アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。現在、美大4年で就職活動をしている者です。
先日、志望先のデザイン事務所から書類、作品審査の通過連絡があり
来週面接に行きます。広告代理店や制作会社の面接は受けたことが
ありますがデザイン事務所は初めてなので不安です。
そこで質問ですが
1.デザイン事務所の面接というのはどのようなことを聞かれるのでしょうか?
2.どのような人材を求めているのでしょうか?
3.聞いてはいけないことやタブー、逆にこれを言うと良いということ等ありますか?
規模や扱う媒体によっても変わってくると思いますが、どうしてもこの業界に入りたいので少しでもいいのでアドバイスを頂ければ幸いです。
ちなみに規模は社員50人、媒体は広告、エディトリアル、
web等全般です。

A 回答 (2件)

一度だけデザイン事務所の面接受けた事あります。


中途ですが…。
東京にある、まだ会社が出来て数年の新しい所でした。

仕事については、
・企画段階から携わった経験があるか
・ディレクターの経験があるか
・本を一冊デザイン(表/裏表紙・本文レイアウト)した事があるか
・この会社でどのようなデザインを創っていきたいか
を聞かれました。

最後の質問は新卒でも聞かれるでしょうから前もって答えを考えておいた方がいいですね~。

作品集を見てもらってる時でも、面接官はパラパラめくるだけなので(1枚につき1~2秒しか見ない)、
面接官が見ているページのデザインについてズカズカ説明した方が良いです。
熱意がある事をアピールする^^
また、自分の作品についてですが、どのように感じ、考え、そのような結果になったのか伝えるのも手です。
他に、作業に没頭するあまり、2日徹夜して仕上げたとか、
flashはアルバイト先で覚えましたとか、
笑える苦労話も効果的ですよ。


求められる人材については~…
自分の感覚では、webのレイアウトや、広告作品なんかの経験が多いと採用される確立上がりそうです。
私の行った会社は主に、flashのエキスパートを募集していました。
とにかくweb構築や2Dデザインが出来る人、ですね。
キャラクターも少しポートフォリオに入ってても良いでしょう。
その他は言葉使いとか、姿勢とか、まぁ、社会常識ですよね。
そういう要素がちゃんと身についていれば問題無いでしょう~。


聞いてはいけない事というのは基本的に無いとは思いますけど、
質問の答えが会社のホームページに書いてある事を相手に聞いてしまうと、ちょっと印象悪くなってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。グラフィックのみでwebの経験はないですが、緊張で上手く話せなくても熱意だけは伝わるように頑張ります。

お礼日時:2006/11/20 00:59

 今は現役から退いていますが、当時は何度も面接の審査をしたことがあります。


 美大卒予定で既に書類審査も作品審査も合格している・・・ということであれば、あと知りたいのは基本的に応募者の性格と発想力ぐらいのものです。

 この場合の性格とは、ひとりの人間として、ひとりの社会人として、ひとりの社員として・・・・といった面のことで、バランス感覚だとか協調性、根気ややる気、社会常識や知識の広さといったことになりますが、こうしたことは具体的な質問にして聞かなくても、応募者と少し話しただけで大よそのところはすぐ読み取れてしまうものです。
 事前チェックで応募者のスキルについてはほぼ満足しているということですから、あとは社員としてのこうした性格だけは大変大切な要素となるわけです。

 また、発想力については、時として応募者が予想もしなかったようなことをワザと聞くこともやりました。また、時には一枚の白紙を渡して、1分でここにスプーンを描いてごらん・・・といったこともやりました。
 こうしたラフな絵でも、そこから応募者の発想力はもちろん、観察力、表現力といったものをはじめ、性格傾向までほとんどなんでも読み取れるものです。
 
 このように、企業の面接というものは、ましてクリエィティヴな関係の面接というものは、その場で何が飛び出してくるか、おそらく応募者には予測し「ヤマ」をかけるなどということは難しいでしょう。もちろんその企業その企業によって面接の際のやり方といったものは様々ではあるでしょうが。

 ということですから、一番いいのは終始リラックスして、一応のマナーに気を配りながら柔軟に対応できることでしょう。少なくともその企業を選んだポイントだとか、そこで何をしたいのかといった抱負、こうした「お決まり」の答えだけは用意しておいた方がいいでしょうが。

 そして、あとは終始「ホンネ」で接しましょう。飾ったものはすぐそれと分りますから。あとは、話すときの目線と目の輝き、姿勢と表情、そして必要にして十分な適度の答え方をすること、落ち着いて自分なりに自信をうかがわせる語調で語ること、その程度でいいのではないかと思います。

 ついでに、よく審査担当者が苦笑してしまった、失敗かな・・・などと心配することも聞きますが、案外そんなキャラクターも好ましいと思うことも多いのですからご安心ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスが遅くなり申し訳ありません。
面接は圧迫面接だった上、緊張して上手く話すことが
できなかったので落ちたかと思いましたが
無事内定を頂くことができました。

お礼日時:2006/12/14 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!