街中で見かけて「グッときた人」の思い出

今までインターネットではトラブル防止のためクレジット決済を控えてきたのですが、最近、インターネットショッピングも便利なものが増えてきたので利用を考えています。

日本の大手の会社が運営しているサイトで、セキュリティがかかっているページの場合、クレジットカードを入力しても大丈夫でしょうか?

また、万一悪用などされた場合はどうなるのでしょうか?

A 回答 (5件)

私はほとんどの決済をカードで済ませていますが、今のところ運良く(?)カード被害には遭っていません。


最近では個人情報を記入するページにはセキュリティがかかっている所も増えました。
セキュリティ=SSLと言って個人情報を暗号化して送信してくれるのですが、絶対とは言い切れません(^^;)
万一、悪用された場合はすぐにカード会社に連絡する事です。マメに支払明細をチェックされるといいと思います。
あと、詳しい内容はリンクしているHPで確認して参考にしてみて下さい。

参考URL:http://bestshop.nikkeibp.co.jp/bestshop/f_begin. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/04/13 01:07

>万一悪用などされた場合はどうなるのでしょうか?



この点だけ記載いたします。
インターネット上で盗み見たことを悪用したとしても、商品の送付先がカード所有者と異なる場合は少し調べれば不正使用されたかどうかがわかります。従って、それほど神経質になることはないと思っています。
毎月送られてくる明細書を必ずチエックして、支払った記憶がない明細がある場合には、不正使用との連絡をカード会社に行うことで支払を免除されることになります。カードを他人に貸す或いは暗証番号を教えるなどの不注意がカード所有者になければ、不正使用の支払を免除されるとの判例もあり、このような対応を取るカード会社がほとんどだと思います。

念のため、ネット決済用のカードは額を小さくするなどの防御策を行えば、充分だと思います。但し、他の方が申されているように余り聞いたことがない先ではカードを使用せずに銀行振込みや代引きを使うようにするなどの防衛策を取れば良いと思います。
    • good
    • 0

インターネットだから特別ということではなく、


普段の買い物でも、店員にクレジットカードを渡すときに、
悪用の可能性はゼロではありません。
クレジットカードは普段適度に正しく滞納なく利用して、優良顧客になっていると、
不審な買い物があったときに、クレジットカード会社のほうで、
チェックが入り、「最近、**でカード使いましたか?カード盗まれたりしませんでしたか?」と、連絡がくることもあるそうです。
知人から経験談を聞いたことがあります。
結局、以前行った海外旅行先でカード番号を盗まれていたらしいとのことで、
カード会社には保障する義務はないはずですが、
悪用された支払いは、しなくていいことにしてくれたそうです。
クレジットはさすが信用だなと思いました。
考えようによっては、カードは証拠が残るので、
現金や振込みより安全かもしれないと思っています。
インターネットで多いのはサイバーセキュリテイよりも、品物が届かない、どこも責任をとってくれない、という詐欺だそうです。
ポータルがやっているオークションは責任の所在がないに等しく、問題が多いようです。
製品製造・販売・サイト運用が全て同じ会社か系列だと、何かの時に安心じゃないかと思います。
JALのサイトで航空券を買うとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。
クレジットカードは信用ですよね。

お礼日時:2002/04/13 22:25

Q/日本の大手の会社が運営しているサイトで、セキュリティがかかっているページの場合、クレジットカードを入力しても大丈夫でしょうか?



A/インターネットエクスプローラ(IE)を使わなければ大丈夫であると思いますよ。IEはセキュリティホールが度々見つかっており未だに対策用のFIXが出ていない深刻なホールもありますので避けた方が良いです。
ネットスケープなどでSSLサイトにログオンすれば問題ないでしょう。

ちなみに、カード決済の場合は、知らずと大金を使っていることがありますので使いすぎないようにご注意を・・・

まあ、あとは必ず購入したときの確認メールが来たときにそれを残して置くこと。これは、製品が届いて製品の確認が必ず完了するまでは持っておくこと。

他には、ファイアウォールソフトとウィルス対策ソフトは必ず入れておくこと。よく使うサイトでもIDやカード番号はコンピュータに記憶させないこと。(いわゆるカード番号などにオートコンプリートは使わない・・・最近IE6及び5,5でオートコンプリートやCookieを使うと外部に情報が漏れるという最悪の不具合が発見されています。既に修正用のセキュリティFIXが配布済み)
あとは、定期的にインターネット閲覧ソフトのセキュリティFIXが出ていないか確認を・・・
などの初期のセキュリティは万全にしましょう。

そして、慣れないことですね。扱いに慣れると危険なサイトや不注意が増えますので、初心忘れないことです。

あとは、ネットより普通に店で使うほうが怖いですよ。
特に店頭で良くカードを使われる場合は、店員がカードをもって自分の目から離れた場所に持ち込むようなことがないようにしましょう。(目の前で決済させる)

Q/また、万一悪用などされた場合はどうなるのでしょうか?
A/カードの停止と被害届の提出。消費生活センターへ連絡。場合によっては警察に被害を届け出る。
これらは、早急に行うこと。
ちなみに、引き落とし銀行預金を少なくしていても、カード番号が分かると場合によってカードはローンが利きます。引き落とし銀行の預金が少なくともローンやリボ払いを使われると意味がありませんので、情報が漏れないことを最重要視しましょう。
ということです。
ネットは対処を十分していれば安全ですが、逆に外で使って不注意にもコピーを取られる被害の方が最近は増えていますので、その辺りもご注意を・・・(ネットで見られたと思ったら、以前の店頭での買い物の時にコピーを作られていたということもありますからね)
    • good
    • 0

さんざん利用していますが、今のところ問題は有りません。


今後のためにネット決済専用の銀行口座を作っておくことをおすすめしておきます。
悪用された場合、貴方の銀行口座からしらぬ間にお金が引き落とされていると言うことになりますので、引き落とされるお金以外は口座に入れておかない、と言うことが自衛の第一歩でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!