうがそう思わせないよう工夫する必要もあると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、相手に言い返した時に職場の空気が悪くなり、やめなくてはならなくなったことがあります。それ以降、笑ってやりすごすことが多くなりました。妙な言い方ですが、同僚達が不器用となんなく言えるその精神を自分もやってみたいとも思っていました。人格がおかしくなるのは理解していますが、笑って過ごすのも、あいてにバカと言われてもこの子は逆らわないんだなぁと思われるのもどうかと思うので。NO,2さんお礼でも書きましたが、どうやらがんばったところでは足りないらしいので、難問題だなぁと痛感しました。

お礼日時:2006/11/02 00:49

言葉というものは、本当に難しいものですよね。

言う方の気持ちといわれた側の気持ちがまるっきり反対を向いてしまうことがあります。

確かに対して仲がいいわけでもない人から「不器用」と言われそれを真に受けたら、「なんて失礼な人だ!」と思うかもしれません。
でも、もしかしたら後輩を可愛がる意味で言った事かもしれませんよね?
背が小さい人に「ちっちゃくてかわいい!」と、本当に可愛いと思う意味で言ったとしても「背が小さいこと、マジで悩んでる」という人には何にも耐え難い嫌味ですよね。
でも、この言った言われたに対して話を進めると絶対に喧嘩になる可能性が高くなると思います。

バイト先で言われるようですが、あなたが少し大人になって「不器用だね」と言われてもにこっと笑って「だからもっと丁寧に教えてくださいよ~」なんて冗談を飛ばしてみてはどうですか?

前向きな考え方をしてみましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はげましてくださって感謝します。大人になる精神を自分はまだ持ち得ていない部分があるので、これを持てば言われても気にしなくなりますね。かわいがるというニュアンスはNO,1さんのご意見に少しにていますが、あなたのご意見も新しい発見です。

お礼日時:2006/11/02 00:43

確かに失礼な言葉なんだけど、あちこちでバイトをしてきて「よく言われる」んですよね?


てことは何かあるんじゃないかと思いますよ。

不器用というのは、額面通りの不器用という意味の他に、飲み込みの悪さを言うこともあります。

バイト1,2日目というのはまだ仕事に慣れる段階ではあるけれど、それなりにできるようになるレベルってあるじゃないですか。

例えばコンビニでレジ処理をするのでも、例外的な処理(レシートが無くなった、釣り銭の1円玉が無くなってしまった、POSがバーコードに反応しない。。。etc)はともかく、普通に商品をPOS処理してお客さんとお金のやり取りをするようなことは、5分もあれば覚えられると思うんですよ。

そういうことがけっこうできない。
できても(失礼ながら)鈍くさく見える。。。てことはないでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。僕もこういう質問をみつけたらそう回答していると思います。
僕は配属一日目でサービスコーナーにまわされたことがあるのですが、各種のし紙を5分で覚えろといわれ、苦戦したことがあります。お客様で、「退院はしたが、あまり回復しておらず、そう長くはない人に贈るギフトにはどのような名目でどのようなのし紙がいいか?」と訊かれた時にわかりませんでした。NO,4さんでしたら間違えることなく器用にできるんでしょうね。僕は間違えたので鈍くさいということなのでしょう。

お礼日時:2006/11/02 00:41

 noname5261さんに全く思い当たる節がなかったり、仕事に慣れてきたら言われないのであれば、そう発言した人が「不器用」という言葉についてあまり考えてないだけかもしれませんし、気にすることないですよ。



 私も学生時代に20種以上バイトしましたが、不器用と言われたことも、人に対して言ったこともありません。
 内容にもよりますが、初日~一週間くらいは仕事がおぼつかなくて当然だと思いますし、頑張ってる人に対して言う言葉としては不適切とも思います。
 ただの推測ですが「不器用」という単語が、現在のバイトの世界でよく使われるようになっているのではないでしょうか?
 昔はコンビニでも「~の方」は誰も言ってませんでしたし…(^^;

 ひょっとするとここで言う「不器用」は手先の器用さではなく、要領の良さとかの事かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
要領の良さ、悪さでいうと悪いほうかもしれません。自分のやり方でないと気に入らない上司がいまして、よかれと思ってやったことが、気に入らないらしくあげく不器用?と言う人もいました。解説すると、上司におしえてもらったやり方では10分かかるところを、僕は5分でやってしまったのですが、上司からするとそれはダメなんだそうです。結果的に僕が器用にやってしまったことになるのですが、「教わったやり方でできない不器用なヤツ」と思われているようです。相手を逆上させないような器用さも身につけたいと思いました。

お礼日時:2006/11/02 00:12

よく言われるということは、


平均をかなり下回っているのだと思われます。
  
面と向かって、
『仕事遅いよ!』とは言えないので、
遠まわしな表現を用いているのでしょう。
   
もっと頑張らないとね(^^;
     
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO2さんのようなご回答がくると思っていました。言葉が足らなかったので補足をさせていただきます。
僕自身、このような質問に出逢ったらあなたと同じ事を言います。
ですが、人生においてどうにもならないことというのは皆さんにもあると思うのですが、僕の場合この「不器用」がまさにそのことなのです。
自分でも器用にできたという確実な達成感があった職場(頼りにされていた環境)のエピソードなのですが、数ヶ月目でベテラン(とまではいかないが。)程度の仕事をこなせるようになった、とある日、勘違いで小さなミスをしたことがあります。その時に、職場の人にあっさり「不器用だな~!おい!」とか言われました。いままでうまくやってきたのに最終的に自分に来る言葉はこれかよ、と落ち込んだことがあります。平均をかなり下回っている同僚がたくさんいる前で、それを言われたとき、この言葉は腐れ縁なのかな~とも思いました。仕事のミスの事は一切言われずに(ミスの件を激しく問われた方がましだと思いました。)、不器用という「余計」な言葉を使われることに、うんざりした記憶があります。その同僚達がミスをしたときも彼らの天性の運なのかそういうシーンを見たことも、本人達に訊いても言われたことがないとのことで、がんばったところで言われる運命であるならば、どうしていいかわからないのです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/01 23:49

それ、親しくなるための冗談だったりしませんか?


私もよく言われます。「ウラー!」とかいって怒るふりしたりします。
仕事うまくなる人は手順を守ろうとして、最初モタモタして見えることが良くあります。あなたはそういうタイプの人なんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。親しくなるためというのは意外でした。ウラー!というのはあるいみもっと親しくなれますよね~。そうですね、自分自身のタイプはそのとおりだと思います。最初は他の人に比べ物覚えは遅いのですが、後々早かった人よりもできるようになります。そのため、元々早くできていた人から気に入らない態度をとられたりして、結果、不器用役にわざと戻らざるをえなくなって、人間関係を緩和したりすることがあります。そんなんだから言われるのかもしれませんが。^^;

お礼日時:2006/11/01 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています