プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

平日に京都市内から、三方五湖にドライブしますが、はじめてのドライブなので、お尋ねします。高速ルートを検索しましたら、高速使わない方が短い時間でした。混み具合が解りません。それと、そこから常神半島の先っぽの民宿でお昼を食べる予定です。その日に帰ります。
案として、無理はないでしょうか?運転はなれております。

A 回答 (4件)

#1の回答者です。



淀在住ならば、ルートとして京都南I.C.から京都東I.C.経由、西大津バイパス
湖西道路、161号~303号と走ると他のルートより速いです。ドライブとしても
琵琶湖沿いのいい景色が楽しいですよ。

このルートなら淀発8:00で大丈夫だと思います。一気に走れば遅くとも11時
には三方に着くんじゃないでしょうか。三方五湖が行き先の場合でも、162号、
367号、湖西道路、どれでもルートとしてそれほど遠回りにはなりませんが、
湖西道路経由が、所要時間は確実に短いと思います。

特に車に弱いヒトが居る場合は、162号、367号は山道なので辛いかもです。
私は367号ルートの景色が大好きなんですけどね。

なお、帰りは敦賀I.C.から北陸道~名神~京滋バイパスというルートが、
他のルートのような「京都市内に入るところの渋滞」が少なく、ラクじゃないか
と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおくれてすいません。
詳しい親切なお返事感謝しております。
コピーして行く予定です。
またご報告します
ありがとうございました

お礼日時:2006/11/17 16:42

京都市内どこからか知らんが最速ルートをご案内します。


R9沓掛→縦貫道丹波IC→R9・R27→綾部市安国寺で丹波綾部道路→綾部JC→舞鶴若狭道→終点小浜西IC→R27小浜市湯岡橋東(R162分岐)の次の次の信号左折、踏切超えて約500mで広い道に出るので右折。
この道は若狭梅街道という広域農道で信号も車も少ない。R26とほぼ並行している。若狭町(旧三方町)鳥浜のレインボーラインの標識がある信号左折すれば、常神までは一本道。この信号から数分の「淡水」という湖畔のうなぎレストランはうまい。
常神半島先端までの道はくねくねで狭いところもあり現在工事中の所があるが、通行止めではないもよう。
途中、梅の里会館かレインボーライン入り口のドライブインでトイレを済ませておくこと。
詳細は道路地図またはカーナビでチェックしてください。
帰路、梅の里会館付近から海岸沿いに地村富貴江さんの実家がある阿納尻を通って小浜市へ出る道(R162の延長)があるが工事中で通行止めになることもある。
以上、この辺を比較的よく知っている者からのご案内です。紅葉は今見ごろです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございました。
残念な事に今回雨になり、ドライブを中止してしましました。次回いきたいとおもっていますが、そのときの参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/24 14:14

 私も常神半島には海釣りのためよく行っていました。



 私は東大阪在住なので、そこからのルートでは渋滞覚悟で国道1号線で京都市内に入り、北大路通を経由し国道367号線に。そのまままっすぐ行くと言うルートでした。
 時間は4時間くらいかかったと思います。まあそれも東大阪からなので、淀からは3時間くらいかな。

 私は大原での渋滞はそんなに心配しません。観光シーズン(10月ですが)の日曜日にも走った事がありますが、渋滞はあっても10分程度で抜けられました。けれども、コンビニなどの駐車場が満車になっているので、トイレなどにはお気をつけ下さい。

 道の方はご存知でしょうか?高速ルートと言う事はカーナビなどがあると思っておりますが・・もしなければ詳しい説明を差し上げます。
 それと、常神半島に至る道は一部区間を除き狭くなっています。十分お気をつけ下さい。

 なお、帰りのルートはどうしても夕方の京都市内混みます。それがイヤならば、♯1さんがおっしゃっているルートが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おれいがおくれてすいません。
ご親切感謝します。
またご報告します

お礼日時:2006/11/17 16:43

以前は枚方市から小浜市まで「お昼を食べに」よく行ったものです(笑)



常神半島に京都から入るには、国道367号(鯖街道)を経由するか、
国道162号を経由するかになるかと思いますが、どちらもドライブする
には非常に楽しい、気持ちのいいルートです。367号は安曇川の清流を
眺めながら(途中で止めて河原で遊ぶことも出来ます)のドライブ
ですし、162号は北山杉の美林を縫うルートで、途中で藁葺き屋根の
民家などもあったりします。

このルートで問題になるのは、どちらも京都市内を抜ける部分です。

367号ですと、大原に行く車の渋滞に引っかかりますし、162号だと
福王寺の渋滞が大変です。市内からでしたら、なるべく早朝にこれらの
渋滞を抜けてしまうことをまず考えて下さい。9:00を過ぎるとかなり
絶望的になるので、9時までに大原/高雄を抜けてしまうように
スケジュールを組めば、12時には常神半島に着けると思います。

あと、常神周辺の道は狭い部分が多いです。海沿いの道を走りたく
なると思いますが、時間だけを考えると、内陸の国道27号でなるべく
目的地の近くまで移動してしまい、目的地に向けて山越えするルート
を選ぶほうが、道も広く運転しやすいです。

なお、帰路も、どのルートを通っても京都市内に入るところで渋滞
していることは覚悟して下さい。367号だと大原から静原~上賀茂と
抜ける道は運転しやすく比較的空いているのですが、土地勘がないと
迷いますので素直に渋滞に突っ込んだほうが安全かもしれません。

この回答への補足

大変詳しい説明本当に感謝しております。
ただわたしは車を運転しないので、息子に伝えます。
淀にすんでおります。三方五湖に行くのも先ほどのルートでしょうか?常神は次回にして、三方五湖だけでもいいのですが、昔常神で食事した民宿のお昼が大変おいしかったので、ついでにとわたしだけの考えです。三方五湖付近でもおいしい食事はもちろんありますでしょうし、運転しないので、何とも解らず、息子も東京から帰ってきたばかりでこちらの土地感もないので、少し不安で質問しております。
朝早く出発はできますが、どうでしょうか?
三方五湖だけに絞った方がいいでしょうか?枚方と言うことで、お近くですので、だいたい何時ぐらいにでたらよろしいでしょうか?
京都の渋滞にかからない時間で、おおざっぱでよろしいです。平日です。
すいません。ご面倒でしょうがお教えくださればうれしいです。

補足日時:2006/11/13 16:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!